あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯元 不忘閣の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
14
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ボディーソープ / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
/ 送迎バス / ルームサービス / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 広間, 食事処
[夕食] 広間, 食事処
周辺のレジャー
渓流釣り / ゴルフ / サイクリング / ハイキング / スキー / トレッキング / 登山 / 栗拾い / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / NICOS / Master Card
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
湯上がりサロンでのお茶サービス / お部屋で緑茶サービス
義母の誕生日記念で不忘閣に宿泊した。
宮城在住なので、あまり近場に宿泊する事は少ないが今回、縁があって宿泊する事になった。
温泉、食事共に満足いく内容だったが、何と言っても素晴らしいのは温泉。
…
5.0 点
写真「蔵湯浴司」土蔵内に造られた貸し切り風呂。
全浴室の照明は落とされていて、とても落ち着いた空間となっていました。
- 点
客室14に浴槽が6つ、うち二か所が貸し切りと、贅沢な湯宿「湯元 不忘閣」午後八時で男女入れ替えでした。
写真「大湯 金泉堂」1546年に石で造られ巨大な浴槽はそのままに、土壁と青森ヒバで復活されたも…
5.0 点
長距離ドライブの末たどり着いて、まず目についたのは、貧相に古びた2階建ての建物。一瞬えっと思いましたが、中は古いなりに趣ある風情で、好印象でした。
ただ、古いままの部分と新しくリフォームされた部分…
5.0 点
伊達藩主から続く歴史性、宿泊客対象に行われる「青根御殿」見学ツアーなど、充分に個性が発揮されている印象を持ちました。
殊に、それぞれの浴槽が受け継いできた時間を考えるとき、お湯だけでは語れない奥深さ…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。