本文へジャンプします。

いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

福島県 いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

日帰り

評価 3 3.8点 / 58件

場所福島県/いわき

お湯 4 4.5点

施設 3 3.6点

サービス 3 3.6点

飲食 3 3.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年12月3日

58件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 内湯のみで種類は少ないお湯は硫黄の…

    投稿日:2023年12月3日

    内湯のみで種類は少ないお湯は硫黄の…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    やぎさんさん 、性別:女性 、年代:20代


    評価 星3つ3.0点

    内湯のみで種類は少ない
    お湯は硫黄の香りで効いてる感じ
    熱くて長湯はできない
    シャンプーなどついてない

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 福島県いわき市 いわき湯本温泉「さはこ…

    投稿日:2023年5月5日

    福島県いわき市 いわき湯本温泉「さはこ…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    師匠山Pさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    福島県いわき市 いわき湯本温泉「さはこの湯」〜公衆浴場・福島の温泉銭湯〜

    300円(税込)の入浴料金でph8.0のお肌つるつる美人の湯と微かに香る硫黄の香りを源泉かけ流しで楽しめます。
    また、泉質別適応症が多いのも嬉しいです。

    ※泉質別適応症…アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、末梢循環障害、きりきず、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症。

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • 飲食施設なし、お風呂も内湯が1つだけで…

    投稿日:2023年4月2日

    飲食施設なし、お風呂も内湯が1つだけで…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    にゃさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    飲食施設なし、お風呂も内湯が1つだけで、お湯も熱めなので長時間過ごすには不向きですが硫黄系のお湯が好きで時々入りに行きます。
    駐車場も広くないですが、待っていれば直ぐに空きます。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • いわき湯本温泉のシンボル的な公衆浴場…

    投稿日:2022年12月15日

    いわき湯本温泉のシンボル的な公衆浴場…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星0つ - 点

    いわき湯本温泉のシンボル的な公衆浴場

    1600年以上の歴史を持ち、かつて佐波古(三函、三箱)の御湯と呼ばれたいわき湯本温泉。その中心街の表町温泉通り沿いに佇む、江戸時代末期の建築様式を再現した外観の温泉公衆浴場。以前、年末の午前中に利用しました。

    当時の入浴料220円(現在は300円)は、玄関を入って左手の受付横の券売機で。受付の前に2つの大浴場「幸福の湯」と「宝の湯」があり、男女日替りでこの日の男湯は右側の「宝の湯」でした。

    棚にプラ籠とコインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。思ったよりも狭い浴室に入ると、8人分のシャワー付カランがある洗い場。公衆浴場なので、アメニティはありません。

    6人サイズと2人サイズの岩風呂があり、いずれもうっすら緑褐色に濁った含硫黄ーナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉(源泉名: 常磐湯本温泉 湯本温泉源泉)が、かけ流しにされています。泉温59.0を加水して、ぬる温の大きな方は41℃位、あつ温の小さな方は43℃位で供給。PH8.08で、肌がややスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと、ほのかな硫黄臭。また、打たせ湯もありました。

    この時は年末ということもあり、早めの時間にもかかわらず中々の賑わい。ぬる温とあつ温の浴槽を交互浴で、しっかりと温まりました。

    次回は是非、檜風呂の「幸福の湯」の方にも入ってみたいですね。

    参考になった!

    28人が参考にしています

  • いわき湯本の温泉街に有る公衆浴場で、腐…

    投稿日:2018年7月25日

    いわき湯本の温泉街に有る公衆浴場で、腐…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    いわき湯本の温泉街に有る公衆浴場で、腐った卵のような温泉臭が香る湯です。源泉温度が熱過ぎる時だけ加水する源泉掛け流しとなっています。
    内湯は、大きな湯船と小さな湯船が有り、湯船の大きさの分だけ小さな方が熱い湯になっていました。共に同じ源泉を掛け流しているとのことです。
    シャンプー無し,石鹸付き230円のところETCの周遊割で200円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂無し。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 突然いっても入れる気軽さと、親切な…

    投稿日:2016年9月9日

    突然いっても入れる気軽さと、親切な…いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    ささこさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星4つ4.0点

    突然いっても入れる気軽さと、
    親切な番頭さん?がよかったです。
    温泉はかけ長しで最高です。
    わたしは空いてましたが、時間帯では地元の方で混んでいそうでした。
    温泉のもとも販売してました♪

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 源泉掛け流し硫黄泉

    投稿日:2015年12月20日

    源泉掛け流し硫黄泉いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    奥州の暇人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    朝開店間近なのに地元の人で一杯!安いし本格的な温泉が近くにあれば、通うよね~。いいなぁ~ 混んでいるのは仕様がないよね!230円。

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • 230円で入れる温泉銭湯

    投稿日:2015年8月22日

    230円で入れる温泉銭湯いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    baka123456さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    いわき湯本は大きな温泉街ですが、その中でランドマーク的な役割をしている施設のようです。お城みたいな建物です。

    浴室は、外観の派手さとは打って変わって、薄暗くシンプルなものです。
    八角形の檜風呂が中央に配置され、横に熱湯がくっついています。
    日によって男女入れ替えみたいで、男子が岩風呂の日もあるみたいです。

    湯は少し硫黄臭を感じる、ちょっと黒味がかった湯でした。
    カランが8つしかないのに常時5、6人のお客がいて、無言で身体を洗ったり、湯につかったりしていました。アメニティーは石鹸のみで皆、シャンプー等持参しているようです。

    浴室の暗さと相俟って、観光地の施設というより、地元の「銭湯」という雰囲気です。なので私はキライではありませんが、、、

    いわき湯本は、他にもいろいろ浴場があるようなので、いつか散策してみたいと思いました。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 日曜夕方で大混雑

    福島県いわき市・湯本温泉の共同浴場です。
    湯本温泉には現在3つの共同浴場がありますが、私が訪れた時は駅前の温泉が急遽改装中で入れず、残念無念。
    さてこちらは、湯元温泉のシンボル的共同浴場。営業時間も長く、私が訪問した日曜夕方には想像を絶する混雑振りでした。
    入ってすぐの靴箱には入れるスペースすら無い。いやな予感もしたが、予感的中。
    客層としては、私のような観光客半分と地元の方半分位。現在駅前温泉が営業休止中の為、よけいに集客されている気もした。
    湯は震災後の湯本温泉らしい、タマゴ臭の無色透明湯。人が多かった為かさほど熱くはなかったです。
    悪くはないのですが、なんだか落ち着かない印象が残りました。

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • お湯はいいです。

    ゴールデンウイークに立ち寄りました。
    観光客よりも地元の方が多かったようです。

    午前に行ったのでお湯は良かったです!
    安いのでなんとも言えませんが脱衣所も狭く、洗い場も狭く落ち着きません。
    湯は比較的熱めですが、涼む場所がないのでゆっくりはできませんでした。
    色々なお風呂を巡る方にはいいですが、お湯を楽しみたい方は他の施設のがいいかもしれません。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 大人気

    投稿日:2014年12月1日

    大人気いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    ぐまニストさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いわき湯本へはさはこの湯と上の湯を目的で訪れましたが、まずは温泉街のランドマーク的存在であるこちらへ立ち寄りました。到着した時は併設の駐車場は満車でしたが、程なく空いてさほど待たずに止めることができました。駐車場は施設から少し離れたところにもあるようです。

    浴室は男女が日替わりで、幸福の湯の利用となりましたが、夕刻だったためか風呂はものすごい賑わい。飛び交っていた言葉から、ほとんどが地元の方と思われます。そんな状況だったためか大浴槽が42度程度、小浴槽が43度程度と丁度よい湯加減に落ち着いていました。とはいえ、湯がなまっていたわけではなく、投入量としては足りており、弱いながら硫黄やアブラ系の匂いも感じ取れました。

    料金は格安ですし立派な建物ですので、空いているときに入ることが出来れば秀逸な施設だと思います。ただ、ネットでいろんなレポートを拝見しましたが、混んでいてお湯がちょっと、という内容のレポートが多いことは多いです。今回は許容範囲内でしたので、芋洗いまでいかなければOKなのかなと思います。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • お湯はアツいがさっぱり感は抜群

     前回と違って、今回は岩で作られた湯船だった。ここは男女が毎日か1週間ごとに入れ替え制になっているのかもしれない。
     お湯はアツいが浴後のさっぱり感は抜群だ。お盆に行ったのだが、あまり入浴者はいなかった。少しぬるめの小さい方の浴槽を独占。長湯を楽しんだ。
     ここは脱衣所が難点。少し清潔感にかける気がしてならない。その点が変われば、最高だと思う。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 温泉サイコー

    投稿日:2013年3月26日

    温泉サイコーいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    恵子ちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    洗い場が狭く、シャワーが浴槽に飛んで来ることも。皆さん、配慮して気持ち良く入りたい。あつ湯サイコー!

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 車 停める ところがない

    投稿日:2012年10月14日

    車 停める ところがないいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    やっぱ日本は温泉でっせ !さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    内湯が大小一つづつのシンプルな共同浴場ですが 熱めの湯はほんのり 硫黄臭漂うきりりとした良い お湯です

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • さはこの湯温泉保養所

    いわき湯本のメインストリートに鎮座すする「さはこの湯温泉保養所」。湯本の顔とも言える共同湯です。ただ共同湯とは言ってもランドマークの役割りも担っているため、観光客を意識したゴージャスな建物&設備になっています。

    入浴料は220円と格安の共同湯価格。別料金を追加すると浴衣がついて休憩室も利用できるようになっています。2Fにはパネル資料でさはこ湯や湯本の歴史が詳しく解説されていましたので興味のある方は是非。

    縦長の館内はややこじんまりとしながらも綺麗でまだ新しい印象を受けます。お風呂は宝の湯と幸福の湯があり、後で知ったのですが入れ替え制になっているとのこと。訪問時は幸福の湯ででした。その他別料金となる家族湯も完備されているようで、当日も利用されている方がいらっしゃいました。

    お風呂は共同湯ということもあってそれほど大きなものではありませんでしたが、檜と思われる天然木を惜しげもなくふんだんに使われている浴室は、雰囲気も良く私好みです。浴槽はメインの8角形10人サイズと2-3人サイズの長方形の小浴槽が二つのラインナップ。前者が体感42度の濃い白濁、後者が体感44度弱の薄い白濁といったところ。香りも双方ともに玉子臭がはっきりと感知でしますが、熱湯のほうがシャープで香ばしかったです。

    メイン浴槽でしばらく浸かり、熱湯浴槽でキリリと仕上げるという私の理想とする湯浴みが堪能できました。メイン浴槽のほうが熟成が進んでいる分こなれた印象ですが、熱湯は入る方が少なく湯船の大きさの割に投入量があるので鮮度も申し分なかったです。

    ただし平日の午前中だったため、入浴客自体まだ少ないほうだったようです。常連のお父さんのお話だと、震災以降湯本全体のお客さんは明らかに減っているが、それでもこちらの共同湯は休日や夕方以降ともなると結構な混雑になる模様。

    先頃、現在の浴舎に建て替えてからの入場者が15万人(だっと記憶してます)を突破したそうで、いつごろに達成されるかの懸賞付きクイズもあり、そのお父さんも電卓を駆使してかなり緻密に計算されたとのこと。残念ながらクイズには外れてしまったそうですが、お父さんの弾き出した計算によると、平日で400~500人弱、休日で600~700人弱の利用があり、地元や近隣からの利用も多いそうです。事実私の訪問時もたえず10人弱の利用者がいましたが、皆さん挨拶をし合う近隣の常連さんのようでした。

    観光の目玉だけでなく、地元民からもしっかり愛されている共同湯なんだな~と感心した次第です。ただ、湯のコンディションを重視するなら、平日の早い時間帯に訪問されることをおすすめいたします。夕方以降だと印象の違う湯になってしまうかも知れません。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • さはこの湯温泉保養所

    上の画像は2Fで展示されているパネル資料です。さはこ湯の発祥、名前の由来から今に至る歴史や、湯本と縁のある文化人などが詳しく解説しています。全部読みましたが、結構な読みごたえがありました。

    下の画像は「さはこ湯」の斜め向かいにある「玉半」という食堂で食べたラーメンと半カツ丼のセット(750円)です。昭和レトロ全開のお店でしたが、観光地のメインストリーにあるにもかかわらず、随分と良心的なお値段で営業しておられます。味は好みがあるでしょうが、ラーメンは懐かしい下町のやや濃口醤油、カツ丼も確りとした肉厚ででした。かなりの年代物とおぼしき糠床で漬けた胡瓜も何気に美味しかったです。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 硫黄泉満喫

    投稿日:2012年3月30日

    硫黄泉満喫いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    keiさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    高速料金無料期間ギリギリで行って来ました。

    建物も情緒あり、凄く良い感じ。

    硫黄泉も良かったです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 生活感あふれた親しみやすい日々の湯

    よい湯です。何というか…日々入っても良いと感じる湯で私は気に入ってます。昨年夏の終わり頃に訪れた際入浴しましたが震災の影響での瓦や外壁の修理で仮囲いがありました。が今回は工事も終わっており普通に。お湯の方は昨年は震災の影響と聞いた湯の中に見受けられた不純物も落ち着いたようで少なく感じました。湯自体はホンノリ卵臭の香り漂う柔らかな優しいお湯で浴後もポカポカとし肌はサラサラ。お湯の熱さは以前程では無いと耳にしましたが…それは人の好み、私は好きな方です。男湯女湯は週替わり1つは岩風呂風の湯船とうたせ湯と小さい湯船のある風呂場。もう1つは淵だけを木で型どった八角形の湯船と2人しか入れない小さい湯船の風呂場があり、またどちらの風呂場もシャワー付きカランが8口あり、見た感じですが12人以上も入ると混んできたなと感じます。でも入浴料も220円と安くボディーソープやシャンプーは無いが昔懐かしレモンの香りの石鹸は備わってます。フロント横にも貴重品ロッカー完備。受付の方の気さくな応対、すぐ近くの無料駐車場は何時も混んでいるけど慌てず待てば程無く停めれます。とにかく混んでいても慌てずのんびり構えて入れば満足出来る普段着のお湯です。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 素晴らしいお湯に感動

     東日本大震災の影響で、施設が被害を受け、修理のための足場が組まれていた。だが、温泉は健在。八角形のヒノキの湯船と小さな湯船には結構熱い温泉が掛け流されていた。だが、湯船に入るとそう熱く感じないのが不思議だった。
     ここはどうも地元の人たちの出会いの場のようで、互いにあいさつを交わす光景があまりに多かった。午前中から湯に浸かり、体を休めるおばあちゃんの多いこと。昔から愛され続けた共同湯だと感じたものだ。残念なことに、現時点では施設の利用が制限されている。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 営業してました

    震災でご自慢の屋根から瓦が落ちて、ガードフェンスが有りますが、右手に入り口があり、営業しています。

    入店時間を15分過ぎていましたが、「時間内に上がればいいですよ」と気持ちよく入れてくれました。良いお湯です、湯船が大きいとなお良いのですが。6年前に来た時は、かなり熱いと思いましたが、今回は少し熱め位の感じで、自分が熱い温泉に慣れてきたのかな・・・?

    当日最後の入浴客でした。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • とっても良い

    投稿日:2011年1月15日

    とっても良いいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    みかんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    公共の湯220円 あまり期待せずに行ったのですが 建物も風情があり館内は清潔感もありお湯は源泉かけ流しのとっても柔らかなお湯でした。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 良かったです♪

    投稿日:2010年8月22日

    良かったです♪いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    旅芸人@温泉ソムリエ♪さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    いわき湯元の町なかにある共同浴場です♪

    まだ少し新しそうな雰囲気の良い和風の建物で、男女別に浴室が2ヶ所あり、日替わりで入れ替わるそうです。


    この日は、八角型の湯槽「幸福の湯」でした。
    10人位ゆったり入れる気持ちの良い温泉です。

    でも脱衣所は狭かったかな。

    肝心の温泉は、硫黄の香がする少し緑がかった透明な湯で、含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉が掛け流されています♪


    けっこう湯力があり、熱めなので、長湯をするとのぼせそう(^^ゞ
    2~3分入って少し休んでの繰り返しが良さそうです。


    ぬるめの湯を長湯で楽しむ人には向いていませんが、熱めで回転が速いので共同浴場としてはスタンダードな部類かな。
    温度は僕が良く行く全国の共同浴場(別府、草津、鳴子等)よりは熱くないと思います。

    僕は、とても気に入ってしまいました♪

    これで220円は安いですね(^o^)v

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 建物の雰囲気が良い

    投稿日:2010年7月26日

    建物の雰囲気が良いいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    まぁく☆スリーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    相馬野馬追の帰りに、みゆきの湯と共に立ち寄りました。さはこの湯は8~9年前、仙台時代に数回入ったことがあるのですが、電車利用での訪問は初めてです。
    みゆきの湯からは10分弱(駅から10分程)。商店街というか温泉の飲食街を抜けて、最近出来たと思しき足湯や野口雨情ゆかりの童謡館の脇をかすめ、温泉神社の交差点を右折すると、雰囲気のある建物が見えてきます。さほど古くはない筈ですが何度見ても好ましい建物です。
    館内は段差が無く、下駄箱から脱衣所までフラットなつくりです。(通路幅等バリアフリーとは言えないかもしれませんが)
    みゆきの湯同様、自販機で入浴券220円を買い受付へ。貴重品は貴重品ロッカーへと案内があり、丁寧な説明のもと暗証番号式のロッカーを使うことが出来ました。
    入ったのは手前の檜の湯です。湯船も屋根も八角形をしていて、面積的には決して広くはない(みゆきの湯より狭い)ものの天井が高く閉塞感はありません。以前は岩風呂の方しか入った記憶がないのですが、そちらは湯船が浅めで入りづらかったのですが、こちらは適度でした。
    八角形の湯船の隣にも小さな湯船があり、こちらはやや熱めでした。
    2階の休憩室で原ノ町駅で買ったざるそば(440円)を食べようと思いましたが、時間的に利用できず残念でした。
    駅前にみゆきの湯が出来、旅行者の一部はそちらに移行したかもしれませんが、温泉街への立地や建物の風格では、さはこの湯が勝ります。(湯船の広さは劣りますが)
    もう一箇所の共同湯「上ノ湯」があるようなので、次回はそちらも入りたいですが、何れにせよここはここで魅力的な共同湯です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 狭くて雰囲気が悪い

    投稿日:2010年5月20日

    狭くて雰囲気が悪いいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    岩風呂「宝の湯」に入る。 洗い場は狭く、シャワーの湯が飛び込んでくる。 共同湯にシャワーは不要。 湯船も共同湯には珍しく狭い岩風呂が2つ。 雰囲気は悪いが、お湯はORPマイナス323と良かった。

    湯本温泉源泉 含硫黄ーナトリウムー塩化物・硫酸塩泉
    59度 pH8.1 メタケイ酸 45.0 メタホウ酸 15.2 酸化還元電位 (ORP) マイナス323 (2010.5.1)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 凝ったつくりの小さな共同湯


    【入浴日(男湯)】
    日曜日の夕方4時
    先客10人ほど。半分の入り。

    【清潔感】
    まずまず

    【雰囲気】
    地元の人と観光客が半々位か。
    安さもあり、雑多な感じ。

    【アメニティ】
    石鹸、ドライヤーのみ

    【開放感】
    内湯のみ。
    全体的に建物が狭く、開放感はあまりない。
    浴槽の中では脚もあまり伸ばせない感じ。

    【泉質】
    硫黄の香りのするやや緑がかった透明。
    温泉に入っているという感じは比較的ある。

    建物が昔ながらの湯屋という感じで面白い。
    値段も安く、なかなかいいが、やや小さいので
    すいているときにいけるといいかもしれない。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 共同浴場の温泉として最高の部類に入る!

    今年秋に、鉄道の日記念切符を使って駅前の「みゆきの湯」に入っただけで、時間の関係で「さはこの湯」には入れなかったのですが、今回、「さはこの湯」に入るためだけに東京から青春18きっぷを利用して往復7時間の電車の長旅をしました。

    確かに少々熱い。だから最初は外の寒さで体が縮こまって、お湯にやや長く入れたのですが、体が温まるとお湯が逆に熱くて3分程度入って4分程度湯からあがるといった繰り返しを余儀なくされた。

    でも、各地の名だたる温泉地の共同浴場の温泉で、適温で入れた経験がない私は、この熱さに不満はなく、むしろ他の共同浴場の温泉の熱さよりましです。
    共同浴場の温泉で適温で入れたら、むしろ特定の人がずっと湯船を占拠してしまう結果になるのでは?

    ここのお湯は、硫黄泉にしては硫黄の臭いがツンとこず、心地よく入れました。大き目の湯船の方は8人が入ったらいっぱいになりそうでしたが、平日の午後3時頃に30分程度入っていましたが、そんなに混んでいず、熱くなったらヒノキの縁に上がってゆっくり体を冷まし、そしてまた入るを繰り返しました。
    30分間入っていましたが、共同浴場の温泉としても、源泉かけ流しの温泉としても大満足です。

    「みゆきの湯」より「さはこの湯」の方が、いかにも温泉だなと感じました。付近の饅頭屋のおばさんも、来る人は大体、「さはこの湯」の方が良かったと言うと仰っていました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • レモン石鹸

    投稿日:2009年11月15日

    レモン石鹸いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所) 感想

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    11月3日、いわきツーリングの際に訪れました。
    施設の近くに駐車場がいくつかありますが、駐車場待ちを
    している車もちらほらといて、入る前から混雑を予想できます
    施設は非常に趣のある建物で、しばらく外から眺めてしまいます
    中に入ると威勢の良い従業員が親切に対応してくれます。
    この様な施設には珍しく暗証番号を入れるタイプの貴重品ロッカー
    があり、脱衣所で盗難された経験のある私にはありがたい設備です。
    浴場はちょっと不思議な作りで、あまり広くないスペースですが
    余計に狭くなるような作りです。あまり凝らずに普通の四角い湯船の
    方が良いような・・・
    訪れた日が祝日ということもあり、非常に混んではいましたが
    歴史と旅情を感じさせてもらえる施設でした。
    なつかしいレモン石鹸にも出会えますよ^^

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 温泉保養所・さはこの湯

    いわき湯本を代表する共同湯。

    地元の方は勿論、バイクでツーリング中の人など観光客も見られなかなかの混み具合。お湯はやや熱め程度で温まり感は相当なものでした。私は時間帯もあったのか存分に湯を楽しめたのですが、休憩込み利用のお客さんが多い時はゆっくりするには少し手狭かも知れないですね。

    ここでお知らせ…
    8月1日から10月上旬まで、浴場の壁やタイルetcを改修工事する為閉鎖されるとのことです。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • いわき湯本の観光客向け共同湯

    いわき湯本の代表的な共同湯で観光客向けに造られている。
    幹線道路から路地に入ったところにあるが数箇所に案内表示があるのですぐにわかった。
    浴室はやや薄暗い。
    湯はやや熱めで軽く硫黄臭が漂い塩分が含まれる。なんともよい湯ざわり。
    良い湯であることは間違いないのだが、いわき湯本で他に巡った施設に比較するとインパクトやや薄い印象もあった。
    多角形の主浴槽と小さな高温浴槽がある。
    観光客用に造られているからか、観光客と地元の方々が混ざってとても賑やかだった。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 足が良くなりました

    投稿日:2007年10月29日

    足が良くなりましたいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    水戸のやっちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    私は骨折してびっこをひいて杖をつくようでしたがさはこの湯に入って杖が要らなくなりました脱衣所の狭さは気になりましたが温まってよかったです

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 入浴を楽しむだけと考えましょう。

    この浴場はどちらかといえば賛否両論あるようですが、体を洗うための浴場と考えない方がいいかもしれません。
    なぜなら…
    ・浴槽や脱衣場が狭い
    ・洗い場の数が少ない
    ・石けん(懐かしい、学校の手洗い場にあったレモン石けん!)しかない
    などです。
    雰囲気としては静岡の修善寺温泉「筥湯(はこゆ)」と似ています。
    外湯として楽しめば泉質も硫黄臭もしっかりして、かなり暖まります。
    体や髪を洗いたいならば、近隣の旅館ホテルでも1000円弱で入浴できるようなのでそちらに行かれた方がいいと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • とても温まりました

    いわき出張の際に立ち寄りました。
    平日の昼間でした(とはいっても夕方です)ので皆さんが言われるほどの混雑は無く、あの素晴らしい単純温泉を堪能できました。
    向かって左手の場所が本日の男性浴槽でしたが、大きい浴槽、小さい浴槽で温度に差があり何故かなー??と思いながら入って、出る際に聞いてみたところ、答えは単純、浴槽の大きさで温度差があるそうです。
    かけ流しの硫黄泉はとても温まる至福の時間を過ごせ、値段といいおすすめの温泉でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お湯はいいけど

    投稿日:2007年1月28日

    お湯はいいけどいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    茨城サーファーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いわき湯本温泉は硫黄に塩分が混ざっているのですごく暖まりますが、この共同浴場ではその良い温泉を味わうことができるが下記の点で5点満点にはならない。
    (1)浴槽が狭すぎる。必ず見知らぬオッサンの肌と触れ会う恐怖を味わってしまう。外観は立派ですが、浴槽の狭さは設計がいい加減な典型的なお役所仕事だからかも。
    (2)受付のオヤジが無愛想。

    お湯はいいのにね。だから、いわき湯本温泉街が
    中途半端な感じがするね。もったいない。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 激混みでした

    投稿日:2006年11月3日

    激混みでしたいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    続、呼塚の男さん


    評価 星0つ - 点

    10月の終わり、ちょい久しぶりに行ってみました。土曜日の18時半過ぎの入浴でした。

     その日は19時半から飲み会だったので急いで入浴したのですが、脱衣所に入ってビックリ!激混みでした。湯殿に行くと更にビックリで、洗い場は全てが使用中で、洗い場が空くのを待っている人までいました。浴槽も人が一杯で、入るのにこれまた並ぶ人が。。。。

     それでも、地元や観光客の方々と浸かる湯は、それはそれで良いものでした。願わくば、今度はもうちょっと空いていたらいいなぁと。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 掛け流しの硫黄泉に満足

    投稿日:2006年10月15日

    掛け流しの硫黄泉に満足いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    喜劇駅前温泉さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    いわき湯本温泉の象徴ともいえる共同浴場です。かねてから一度行ってみたいと思っていましたが、ようやく念願がかないました。
    私が行ったのは土曜日だったので混雑していたのですが、それでもここの少し熱めの掛け流しの硫黄泉は十分満足できました。
    温泉は、泉温H59.0℃、pH8.1の含硫黄・ナトリウム・塩化物・硫酸塩温泉で、私が行ったときは少し湯が濁っていました。
    温泉には十分満足できましたが、他の方のクチコミにもあるように狭さは私も気になりました。共同浴場なので洗い場はもっと減らしてその分スペースを浴槽や脱衣所などに活用した方がよいのではと思いました。
    (2006年10月入浴)

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 温泉だけど…狭い!

    投稿日:2006年7月3日

    温泉だけど…狭い!いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    続、呼塚の男さん


    評価 星3つ3.0点

    値段が安く(220円)、掛け流しの温泉・・・というのは非常に素晴らしいと思うのですが、何よりも狭いです。脱衣所も狭ければ、湯殿も狭く、ちょっと驚きでした。ちなみに、湯船は2つと、打たせ湯が1つあります。湯の温度も高めなので、長時間ゆったりと浸かるなんて出来ません。

     過去の投稿にもありますが、清潔感に欠ける部分もあります。ただ、地方の温泉街にある温泉の銭湯と考えると、これはこれでありなのではなかろうかなと思います。

     なにより、硫黄の臭いたっぷりで、久しぶりに温泉らしい温泉に浸かる事が出来、満足でした。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 安くて気軽だけど・・・

    お湯があまりにも熱くて・・・残念ながら5分と持ちませんでした。。。
    でも、熱いお湯が平気な人には、安くて気軽で、外観・内観ともに古きよき日本の佇まいで、きっと心が和みます。
    火照った体を足湯でクールダウンしたら素敵ですね~。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • きれい好きの人は躊躇するかも

    前日に鳴子温泉の共同湯「滝の湯」に行ったのでどうしても似たような条件のお風呂をくらべてしまうのですが、さはこの湯はお湯はともかくとして雰囲気がイマイチだと思います。

    まず建物に入るとスリッパに履き替えなくてはならないのですが、スリッパは土足の下駄箱にも入っているので「これって意味あるの?」と思えました。しかも片付けるときはそのスリッパをどんどんかさねるので、「半分は土足エリアのものをこんなふうに収納して・・・」と、眉をしかめずにはいられませんでした。履けば履くだけ靴下が汚れそう。なんというか、衛生観念の次元が自分と違うなあという感じです。

    脱衣所はあまり掃除されていなくて、髪の毛やゴミがたくさん落ちていました。いまどきの日帰り入浴施設ではひっきりなしに清掃していますし、前日に寄った鳴子温泉の滝の湯は同じ共同湯なのにとてもきれいでしたから、「ちょっとひどいかもね・・・」という感じでした。脱衣所の奥の方は空気の流れが悪く、ムワッとしていました。

    お湯は強烈な印象はないものの、欠点もありません。熱いのが玉に瑕なくらいです。でも洗い場が狭く、あの人数をさばくのには全然カラン・シャワーの数が足りていないと思います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • いわき湯本で温まった

    投稿日:2006年4月1日

    いわき湯本で温まったいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    ドライゴンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    駅から歩いて数分、「千と千尋の神隠し」に出てくるような湯屋の外観がまずインパクトがありました。浴室と脱衣所はそんなに広くはないのですが、クチコミ通り、結構混んでいました。昼前に入浴したのですが。それでもお湯は硫黄(だったと思う)の匂いがして、これぞ温泉と思わせてくれる泉質でした。低価格と泉質が地元の人々に愛されているのでしょうね。なかなかアットホームな入浴施設だと思いました。湯上りの牛乳が最高でした!とそして、いわき湯本の温泉を十分楽しむことができました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 極黒リング

    投稿日:2006年3月25日

    極黒リングいわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所)

    アルカリさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    銀リングが真っ黒になりました。大変良い共同浴場、濃い泉質に合った熱めの温度
    町の共同浴場としては浴室の広さも適当でお湯の熱さから入浴時間も短いので十分な規模のはずが混んでました。
    共同浴場ツアーなんてものがあるのですかね。
    銀が変色(酸化だよな?)する湯はよくあるのですがここの黒は違います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

58件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 郡山湯処 まねきの湯

    郡山湯処 まねきの湯

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    福島県 / いわき市

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる