温泉TOP >三重県 >三重県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >10ページ目
-
掲載入浴施設数
16567 -
掲載日帰り施設数
9775 -
宿・ホテル数
10218 -
温泉口コミ数
144900
三重県の口コミ一覧
-
日帰り入浴によりました。山の中腹でみどりの木陰から海が見えて、開放的で素敵な温泉でした。
静かでゆっくりできました。
露天にも洗い場があり
脱衣場にもアメニティがありいたれりつくせりでした。
3人が参考にしています
-
透明で塩っ気があるけど、ぬるすべ系でぬるぬる度合はなかなかでした。露天以外塩素臭はないし、結構お湯の使い方も良いんじゃないかと。でもかけ流しじゃないので、ちょっと総合の点数を下げます。このお風呂の最大の利点は志摩の景色をお風呂から見ることができる事です。夕暮れ時は幻想的ですらありました。内湯併設の露天と施設内を50mほど歩いてたどり着く3つの露天、計4つの露天があるので、開放感があります。施設的にもサウナと水風呂や寝湯もあるので長居できて、そこも好印象。入口でバスタオルを貸してくれるのも、入る度に乾いたものが使用できて良かったです。
ホテルの施設は本当に綺麗で、びっくりするレベルです。食べ物も美味しかったし、ホテルとしてのレベルは高いと思いました。0人が参考にしています
-
いつも利用させていただいています。
露天風呂様はありませんが、こじんまりとしていて密でなく癒されます。施設の清潔感も最高!お食事はいただいたことがありませんが期待を込めて⭐︎5つです!0人が参考にしています
-
循環湯も意外と________________
国道163号線から少し北に、旧島ヶ原村の市街地の方に入りますと木津川を渡る案内看板があります。お風呂以外にもバーベキューやキャンプ、産直市場なども充実した施設です。
お風呂は2種類の浴槽が男女交替制です。今回は源泉湯が四角形の側でした。
内湯は34℃の源泉が人気。とはいえ、冬場なのでそれほど長居されることもなく、人が入れ替わっていました。2人サイズです。微つるつる感あり。主浴槽は41℃の循環湯。つるつる感は強めで消毒臭少な目でした。こちらが冬のメイン浴槽になります。あとはバイブラバスも荒れます。アメニティはPHOENIXの豆乳3点セットです。
露天はサウナが89℃ほど、3~4人サイズです。水風呂はぬるめ。温泉岩風呂は41℃ほど。寝風呂もあります。
内湯の循環湯が最もつるつる感ありまして、このあたりは意外でした。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で130L/min、36.7℃、5.60g/kg、pH7.1というスペック。平成26年8月28日の分析表でした。以前のものもこちらに書き込んだと思いますが、若干変化したような感じです。まあ湯使いはいいので十分楽しめます。3人が参考にしています
-
はぎの湯のクオリティ高い_______________
名阪国道を中瀬インターで降りまして、国道163号線を津方面に進んでいきます。20km弱進んだところで左折の案内看板が出ています。ここを左折して少しばかり行ったところ、ちょっとした山間部にある温浴施設です。お風呂以外にもあれこれとありまして、特に農産系の直売とかが充実しています。
お風呂は、2階です。内湯は96℃サウナ、水風呂、主浴槽は41℃くらいで消毒臭少な目。つるつる感が強めに出ています。打たせ湯もありました。アメニティはLIONの3点セットでした。
露天は41℃の岩風呂が2か所。こちらもつるつる感あります。
そして内湯の別棟の「はぎの湯」。37℃の源泉の大き目の浴槽がありまして、オーバーフロー多めです。湯質の高さはここが一番。つるつる感も強めです。もう1つ、41℃の小浴槽もありまして、暖を取ることも可。洗い場もあります。やや冬場には向いていないころではあるのですが、それでもこちらでじっくり過ごしたいですな。まあ普通の内湯の温浴槽もクオリティ高いですけどね。
泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で2.71g/kg、pH8.2でした。2人が参考にしています
-
施設外観
1人が参考にしています
-
明るさと清潔感があります_____________
道の駅飯高駅にある温泉施設です。入り口は向かって左手にありまして、奥の建物に渡り廊下で移動していく感じです。
内湯は92℃サウナ、水風呂、名物の1人用のスチームBoxとあります。主浴槽は42℃の温泉浴槽で一部が寝風呂になっています。薬草風呂は40℃。当日はペパーミント風呂になっていました。アメニティは千代田のお茶3点セット。道の駅とのコラボ商品です。
露天は38℃の岩風呂と同じく38℃の壺湯2基。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉でpH6.3、5.65g/kgとなっています。17.7℃、43.L/minですから湧出量は少な目かな。あっさりすっきりの湯で消毒臭は少な目。あまり個性的ではないのですが、クリアな感じはしています。全体として明るさや清潔感があっていいと思います。通りがかりに入っていくとかお勧めですね。1人が参考にしています
-
お得なクーポンもあり駅からも近かったので、初めて利用しました。お風呂は清潔感ありよかったです。今回は旅行帰り前で時間もなく、1階のお風呂のみの利用。次は露天風呂からみられる景色を楽しみたいです。1階のお風呂から5階露天風呂へは一度着替えてからの移動が必要なので、時間のない方は両方は難しいと思います。そこだけが残念でした。
1人が参考にしています
-
受付の接客がとても良い。若い男の子なので、アルバイト生だとは思うが、高齢者の接客に親切でした
3人が参考にしています
-
施設外観
0人が参考にしています