あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら那須岳・大佐飛山・女峰山・男体山・高原山の五峰(ごほう)が一望できる雄大な自然環境から、その名がつけられました。湯は無色透明のアルカリ性単純泉で、肌にやさしく、なめらかな、いわいる「美人の湯」と呼ばれるにふさわしい成分が含まれた温泉です。周辺には森林浴が楽しめる遊歩道もあり、黒羽(くろばね)の歴史・文化散策の後にリフレッシュするのに最適です。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
栃木県大田原市堀之内674
-
電話
0287-59-7010
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人:500円
シニア(市内65歳以上):250円
小中学生:250円
乳幼児:無料
障害者手帳をお持ちの方:250円
※受付で障害者手帳を提示してください。
付添いの方1名に限り同額250円で利用可能。
[温泉スタンド]
10リットル:10円営業時間・期間
午前10時から午後9時(入館受付午後8時)
-
休業日
月曜日、第4火曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始(12月31日~1月1日)
-
アクセス
駐車場
250台
-
近くの駅情報
-
泉質分類
アルカリ性単純泉
-
効能分類
- 美肌の湯
- 神経痛
-
設備
- お食事・食事処
- 売店・お土産処
- 駐車場あり
- 休憩所・休憩室
-
温泉の特徴
-
利用シーン
口コミ情報
-
23/12/8 雪ん子
黒羽温泉 五峰の湯。500円の市営のワンコイン温泉です。市営といえど本格的な pH9.9のアルカリ性単純温泉で、入った瞬間に違いがわかると思います。無色透明の見た目普通のお湯ですが、つるつるの美肌の湯…
5.0 点
-
13/2/8 温泉ドライブ
栃木北東部の高台に建つ、旧黒羽町営施設。(現大田原市)
内湯は公営風呂らしい無機質な感じ。良く言えば清々しい。
サウナ・打たせ・ジャグジーなど
露天は2種あり檜枠の角張りと、8角形の浴槽が一週間交…3.0 点
-
11/8/20 たつ
ちびっこが多かったです
落ち着いた雰囲気ではありませんが 湯 浴室と綺麗でした
さっさと入って さっさと帰るにはいいです
周りが 運動場などあり スポーツ後に お邪魔して帰るといいかも4.0 点
-
07/5/9 cyangumu
黄金週間中の2007年5月2日に行きました。カランがほぼ一杯といった程度の込み具合でした。
夜だったため、「大人の週末」には良いと書かれていた景色は見られませんでした。(垣根が高いので、見えても山の上…4.0 点
-
05/1/18 湯ノ花子
行ったのですが、その頃は塩素臭もきつくなかったし、とにかくきれいな施設ができた物だと感心していたのですが、久々に土曜日に行ってみたら、なんだかバレーボールを終えた一団やらなにやらすごい団体さんでまさし…
2.0 点
-
04/11/25 にん
温泉の隣が球場、運動公園なので土日に行くと運動を終えた方々の集団がどっと来ます。行くならば平日がおすすめです。
4.0 点
-
04/8/25 よっパパ
温泉というより銭湯っぽい感じがした。
塩素のにおいがかなり気になりました・・・。2.0 点
-
04/8/21 zoom
小奇麗な普通の温泉施設なのですが、実はかなりの強アルカリ温泉で
お肌つるつる間違いなし、地元民も一杯いるような銭湯感覚の施設な
のですがそのギャップに初めて入ったとき、ちょいと驚きました4.0 点
-
04/2/27 冬薔薇~ふゆそうび
眺望は良いです。森林浴入浴しているようでした。
北側の露天風呂は かなり深い浴槽なので 淵の段差に陣取るように入っています。
食事はボリュウームがあり おいしかったです。
受付に農産物が売られているの…4.0 点
-
04/1/17 tabby
夜行くことが多いのですが、那須連山を眺めながら露天風呂に入ることができる日中がお勧めです。ただ、公共温泉のためか、塩素臭が気になります。
無料で休憩できる大広間がかなり広いので、湯上り後もゆったり休め…2.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
- 喜連川温泉
- 元湯温泉
- 奥塩原新湯温泉
- 福渡温泉
- 古町温泉
- 与一温泉
- 塩の湯温泉
- 中塩原温泉
- 大網温泉
- 門前温泉
- 上塩原温泉
- 塩釜温泉
- 板室温泉
- 大田原温泉
- 三斗小屋温泉
- 小滝鉱泉
- 湯津上温泉
- 畑下温泉