本文へジャンプします。

石川県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の口コミ情報(10ページ目)

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 掲載入浴施設数
    16994

  • 掲載日帰り施設数
    10194

  • 宿・ホテル数
    10184

  • 温泉口コミ数
    152960

詳細条件で絞り込む

地方で絞る

北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西(近畿) 中国・四国 九州・沖縄

都道府県で絞る

目的で絞る

口コミ評価で絞る

以上

口コミした年で絞る

並び順

石川県の口コミ一覧

1457件中 91件~100件を表示

前へ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 久しぶりの祥楽の湯です!!いんぎら~と…

    投稿日:2021年9月5日

    久しぶりの祥楽の湯です!!いんぎら~と…祥楽の湯 津幡店

    リサイクルマンさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    久しぶりの祥楽の湯です!!いんぎら~と入浴してきます!!北投石のサウナ楽しみやわ

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 和倉温泉では珍しい源泉かけ流しの小宿…

    投稿日:2021年8月19日

    和倉温泉では珍しい源泉かけ流しの小宿…和倉温泉 花ごよみ

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星0つ - 点

    和倉温泉では珍しい源泉かけ流しの小宿

    和倉温泉街の中心地にある北鉄バスターミナルの程近くに佇む、平成元年(1989年)に開業した客室数わずか10室の小さな和風旅館。以前、日曜日の午後に日帰り入浴しました。

    通常は入浴料1050円だったところ、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。玄関を入って右側のフロントで受付を済ませ、奥にある男女別の大浴場へ。

    窓際に5人サイズのタイル張り石枠内湯があり、源泉かけ流しにされた無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉を満喫。肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと、苦しょっぱい。

    露天風呂はありませんが、窓ガラス越しに中庭の景色を眺めつつ、ずっと貸切状態でまったりできました。

    次回は冬の寒い季節に訪れ、熱めの源泉に加えボリューム満点の旬の料理と熱燗で、内と外の両方から温まってみたいですね。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 可もなく不可もないごく普通のスーパー銭…

    投稿日:2021年8月18日

    可もなく不可もないごく普通のスーパー銭…極楽湯 金沢野々市店

    バンナさん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

    可もなく不可もないごく普通のスーパー銭湯です。
    お昼に行ったので日焼けサロン風に使いました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 都会の真ん中でビルを見ながらの露天風呂…

    投稿日:2021年8月18日

    都会の真ん中でビルを見ながらの露天風呂…露天風呂・大浴殿 アパスパ金沢駅前

    バンナさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    都会の真ん中でビルを見ながらの露天風呂がなぜか心地よかったです。
    普通のスーパー銭湯よりやや小振りですがサウナもお湯もなかなかでした。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 能登最大の温泉地に相応しい共同浴場…

    投稿日:2021年8月15日

    能登最大の温泉地に相応しい共同浴場…和倉温泉 総湯

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    能登最大の温泉地に相応しい共同浴場

    沖合で傷を癒す白鷺から湯脈が見つかったという和倉温泉の中心地に佇む、明治32年(1899年)から続く共同浴場。蔵造りのような外観の現在の建物は、平成23年にリニューアルされ、7代目となるのだとか。平日の午前中、利用してみました。

    館内も10年近く経つとは思えないほど、とても綺麗です。コインレス鍵付靴箱に靴をしまい、入浴料460円は受付前の券売機で。受付の前を奥へと進むと、突き当りに休憩室。その左右に男女別の大浴場があり、男湯は右側です。

    コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場にはドライヤーも完備。広い浴室に入ると、右側に20人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティはフェニックス製です。

    左側に二分割された石造り内湯があり、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名: 和倉温泉 弁天崎源泉槽 第5・8・10・13号源泉)が満ちています。泉温82.4℃を加水して、右側の16人サイズの方は42℃弱位で、左側の9人サイズの方は43℃弱位で供給。循環・消毒ありですが、塩素臭は気になりません。PH7.8で、肌がスベスベする浴感です。真ん中に飲泉できる湯口があり、口に含むと苦しょっぱい。また、中央に扇型の石造り立湯槽もあり、深さは1.05m。湯温は、41℃弱でした。

    続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの石造り浴槽があり、湯温は42℃弱位。塀で囲まれて景色が見えないのは残念でしたが、たまたま時間帯が良かったのか、ほとんど貸切状態でまったりできました。

    和倉温泉は宿も総湯も同じ共同源泉なので、リーズナブルかつ気軽に温泉を楽しみたいなら、最もお勧めな湯処ですね。

    主な成分: リチウムイオン8.9mg、ナトリウムイオン4116mg、アンモニウムイオン0.5mg、マグネシウムイオン7.8mg、カルシウムイオン3138mg、ストロンチウムイオン46.4mg、バリウムイオン0.5mg、マンガンイオン0.1mg、鉄(II)イオン0.2mg、フッ化物イオン2.9mg、塩化物イオン11480mg、臭化物イオン40.8mg、ヨウ化物イオン0.2mg、チオ硫酸イオン0.4mg、硫酸イオン182.1mg、炭酸水素イオン15.5mg、メタケイ酸92.0mg、メタホウ酸42.1mg、遊離炭酸21.3mg、成分総計19.34g

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • こじんまりして、とても静かに食事が、出…

    投稿日:2021年8月12日

    こじんまりして、とても静かに食事が、出…松任海浜温泉 ホテルシーサイド松任

    ツッシーさん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    こじんまりして、とても静かに食事が、出来ました。温泉も、のんびりと、入りました。こちらに来たら、寄りたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 美しい海に手が届きそうな奥和倉の老舗宿…

    投稿日:2021年8月11日

    美しい海に手が届きそうな奥和倉の老舗宿…多田屋

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星0つ - 点

    美しい海に手が届きそうな奥和倉の老舗宿

    和倉温泉の中心地から少し離れた海沿いに佇む、明治18年(1885年)に創業した和風の老舗旅館。海がすぐ目の前なので、専用の桟橋から釣りもできちゃうのだとか。以前、平日の午後に日帰り入浴しました。

    入浴料1500円は、3階のフロントで。奥のエレベーターで下りて、1階の男女別大浴場へ。男湯は右側です。

    一面ガラス張りの窓際に、真ん中に八角形のジャグジー浴槽が付いた大きな石造り内湯があり、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉が両サイドの湯口から注がれています。肌がスベスベする浴感。また飲泉スポットもあり、口に含むと苦しょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。岩風呂と壺湯があり、穏やかな七尾湾の素晴らしい景色を眺めつつ、しばらくまったりできました。

    こちらの宿は、和倉温泉で一番夕日がきれいに見える場所に建つ宿とのこと。一度は泊まって、夕日が沈む景色に心打たれつつ、能登の海の幸と地酒を味わってみたいものです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 5年前からお風呂だけ毎日行ってました。…

    投稿日:2021年8月9日

    5年前からお風呂だけ毎日行ってました。…露天風呂・大浴殿 アパスパ金沢駅前

    友ちゃんさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    5年前からお風呂だけ毎日行ってました。でもコロナで時間が二部制になり行けません~。何とか11時からとかできませんか⁉️お風呂と休憩所大好きです。

    参考になった!

    28人が参考にしています

  • その名に恥じぬ美しい七尾湾を愛でる湯宿…

    投稿日:2021年8月7日

    その名に恥じぬ美しい七尾湾を愛でる湯宿…ゆけむりの宿 美湾荘

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    その名に恥じぬ美しい七尾湾を愛でる湯宿

    美しい七尾湾を望む和倉温泉の一角に佇む、文化元年(1804年)に創業した老舗旅館。かつて与謝野鉄幹、晶子夫妻らが訪れ、現在では鉄筋4階建の「湯ノ華亭」、鉄筋8階建の「白鷺亭」と「汐見亭」からなる大型旅館でもあります。平日に、一泊二食付で利用してみました。

    この日は、白鷺亭6階の10畳広縁付和室に宿泊。天気も良かったので、窓から穏やかな七尾湾や能登島大橋を一望する素晴らしい景色に、旅の疲れも癒されます。

    早速浴衣に着替えて、エレベーターで1階の大浴場「真珠風呂」へ。1階と2階に男女の浴室が分かれ、男湯は1階です。棚に籐籠が並ぶ畳敷きの脱衣場には、ドライヤーも完備。古代檜を張った広い浴室に入ると、左右に16人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、オーガニック系です。

    窓際に18人サイズの石造り内湯があり、手前の大きな真珠の湯口から注がれ、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名: 和倉温泉 弁天崎源泉槽 第5・8・10・13号源泉)が満ちています。泉温82.7℃を加水・加温して、43℃弱位で供給。PH7.6で、肌がスベスベする浴感です。循環・濾過有りで、微塩素臭を感知。奥に飲泉できる湯口が有り、口に含むと、焦げた匂いがしてしょっぱ苦い。

    続いて、外の露天風呂へ。10人サイズの岩風呂があり、湯温は42℃位。串団子の柱があると思ったら、真珠のオブジェでした。海を眺めつつ、カモメの鳴き声に癒されながら、しばらく貸切状態でまったりできました。

    夕食は、2階の食事処「えん」で、夕暮れの海を眺めながら特別会席「おく能登コース」に舌鼓。お品書き付で、サラダバーも付いています。仕出しは山葵海苔で、お造りは鮪・鰤・大甘海老・アラ。新鮮で、身の歯応えがシコシコです。替り鉢は鮑の踊り焼で、プリプリして美味い。酢物は津和井蟹で、蒸し物は雲丹の茶碗蒸し。また、揚げ物は白海老のかき揚げ・獅子唐・五郎島金時を抹茶塩で。揚げたてでサクサク。贅沢な品々に「能登地酒めぐり(黒帯・竹葉・宗玄・白菊・ほまれ)」の飲み比べセットがすすみます。4品から選べるチョイスメニューは、ノドグロと栄螺の源泉蒸しを選択。蒸された野菜と共にポン酢で頂きます。ノドグロの身がホクホク。栄螺は味がまろやかに。台の物は、牛フィレ炙り焼き。塩ともみじおろしソースのどちらも美味で、柔らかなフィレ肉がジューシーです。食事はご飯・海苔と真丈の吸物・香物三種盛で、水物は能登野菜のジェラート・金箔乗せプリン・フルーツの三種が出てお腹一杯になりました。

    翌日も、のんびりと海を眺めながら朝風呂を満喫。浴室の男女入替がなかったので、2階の真珠貝を張り巡らせた浴室が見られなかったのは、少し残念でした。

    朝食は昨晩と同じ食事処で、源泉湯豆腐・カレイの一夜干主菜の和朝食。サラダバーや温泉玉子付で、お盆の上に彩り豊かにイカ刺し、塩辛や明太子、厚焼き玉子などの副菜の小鉢が乗っています。スイゼンという寒天のような七尾の郷土料理は、胡麻だれでちょっとスイーツ感覚? ご飯は、源泉粥も選べます。デザートは、オシャレなタワーに盛られたフルーツヨーグルトをブルーベリーソースをかけて。部屋と温泉、食事処と全て美しい七尾湾を眺めながらで、能登の旅を存分に楽しめました。

    主な成分: リチウムイオン8.8mg、ナトリウムイオン3983mg、アンモニウムイオン0.4mg、マグネシウムイオン9.9mg、カルシウムイオン2898mg、ストロンチウムイオン49.9mg、バリウムイオン0.5mg、マンガンイオン0.1mg、フッ化物イオン7.4mg、塩化物イオン11310mg、臭化物イオン41.9mg、硫化水素イオン0.2mg、、硫酸イオン204.2mg、メタ亜ヒ酸イオン0.1mg、炭酸水素イオン20.0mg、チオ硫酸イオン0.7mg、メタケイ酸88.6mg、メタホウ酸30.5mg、遊離炭酸34.5mg、成分総計18.82g

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 姉妹館に泊まって束の間の加賀屋体験…

    投稿日:2021年8月1日

    姉妹館に泊まって束の間の加賀屋体験…和倉温泉 加賀屋

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星0つ - 点

    姉妹館に泊まって束の間の加賀屋体験

    和倉温泉の中心地に位置し七尾湾に面して佇む、明治39年(1906年)に開業した和倉温泉、いや日本を代表すると言っても過言ではない高級温泉旅館。鉄筋20階建ての「雪月花」、鉄筋12階建ての「能登渚亭」、鉄筋9階建ての「能登客殿」、鉄筋8階建ての「能登本陣」からなる、大型旅館でもあります。姉妹館「あえの風」に泊まると、無料で加賀屋の大浴場にも入れるので、以前平日に日帰り入浴しました。

    「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で2017年に1度だけ逃したものの、これまで40年近く1位に選ばれ続けている凄宿。皇室や著名人も数多く訪れる宿だけに日帰り入浴はできませんが、そんな有名旅館の温泉に一度は入ってみたい(しかも安く)と、裏ワザの姉妹館宿泊者特権を使っての湯浴みです。

    送迎バスで送ってもらい、2階の殿方大浴場「恵比寿の湯」へ。なんと、3フロアになった大きな浴室はエレベーターでも行き来できます。1階が大きな石造り内湯、2階は潮風かおる空中露天風呂、3階のガラス屋根付野天風呂では、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉を満喫。肌がスベスベする浴感です。また、1階に飲泉スポットもあります。口に含むと、苦しょっぱい。夜だったので、真っ暗で海が見られなかったのは残念でしたが、夕食の時間と重なって混雑しておらず、のびのびと入浴を楽しめました。

    湯上りに、1階のフロア「錦大路」で土産物を眺めたり、シアタークラブ「花吹雪」では宝塚さながらのショーを見させてもらったりと、ちょっとだけ加賀屋泊まりの雰囲気も。

    自分にはまだまだ贅沢過ぎる気がしますが、是非一度は泊まって日本一のおもてなしを感じつつ、美味しい食事や地酒に酔いしれてみたい湯宿です。

    参考になった!

    13人が参考にしています

1457件中 91件~100件を表示

前へ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる