在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 當日往返
  • 住宿

Meguminoyu Kannogou Onsen(恵の湯 神の郷温泉(旧霊峰の湯 紀乃島館))

宮崎縣 / ebino

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.4

設施情報

地址 宮崎縣 小林市細野5273-19
電話 0984-23-2006
官方網站 http://www.kannogou.com/
路徑
從JR吉都線小林站有15分鐘出租車
泉質分類 碳酸氫鹽泉
功效分類 寒性體質(畏寒)
備品 餐館, 館內用衣, 乳液
服務 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, WiFi, 停車場
溫泉特徵 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場), 桑拿

評論

  • 2015/06/05

    TAKE

    霧島から再度えびの方面にやって来ました。こちらは結構、車が停まっています。人気処と見えますね。一見は割と普通の日帰り施設といった感じに見えます。館内にあったパンフレットを見ると宿泊も出来る模様。お食事処はバイキング方式の昼・夕食が基本の様だが、宿泊・宴会用のグレードアッププランもあるとか。宮崎で泊まるのであれば、こういった処だったかなあ。と思いました。まあ、予約が空いていたかは判りませんが。宮崎はえびの辺りでないと、こういった掛流しがない様ですから。 なお、利用料金は500円でした。 さておき、こちらのお湯はマグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉、泉温40.1℃、源泉名は神の郷温泉 第1源泉。主な成分はNa:239.7mg、Ca:149.7mg、Mg:128.2mg、NH4:14.0mg、Fe(Ⅱ):1.6mg、Li:1.0mg、Ba:0.1mg/炭酸水素:1574mg、硫酸:148.8mg、Cl:113.9mg、F:0.3mg/メタケイ:113.0mg/遊離炭酸:475.1mg。溶存物質(ガス性除く):2553mg/kg、pH:6.5。 使用状況は加水:なし、加温:なし、循環:なしの表示です。湯口には飲泉可と書いてあります。玄関脇にも飲泉所というか、お湯汲み場があって、ペットボトルでお持ち帰りしているお客の姿も見掛けました。 お湯の特徴としては土類系の重曹泉ですが、比率的にマグネシウムが多めという感じですね。遊離炭酸もそこそこ多めです。 内湯は2槽あり。主槽は14畳サイズで適温41~42℃。小槽は3畳サイズ強でややあつ43℃の具合。 湯色は微黄濁で透明度は高く、底まで見通せる。香りは金気。浴感的にはつる感あり。味を確認してみると、金気+炭酸という印象です。 露天も2槽あり。手前の岩風呂は幅3間弱×奥行2間弱。こちらは適温42℃。奥側のL字型浴槽は6畳サイズ。こちらは浅めで半身浴・寝湯仕様となっています。こちらは少し低めで適温41℃の具合でした。

  • 2014/08/18

    きくりん

    JR吉都線小林駅から車で約10分。北霧島の裾野、杉木立に囲まれた、静かな佇まいの宿。土曜日の午前中、日帰り入浴してみました。玄関前には、産直の農産物が並びます。入口から左に進み、お風呂カウンターの前へ。入浴料500円は、券売機で払います。100円返却式のロッカーと、籠の並ぶ脱衣場。ドライヤーは無料です。浴室の右側が洗い場。柿渋ボディソープと、馬油シャンプーが備え付け。左側には、石造り内湯が2つに区切られています。共に、うっすら緑褐色のナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩温泉(源泉名:神の郷温泉)が、加水・加温なしでかけ流し。手前の8人サイズの浴槽は42℃強位、奥は15人サイズで41℃位です。PH6.9で、さらりとした浴感。真ん中に、飲泉できる湯口。口に含むと、炭酸微塩味がしました。続いて、外の露天風呂へ。屋根付き10人サイズの岩風呂で、縁の岩が析出物で赤茶色にコーティングされています。2本の打たせ湯が付いていて、湯温は40℃位。奥にはもう1つ、7人サイズのL字形石造り浴槽があります。浅くて寝湯? 湯温はぬるめの36℃位でした。昼前には空いていましたが、お昼過ぎから徐々に混雑。宿泊者専用の檜風呂もあるそうなので、泊まると濁り湯三昧できそうですね。

  • 2014/04/10

    西播のホーリー

    置かれてて知った。 平日の午前中。かなり広い浴室に4-5名パラパラの状況。 ウーン、湯船の広さからすると特別豪快なオーバーフローでもないかな? 湯の吹き出し溜まりに手を入れると微かな泡付きあり。 湯船の縁はこの温泉系特有の温泉メッキでしたが、湯上がりは普通だった。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X