あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
時音の宿 湯主 ・一條の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
宮城県の温泉で上位に位置する【時音の宿 湯主一條】
2つの源泉を有しており、約600年の歴史を感じさせる優しい泉質の『薬湯』。
入浴後は肌がつるつるになるといわれる『洞窟の湯』。どちらの源泉も自噴している貴重な温泉です。
※日帰り入浴はやっておりません。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
宮城県白石市福岡蔵本鎌先1-48
電話
0224-26-2151
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:※当館では日帰り入浴の受付をしておりません。
アクセス
電車・バス・車
JR東北本線「白石駅」から「鎌先温泉行き」バスで20分
東北自動車道・白石インターを白石方面に向かい5つ目の信号を左折。T字路を右折し、直進。鎌先温泉街の奥、急な坂を上ったところ
駐車場
40台(無料)
泉質データ
源泉名
鎌先の湯
泉質分類
ナトリウム-塩化物 硫酸塩泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
11:00
部屋数
24
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / インターネット接続(一部、LAN形式) / インターネット接続(一部、無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド(貸出) / アイロン(貸出) / CDプレイヤ-(貸出) / 加湿器 / 洗浄機付トイレ / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 湯沸かしポット(貸出) / 金庫
館内設備
送迎バス / ラウンジ / バーラウンジ / ファックス送信可 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / セルフコインランドリーコーナー(無料) / 卓球
食事場所
[朝食] 個室, 料亭
[夕食] 個室, 料亭
周辺のレジャー
白石城 車で15分。 蔵王エコーライン頂上まで 車で50分。 弥治郎こけし村 車で3分。 / テニス / ゴルフ / スキー / トレッキング / 登山 / 美術館
外国語対応
英語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / UFJ Card / Master Card / Saison
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
ウェルカムドリンクサービス / 着替え浴衣サービス / 朝刊サービス
その他の情報
風呂(泉質):ナトリウム塩化物泉、冷鉱泉 / 露天風呂付き大浴場(男女各1、効果:美肌、神経痛) 薬湯(男女各1、効果:手術後の傷) / 貸切風呂有り (1 / 650円/1日)
里人が鎌の先で発見したことから名付けられたという鎌先温泉の最奥に佇む、室町時代に開業した老舗旅館。以前、一泊二食付きで利用しました。
この日は、モダン和洋室に宿泊。きれいで、かつ快適。これは館内…
- 点
湯めぐり手形が当日しか使えず、みちのく庵と湯主・一條どちらも15時から30分間というので、今回はみちのく庵に入浴。
木造4階建ての内部は個室お食事処にリニューアルされている。
- 点
建物の美しさに惹かれ、料金がお安いので宿泊してみました。
外観はイメージ通りでしたが
お部屋はとにかく古くて
掃除は行き届いていたのでしょうが
設備にはどうしても不便さを感じました。
…
3.0 点
昔の雑誌に載っていた木造一部四階建ての建物に魅せられて、泊まってきました。いちめんガラス窓で被われているため、独特の美しさがあります。部屋ですが、「ほとんどのお客様は新館にお泊まりになるのですが」とい…
4.0 点
JRびゅーで泊まった。白石蔵王から車で15分、鎌先温泉の一番奥にある。狭い急坂の上の玄関を入ると、浴衣が山積み。コーヒーラウンジでウエルカムドリンクを飲みながらチェックインの手続き、浴衣を一人2枚選び…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。