あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
諏訪温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
澄みきった空気、川魚が飛び跳ねる清流、小鳥がさえずる緑豊かな森..
心のふるさとを彷彿とさせる、自然に囲まれた町。
そんな場所に、諏訪温泉はあります。
天保九年の開湯より
長い時を超えて連綿と受け継がれている自然への感謝の念を込めた祭りや歌など
伝統や文化とともに歩んでまいりました。
鹿児島の奥座敷と言われる入来温泉、その町をはずれたのどかな里に湧く知る人ぞ知る名湯。
百薬の名湯といわれる諏訪温泉で、どうぞごゆっくりお過ごしください。
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名8920
電話
0996-44-3472
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人300円 小学生140円 幼児80円
温泉休憩
新館[バストイレ付き]
3時間 2,500円
4時間 2,800円
別館[バストイレ付き]
3時間 2,000円
4時間 2,800円
帰蝶館
3時間 1,500円
4時間 1,800円
※延長料金は1時間毎に300円追加となります。
※宿泊の関係でご休憩をお断り
または時間短縮のお願いをする場合がございます。
営業時間・期間
6:00-22:00
アクセス
電車・バス・車
JR鹿児島本線 川内駅よりタクシー利用25分(2名以上より送迎あり。詳しくは要確認)。九州自動車道 鹿児島北ICより国道3号・328号線経由、諏訪温泉方面へ
泉質分類
塩化物泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
ここは目立たないところにあるのですが、こじんまりとしたとても癒されるいいお湯です。メタケイも含みますが鉄分が主に感じて湯上がりもさっぱりします。
宿泊したかったが、学生さんの団体がしばらく泊まるため…
4.0 点
一週間前の休日の昼前に立ち寄った時に、雨天にもかかわらず一帯の駐車場にかなりの車が。
人気度が窺える……。
……にもかかわらず、敢えて混んでる時の湯には原則入らない信条にて断念。
次の休日の始業…
5.0 点
入来温泉街から少し離れた浦之名に建つ、宿泊もできる開湯300年の湯処。天保9年(1838年)に、領主入来院定経公によって名付けられた由緒ある温泉です。連休の午前中、立ち寄ってみました。入浴料は300円…
4.0 点
温い方の内湯。
- 点
女湯の湯殿を増設したとみえて、男湯は入り口が2か所あり、番台の名残もある。 中央の隔壁を境に左右に半円状の湯船が2か所ありそれぞれが2つに仕切られていて、合計4つの湯船と露天が1つ。 左側の湯船はぬる…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。