-
投稿日:2010年8月22日
良かったです♪ (いわき湯本温泉 さはこの湯(旧さはこの湯温泉保養所))
旅芸人@温泉ソムリエ♪さん
[入浴日: 2010年8月18日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
いわき湯元の町なかにある共同浴場です♪
まだ少し新しそうな雰囲気の良い和風の建物で、男女別に浴室が2ヶ所あり、日替わりで入れ替わるそうです。
この日は、八角型の湯槽「幸福の湯」でした。
10人位ゆったり入れる気持ちの良い温泉です。
でも脱衣所は狭かったかな。
肝心の温泉は、硫黄の香がする少し緑がかった透明な湯で、含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉が掛け流されています♪
けっこう湯力があり、熱めなので、長湯をするとのぼせそう(^^ゞ
2~3分入って少し休んでの繰り返しが良さそうです。
ぬるめの湯を長湯で楽しむ人には向いていませんが、熱めで回転が速いので共同浴場としてはスタンダードな部類かな。
温度は僕が良く行く全国の共同浴場(別府、草津、鳴子等)よりは熱くないと思います。
僕は、とても気に入ってしまいました♪
これで220円は安いですね(^o^)v6人が参考にしています