茨城県 / 結城
3.5点 / 33件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×日本初のストーブ5台並ぶ「ドラゴンサウナ」を含む3種のサウナ、3つの水風呂と日本最大級のととのいスペース。6種の岩盤浴やコワーキングスペース、セレクトショップBEAMS監修レストゾーンなど進化系温浴施設です。
当店には高濃度炭酸泉や美泡の壺炭酸泉など複数の炭酸泉がございます。それぞれの炭酸泉でリフレッシュしてください。
女性のみ寝ころび炭酸泉がございます。
ニフティ温泉ライターによる「竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか」レポート記事はこちら
また地下1,200メートルから湧き出す、豊富な天然温泉の醍醐味を楽しむこともでき、7色のイルミネーションが幻想的な雰囲気を演出するほたるの温泉や定番の電気風呂など多岐にわたるお風呂があります。
サウナー専門ブランド「TTNE」のととのえ親方がプロデュースした「ドラゴンサウナ」を導入!ストーブが5つ並んでいるでデザインになっており、10分おきにロウリュをスタートします。
メッツァ名物「ドラゴンロウリュ」をぜひ体験してください。
他にも2種類のサウナや3種類の冷水風呂に、専用シャワーもございます。最高のととのいを体験してください。
露天エリアに備えた外気浴スペースで、「ととのう」体験を存分に楽しめるようになっています。
ベッドとベッドの間には洗い流し専門シャワー設置されており、ストレスフリーなととのいを体験することができます。
岩盤エリアでは、岩盤浴で発汗・快汗を楽しむだけでなく、15,000冊以上の書籍‧コミックを常設!
コワーキングスペースでは、半個室・テーブル席・ソファタイプなどシーンや気分でセレクトいただけます。
優しい癒しの緑に囲まれて、岩盤浴を楽しんだり、友人と語り合ったり、読書したり、ワークをしたり。ゆったりと流れる時間を、それぞれのオリジナルのストーリーで過ごしてみてください。
施設名 | スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯 |
---|---|
ヨミガナ | スパメッツァオオタカリュウセンジノユ |
住所 | 千葉県流山市おおたかの森西1-15-1 |
TEL | 04-7178-3726 |
営業時間 | ご入浴朝6:00〜深夜2:00(最終受付/深夜1:30) 岩盤浴朝6:00〜深夜1:30(最終受付 深夜0:30) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | https://www.ryusenjinoyu.com/spametsaotaka/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | メイク落とし | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 漫画 | ○ |
ゲームコーナー | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
<湯上りキッチン一休>
当店では、妥協のないこだわりの食材を使用し、お客様の至福のひとときをおもてなし致します。
メニューハ公式サイトをご覧ください。
サウナ後の定番ドリンク「オロポ」をはじめ、ジューシーなフレッシュジュースや大人気のソフトクリームを用意している潤美茶房(ドリンクコーナー)もございます。
当店には5種類の岩盤浴と、クールダウン専用の冷風房がございます。体の芯まで温まって、しっかりとデトックスしてください。
当店のリラクゼーションでは、定番のボディケアやエステ・アカスリなど多彩なメニューがございます。
料金やメニュー・ご予約は公式サイトをご覧ください。
ナルちゃん さん [投稿日: 2023年1月16日 / 入浴日: 2023年1月16日 / 5時間以内 ]
友達に勧められて、初めて訪問しました。
館内の高級感、清潔さに始まり、お風呂やサウナの種類、露天の休憩ベッドの横のシャワーや塩サウナのアロマや泥パック、パウダースペースのパーテーション、アメニティ、リファの高級ドライヤー、館内の香りなどなど、どれをとっても、細かい配慮がなされていて、ホスピタリティの高さがうかがえます。
入浴料やレストラン、ドリンクコーナーなど高コスパで利用者としはとてもうれしいです。
教えてくれた友達に感謝です。
フジーラ さん [投稿日: 2022年12月23日 / 入浴日: 2022年12月23日 / 5時間以内 ]
2回目の訪問。キレイでいい香りで癒されます。サウナが充実していて、満喫できました。
■お風呂
内湯も露天も広々&浴槽いっぱいで楽しいです。炭酸泉がいっぱいあって嬉しい。不感温度のお風呂が長湯できて気に入りました。あつ湯は本当に熱かった…!ちびっこ湯もあり、ちびちゃんも気持ちよさそうに入浴してました。
■サウナ
3つあり、名物のドラゴンロウリュのサウナはたっぷり汗がかけ、露天の小屋サウナはセルフロウリュウができ、いい香りで癒されました。ソルトサウナは泥パックと塩が使えて楽しい!個人的にはここが一番好きだったかも。水風呂も2種類あり、水深が深い水風呂が良かったです!
■岩盤浴
普通の岩盤浴から汗蒸幕まで、色んな種類がありました。アロマにこだわってるらしく、めちゃくちゃいい香り…クールダウンのお部屋までいい匂いでつい長居して寒くなりました。笑
BEAMSコラボの休憩スペースもかわいかったです。床がポカポカして居心地がいい。オシャレなドリンク&軽食屋さんみたいなのがあって、シナモンシトラス薬膳スムージーが美味しかった〜。
■レストラン
メニュー豊富で美味しそうなのがいっぱい!私はテレビで見た石焼ガーリックライスにしました。バターが香って美味しかったです!
■アメニティ
化粧水、乳液、ヘアクリーム、浴室内に洗顔フォームがありました。クレンジングとヘアブラシを持っていくと良さそう。タオルは有料なので、節約するなら持っていってもいいかも。
ドライヤーがReFaのいいやつなのが嬉しいです。
人気施設なので混んでるかな…?と思いましたが、平日の11:00訪問だとさほど混んでなく、快適に過ごせました!
匿名 さん [投稿日: 2022年12月20日 / 入浴日: 2022年12月19日 / - ]
スーパー銭湯の最先端をいっていて最高でした。
スーパー銭湯でこのレベルのサウナ、お風呂が楽しめるなんて画期的すぎます。
パウダールームが一人一人仕切られていて、他の人の目を気にすることもなくてとても良かったです。また、ドライヤーがリファなのがテンション上がりました!他の施設でも数台かは置いてあるところもありますが、全台リファなのは凄すぎてさすが竜泉寺さん太っ腹・・と思いました。
また来たいと思います。
やすよん さん [投稿日: 2022年12月17日 / 入浴日: 2022年12月14日 / 5時間以内 ]
お風呂が沢山あり色々なお風呂に入るだけで疲れが吹っ飛びました。
施設も綺麗でご飯も美味しくゆっくりできました。
またぜひ行きます。
それと化粧室にリファのドライヤーが有りテンション上がりました。
ボムポム さん [投稿日: 2022年12月17日 / 入浴日: 2022年12月15日 / 5~10時間 ]
とてもお気に入りになりました。
千葉にこんないい施設があったんですね。
ゆっくり、ゆったり癒されるには最高の施設ではないでしょうか。
痒いところに手が届く施設でした。
スタッフの接客も親切で、教育が行き届いていると思いました。
また、近いうちにお伺いします。
お気に入りに追加しました。