温泉TOP >三重県 >三重県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >32ページ目
-
掲載入浴施設数
17948 -
掲載日帰り施設数
10489 -
宿・ホテル数
10568 -
温泉口コミ数
154907
三重県の口コミ一覧
-
食事はしていないので、評価しないとしました。
コロナ禍で約2年半行けなかった極楽湯津店に、今回年末に行ってきました。
♨ぬくぽくーぽんで大変リーズナブルにファミリーで利用できました。
温泉の種類が多数あり、子供連れでも十分楽しめます。3人が参考にしています
-
キッズルームと休憩する場所が隣接して、子供がいると猛烈にうるさい…
休憩する所まで、鬼ごっこが始まってもスタッフは注意もなにもしない…
お湯は良いけど、あまりゆっくりはできない…
無料wifi推してるわりにはどこにもパスワード書いてない…23人が参考にしています
-
月に一度はひとりで利用⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
本当に癒されます😭まったりと出来る空間が大好きです♥4人が参考にしています
-
鳥羽駅周辺で日帰り温泉を探していたら、クーポンがありお得に利用できました。露天風呂は本当に気持ち良く、ゆっくり入れました。無料の家族風呂までは入れなかったので、次回利用したいです。
0人が参考にしています
-
一言で言うなら"高い"。
金額に見合うだけの施設とは考えられない。
地元のリピーターではなく観光客相手の価格設定だと思われる。
一度来たら二度目はいいかな。同レベルでもっと安い場所はいくらでもあると思う。30人が参考にしています
-
薬草サウナと炭酸泉がとてもいいですよ。
炭酸泉のシュワシュワ感は他の施設に比べると段違いです!
ただ、常連連中の入浴マナー・サウナマナーが悪いです。年代関係なくこの地域はこれが当たり前の入浴文化なのかと思えるぐらいです。
・脱衣場で携帯電話使用
・洗い場の席取り
・掛湯せず入浴
・タオルを浴槽に浸ける
・サウナ室でタオル絞る
・汗を拭かずにわざと垂らす
・汗を拭いてもサウナ室で絞る
・体を拭かずにサウナ室に入る
・サウナ室でもタオルを置いて場所取りする
・サウナ室で髭剃りをする
・水風呂に汗を流さず入る
・水風呂に潜る
・水風呂にもタオルを浸ける
・混雑時でも水風呂の縁で長々と会話する
・そもそも手拭い・タオルを持たずに入浴・サウナ浴するので脱衣場の床も濡れている
スタッフさんの巡回が甘いのか、厳しく言っても聞かないのか。
食事処の「み」もおいしいですよ。
定食のご飯は無料で大盛してくれます。12人が参考にしています
-
いつも利用してます。露天にもテレビが設置されております、居心地がよいです。
5人が参考にしています
-
消毒臭が少し残念_____________
名阪国道の友生インターから東へ。文化会館の方に曲がりまして、しばらく行くと見えてきます。ホテルに併設された浴場になります。
1階がお風呂で2階がフィットネスになっています。2種類の浴室が交替制になっていまして、当日は和風の湯の側でした。
内湯は90℃サウナと水風呂。大きな主浴槽は41℃ほどでつるつる感しっかりの湯でした。消毒臭は普通でした。バイブラとジェットバスもあります。あとは寝風呂と打たせ湯ですね。
露天は岩風呂で41℃くらい。内湯の主浴槽と同じ感じの湯でした。アメニティはサラヤ3点セットです。そうそう、いつの頃からか、サラヤが指定管理者になったようです。消毒薬とかで有名なところです。
温泉はアルカリ性単純泉で肌合いのしっとりとした温泉です。個性はきっちり出ています。今回は消毒臭が残念でしたが、それ以外は不満なし。久しぶりに薬草風呂がある洋風の側も入りたくなりました。あちらが男湯になるのは奇数日ですかね。狙っていきたいものです。5人が参考にしています
-
つるつるとした感じがよい________________
名阪国道の中瀬インターから国道163号線を東に。旧大山田村の中心部を越えてしばらく行きますと左に入る案内が出ています。そこまでくると1kmほどだったかと。村おこし的な施設になります。
メインの浴室は80℃サウナ、ぬるい水風呂、42℃の主浴槽、バイブラと続きます。主浴槽は温泉使用。一部打たせ湯もあったような。塩素臭は普通レベルでした。アメニティはLIONの3点セットです。露天は岩風呂が3つほど。うち2つは歩行浴的なところでつながっています。42℃ほどありました。
そして目当ての源泉風呂は別棟になっています。かけ流しの大浴槽は38℃ほどでオーバーフローもしっかり。湯口からは40℃ほどの加温湯も入ってきていました。この湯口ですが、タイマーになっているのか40℃~35℃まで色々と出てきていました。つるつるとした感じがよかった。消毒臭は弱いながらも感じられました。ちなみに小さい41℃の浴槽もあります。こちらで暖を取りつつ源泉で楽しむ感じでした。
泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で35.0℃、270L/min、2.71g/kgでした。雰囲気のいい湯で、特に夏場は源泉の建物側で長居したくなります。3人が参考にしています