本文へジャンプします。

前野原温泉 さやの湯処の口コミ情報一覧

【夏のおすすめサウナ2023】口コミキャンペーン

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.0点 / 282件

こだわり評価ポイント

お湯
4.2点
施設
3.9点
サービス
3.6点
飲食
3.9点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年8月9日)

282件中 1件~20件を表示

期待しすぎたかも。全体的に騒がしい… [前野原温泉 さやの湯処]

みっきぃ さん [投稿日: 2023年8月9日 / 入浴日: 2023年8月9日 / 5~10時間]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
3.0点

期待しすぎたかも。
全体的に騒がしい。温泉が狭い。平日でそこそこ混んでるから土日はさらに居心地悪そう。
休む所もあまりないので食事処でのんびりしました。ツボ風呂の回転はいい。脱衣所に扇風機が沢山あって涼しい。

参考になった!

1人が参考にしています

東京都板橋区 前野原温泉「さやの湯処」… [前野原温泉 さやの湯処]

師匠山P さん [投稿日: 2023年6月1日 / 入浴日: 2023年5月29日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点
投稿画像

東京都板橋区 前野原温泉「さやの湯処」

地下1,500mから湧き出した東京で味わえる鶯色(うぐいす色)した源泉掛け流しの天然温泉を楽しめます。また、四季折々の自然の色彩や移ろいを感じられる日本庭園で趣のある空間もお楽しみ下さい。

参考になった!

8人が参考にしています

男性の脱衣所等を男性の従業員さんが作業… [前野原温泉 さやの湯処]

イヌ さん [投稿日: 2022年11月3日 / 入浴日: 2022年11月1日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

男性の脱衣所等を男性の従業員さんが作業しているしっかりした施設でした。このような男性のプライバシーなどをしっかり考えてくれている施設にはこれからも通いたいです。

参考になった!

12人が参考にしています

久しぶりに来ました。平日の割に思っ… [前野原温泉 さやの湯処]

ゆみ さん [投稿日: 2022年10月6日 / 入浴日: 2022年10月5日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

久しぶりに来ました。
平日の割に思ってたより人が多く駐車場も何とか停めることが出来ました。
温泉は清潔感ありジャグジーもサウナも良かったです。少しお湯がぬるめかなとは感じました。
特におすすめは岩盤浴と食事です。
アロマテラピーのお試しも挑戦しましたが気持ち良くてうっかり寝てしまいました。
また何度も来たいですが平日休みが取れる日が良いかと。

参考になった!

7人が参考にしています

お湯がとても良い。伊香保温泉と同じ… [前野原温泉 さやの湯処]

もっちっちー さん [投稿日: 2022年6月23日 / 入浴日: 2020年8月23日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

お湯がとても良い。
伊香保温泉と同じ香りがする。
鉄分がきっと多いのだろう。
施設はとてもきれいで、日本庭園が壮大である。

参考になった!

6人が参考にしています

初めて行きました。靴箱の鍵のバーコ… [前野原温泉 さやの湯処]

匿名 さん [投稿日: 2022年4月28日 / 入浴日: 2022年4月27日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

初めて行きました。
靴箱の鍵のバーコードでスキャンされて
出入り口背後のモニター画面で最終支払いを行うシステムです。
とても合理的で良いと思いました。
露天風呂の種類は四種類有りやや茶褐色で塩分濃度が濃い本格的な湯です。
一人用の湯壺?が最高です。
内湯の大きさも良い感じでした。
平日午前中の割にある程度賑わっており人気の高さがうかがえました。
また再訪したい都内の名湯です。

参考になった!

16人が参考にしています

いつも行っているお風呂屋が休みだったの… [前野原温泉 さやの湯処]

匿名 さん [投稿日: 2022年4月19日 / 入浴日: 2022年3月10日 /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
2.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
3.0点

いつも行っているお風呂屋が休みだったので初めて行ってみたら…思っていたより施設が狭く人がたくさんいて、くつろげる所が無かったです。お風呂も人がたくさんいて入れず早々に出ました。食事は普通で喫煙所が狭く、1回行ってもういいかなって感じです。

参考になった!

26人が参考にしています

本日初めて利用しました。自宅の浴槽をリ… [前野原温泉 さやの湯処]

レオン さん [投稿日: 2022年3月8日 / 入浴日: 2022年3月8日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

本日初めて利用しました。自宅の浴槽をリフォームする工事をしており、風呂に入る事が出来ず銭湯を考えたのですが、家内が実家の風呂を利用するため、車で迎えに行くついでに近い温泉としての利用です。設備はとても綺麗でスーパー銭湯としても良いと思いますが、残念なのは以下2点です。
1) 17時頃の利用ですが、若い学生又は20代位の数名が湯舟で黙浴の看板があるのにペチャクチャ。それも複数の塊で。
2) オッサンの5人に2名位は湯舟でタオルを絞る人がいます。
マナーという言葉を知らない方だと思いますがそれを見ると長居したいとは全く思えませんでした。
これは何か張り紙か入場の際に注意喚起するなど徹底お願いします。
常連客かもしれませんが、コロナ禍だからこその気配りは必要なはずです。

参考になった!

23人が参考にしています

こちらの岩盤浴はこじんまりとしています… [前野原温泉 さやの湯処]

yuki4 さん [投稿日: 2022年2月10日 / 入浴日: 2022年2月9日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

こちらの岩盤浴はこじんまりとしていますが、清潔です。色々な所の岩盤浴に行っておりますがおすすめ出来ます。 温泉入浴で気になった事がありましたので評価を低くさせていただきました。グループで来ている若い人や会社の同僚と思われる方が、浴室で入浴している時のおしゃべりが気になりました。他の個人で来ている方も同じ風呂は避けていました。黙浴をもっとアピールしてください。この時期が早く終わるのを願っています。

参考になった!

14人が参考にしています

東京にあって、そこそこな温泉というかん… [前野原温泉 さやの湯処]

はやっつ さん [投稿日: 2021年10月30日 / 入浴日: 2021年10月15日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

東京にあって、そこそこな温泉というかんじです。東京ということもあってか、やはり広さはイマイチ。あまりウリというウリがないかんじです。しかし、行くまでの道のりに大きな公園(見次公園)があって、そこに寄り道するとなかなかよいコースになります。

参考になった!

8人が参考にしています

施設の大きさの割に人が多いです。平… [前野原温泉 さやの湯処]

ykfkok さん [投稿日: 2021年10月13日 / 入浴日: 2021年10月12日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設の大きさの割に人が多いです。
平日昼間に行きましたが、いつも空きを探してから移動する感じでした。
何度かアナウンスで注意喚起していましたにもかかわらず、長時間滞在し知り合い同士で休みなくしっかりとお話をする方がいらっしゃいます。
マスクをして入っている方もいらっしゃいます。
飛沫が飛ばないようになどというソフトな表現ではなく黙浴やお話し禁止くらいにした方が良いのではないでしょうか。Silent やBe quietも効力なしでした。
高齢者ではありませんが、お話ししてる方がいるだけでその浴槽には行けません。


参考になった!

31人が参考にしています

雰囲気が良く、旅館に来てる気分になって… [前野原温泉 さやの湯処]

himawari さん [投稿日: 2021年9月26日 / 入浴日: 2021年7月26日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

雰囲気が良く、旅館に来てる気分になって、何度もリピートしてます。ご飯も美味しい。

参考になった!

13人が参考にしています

コスパは良いと思います。サウナがドライ… [前野原温泉 さやの湯処]

minoream さん [投稿日: 2021年8月13日 / 入浴日: 2021年8月11日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

コスパは良いと思います。サウナがドライとウェットと2つあり、そこそこの広さもあるのが良いです。でも、その割に水風呂が小さくて、時に、水風呂にはいれず、直接、調い(ととのい)スペースに移動せざるを得ないことがありました。調いスペースは屋外にまあまああって、これも良いです。8月の快晴の日だったので、蝉の声だけが聞こえて、後は時折、露天風呂に下げられた風鈴の音だけがするという、まさに芭蕉の俳句のような世界に浸れました。
空いている時間帯に行ったら最高の場所だと思います。平日の午前中でしょうか。
お盆の時期が終わったら、平日の早い時間帯にまた行きたいと思っています。
バイクは無料の駐輪スペースがあります。車もコイン式ですが、5時間くらいは無料になる様です。平日は終日無料かな?車の駐車時間については直接電話で確認してください。
ジェット風呂の強さが半端なくて、これもとても良かったです。
飲食については利用していないので、評価しないにしてあります。スタッフの対応は良かったです。

参考になった!

8人が参考にしています

露天エリアが充実してます。サウナも2種… [前野原温泉 さやの湯処]

saitama さん [投稿日: 2021年6月13日 / 入浴日: 2021年6月10日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

露天エリアが充実してます。サウナも2種類、岩盤浴も楽しめます。
露天風呂は岩風呂、寝ころび湯、壺湯があり豊富です。内風呂はジェットバスが多く来客数のわりに湯船はあまり大きくない印象です。比較的新しい施設なので綺麗で日本家屋の趣が感じられます。
都内の日帰りスパと比べると、休憩スペースが少なかったり、パウダースペースや脱衣場がやや狭い気がしますが、値段が手ごろなので満足しています。

参考になった!

4人が参考にしています

日本庭園や建物全体の趣は良いし店員さん… [前野原温泉 さやの湯処]

むに さん [投稿日: 2020年11月13日 / 入浴日: 2020年11月12日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

日本庭園や建物全体の趣は良いし店員さんも感じの良い方々で良いのだが大浴場とうたた寝どころが狭いのとアメニティが少ないのが残念。
2Fがほぼ丸々岩盤浴コーナーで、そのスペースがもったいないなと。狭い敷地内に色々詰め込んだ感があってちょっと落ち着かなかったので辛めの評価です。

参考になった!

14人が参考にしています

大学生だと思うが、この時期に、非常識と… [前野原温泉 さやの湯処]

角刈り さん [投稿日: 2020年9月16日 / 入浴日: 2020年9月15日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

大学生だと思うが、この時期に、非常識と思われるくらいの大声で話をしていたりしているので、落ち着けない。
こんな時期だから、ゆっくり温泉気分で過ごしたいのに、うるさい奴らが大勢でいる、この施設は落ち着けない。
この人たちを、許している施設の評価は低い。

参考になった!

74人が参考にしています

初めて行きましたお風呂は色んな種類… [前野原温泉 さやの湯処]

ふぅ さん [投稿日: 2020年9月12日 / 入浴日: 2020年9月11日 /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
2.0点
施設
1.0点
飲食
3.0点

初めて行きました
お風呂は色んな種類があって良かったですが、やはりどこにでもいる、常連さん達が幅を利かせてる
サウナはそんな方ばかりで、ゆっくりは出来ず。
脱衣所でも、コロナなので会話は控えましょうのような貼り紙ありますが、常連さんと従業員さんが、ずっとお風呂の出入り口付近で話しており、他の方の邪魔をしてました。
食事もしましたが、値段はこーゆう施設では、安いと思います。
十割そば美味しいです。飲み物も安くて、たっぷり入ってて、冷たくて美味しかったです。
アメニティで、ブラシ置いて欲しいです。
受付に唯一1人だけいた、男性従業員の方だけが
元気で感じが良かったです。
うたたね処は小さく休めませんでした。
ロビーにある座敷も皆さん、横になってしまってるので利用できませんでした。とにかく人がいっぱいで落ち着かない

参考になった!

40人が参考にしています

冬至のイベントがあり天然温泉とのことで… [前野原温泉 さやの湯処]

スパは宿泊派 さん [投稿日: 2020年1月19日 / 入浴日: 2019年12月22日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

冬至のイベントがあり天然温泉とのことでお邪魔しました。
外風呂は日本庭園を見ながら入れるので
天然温泉と掲げているので全て天然温泉だと勘違いしましたが、実際は露天風呂のウグイス色の大人3人が入ったら満員です。
他は炭酸温泉がメインで、外と中にサウナがありました。
お食事は美味しくお酒のバリエーションもたくさんあり日本庭園を見ながら食べれるので満足ですが、温泉とお食事処が離れているしセルフサービスなので初見の方はお気をつけください。
また、おやすみ処は畳に枕があるタイプで薄暗い感じで良かったです。ただ、10人ほどのスペースしかなく空くまで待たなければいけませんでした。

参考になった!

17人が参考にしています

お湯の効能が素晴らしいです。ちょっ… [前野原温泉 さやの湯処]

ゆ~みん さん [投稿日: 2019年11月13日 / 入浴日: 2019年11月6日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

お湯の効能が素晴らしいです。
ちょっといつもより肩や腰が痛くなった時に行くとすぐ治りませす。
赤い湿疹も帰りには消えるので
体調不良の時はさやの湯頼りです。
食事処からのお庭は純和風庭園で古都みたいで、ここが日帰り温泉というのを忘れそうです。
お蕎麦は絶品!
岩盤浴のスペースは小さいですが低温高温2種類あります。
平日に行くからか大人の温泉とい落ち着きがあり癒されに行きます。

参考になった!

21人が参考にしています

混んでます [前野原温泉 さやの湯処]

アミュウ さん [投稿日: 2019年8月12日 / 入浴日: 2019年8月11日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

日曜日の夜、タイミングよく駐車場(ゲート発券式で入口と出口別、順路路面標示)に入れられたがほぼ満車状態、帰り22時頃も入場待ちの車がいたほどだった。100円リターン式の靴ロッカーキーがバーコード付きリストバンドになっていて、フロントでそれを登録し、帰りに自動精算機で後清算するシステム。初めての旨伝えると丁寧に教えてもらえた。
 脱衣場ロッカーは自由選択。内湯は10人サイズの高濃度炭酸泉の湯舟、ジェット系バス、25人サイズのTV付きタワーサウナに水風呂の構成で、カランは仕切りなしで27個。露天には、6人サイズの源泉かけ流しの湯舟、その他は源泉循環ろ過消毒有りで、15人サイズの円形湯舟、9人分の寝湯に、壺湯が3つ。奥に10人サイズの薬草スチーム塩サウナがあった。泉質は、夜だからか(うぐいす色には見えず)黄褐色に見えた、舐めるとかなりしょっぱい含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉。源泉の質はいいと思うが、内湯も露天も湯舟がコンパクトなので、途中からイモ洗い状態だったのは残念だった。
 休憩する場所が、うたたね処しかないので、ゆっくり過ごしたい人には向かない施設だと思います。

参考になった!

30人が参考にしています

282件中 1件~20件を表示

TOPへもどる