新潟県 / 新潟
4.2点 / 9件
- 日帰り
- クーポン
御神楽温泉 みかぐら荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください絶景の源泉100% 日帰り温泉と上川の郷土料理で至福のひと時を。
豊かな自然に囲まれた「御神楽温泉みかぐら荘」は、新潟県阿賀町、清流常浪川と広谷川合流地点にある温泉施設です。
みかぐら荘の大浴場、露天風呂は、源泉100%の絶景温泉、どちらからも雄大な景色を眺められるお風呂です。 加水を行わない源泉100%の温泉は、神経痛や筋肉通に効果があり、日頃の疲れを癒してくれます。 展望大浴場では大きな窓から奥阿賀の自然が見渡せ、四季折々の味わいある田舎の風景を見ながら、ご入浴いただけます。
みかぐら荘の大浴場は、御神楽岳と広谷川を眺められる、「御神楽の湯」と、
飯豊連峰と上川の田園風景を眺められる「飯豊の湯」があり、週替わりで違った景色をお楽しみいただけます。
※毎週水曜日に男女入れ替えとなります。
石で囲った絶景の露天風呂からの眺めも素晴らしく、 野鳥のさえずりを聴きながら湯ったリと温泉をお楽しみいただけます。
施設名 | 御神楽温泉 みかぐら荘 |
---|---|
ヨミガナ | ミカグラオンセン ミカグラソウ |
住所 | 新潟県東蒲原郡阿賀町広谷乙2088 |
TEL | 0254-95-2121 |
営業時間 | <日帰り入浴>10:00 ~ 20:00(最終受付 19:30) |
定休日 | 毎週火曜日(※祝日の場合は営業、翌日休館) |
公式HP | https://www.aga-info.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E6%B8%A9%E6%B3%89/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%89%E8%8D%98/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
ジーナ さん [投稿日: 2019年8月14日 / 入浴日: 2019年8月14日 / 2時間以内 ]
日頃の疲れやエアコンの乾燥肌もあり、穴場を探して夫婦でおじゃましました。昔の温泉のようなお湯メインのレトロな温泉で、お客様も大人だけで落ち着きました。露天風呂のお湯が特に良く、何時間か経った帰宅後も自然な感じでツルツルです。有難うございました。また行きたいです。
ゲスト♪ さん [投稿日: 2018年11月13日 / 入浴日: 2018年5月5日 / 5時間以内 ]
まず。。。残念な露天風呂は見なかったことに。(笑
岩風呂で悪くはないけど小さいしちょっと蟲が…。
でも、個人的には内風呂だけで何度もリピートしてます。
芋洗いの人気施設よりもはっきり言うとこちらの方が落ち着いてのんびりできるので。
そして決して悪くないし、温泉で温まった感は十二分。混み具合も施設さんに悪いけど、そこまで大混雑はしていないので居心地がとても良いです♪
新潟市内からだとドライブにちょうどいい距離かな?ちょいと遠めですが。
三川のきのこ園などでキノコ汁をいただき、ヤスダヨーグルトのソフトクリームという感じで温泉→グルメ&ドライブという感じでお勧めです。
少し足を延ばしてお昼に会津山都の蕎麦や、喜多方ラーメンを食べて、帰りに温泉というのでも♪
49号の揚川改良で、磐越道も国道も大きく差は出ないかなぁと。
下道で帰って高速代浮かしてひとっ風呂というのも良いのではないでしょうか?
咲花のにおいがダメという方はこちらで。無色無臭ですよ♪
温泉温泉しい温泉にというなら咲花になっちゃうのかなぁ…?
あちらもチケット?で安くは入れる感じだったので。
ちなみにこちらは確か自販機は通常価格だったと思います。湯上りにクイっとやっちゃってくださいね♪
チンテンハウツー さん [投稿日: 2005年2月24日 / 入浴日: - / - ]
川が流れていて風流で良い景色です。温泉もツルツル感が多少あり、良い湯です。露天風呂が私は好きです。都合により30分ほどしかいれませんでしたが、また行きたいものです。
ぶん さん [投稿日: 2004年2月4日 / 入浴日: - / - ]
2月1日の日曜日に行ってきました。恒例の温泉祭りとかで2月中は入浴料が終日半額で250円でした。休憩室は大勢の人でゆっくりとできませんでしたが、お風呂のほうは広々、露天もあり、のんびりと入ってきました。今年は比較的雪も少ないようなのでドライブでぶらりと立ち寄るにはおすすめ。シャンプー、石鹸は置いてあります。タオルは持参してください。
お気に入りに追加しました。