あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
美賀登の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
道後温泉、本谷温泉とともに伊予の三湯といわれ古くは今治藩の湯治場として繁昌した鈍川温泉。
鈍川渓谷の豊かな自然と美人湯で名高い泉質が四季を通じて
私たちの心に恵みと癒しを与えてくれます。
大浴場の窓越しに映る渓流美を眺めながら、ゆっくりとした時とお湯をお楽しみください。
「道後まさりのお湯が出る」と歌にも詠まれるほど、肌触りよくなめらかなお湯。
ツルツルとしたお湯は美肌効果が高いとされ古くから「美人の湯」として知られています
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
愛媛県今治市玉川町鈍川庚773-1
電話
0898-55-2360
公式HP
アクセス
電車・バス・車
JR予讃線今治駅下車駅よりタクシーで約20分、鈍川温泉行きバスで約30分
高松、徳島、高知方面より松山自動車道湯ノ浦ICを降り、国道317号へ。(ICより約30分)、広島、尾道方面よりしまなみ海道今治ICを降り、国道317号を松山方面へ。(ICより約20分)、松山、宇和島方面より国道317号を今治方面へ。(松山より約40分)
駐車場
20台(無料)
特徴
滝見の湯.洞窟風呂.
泉質分類
アルカリ性単純泉
効能分類
設備
温泉の特徴
チェックイン
16:00 (最終 18:30)
チェックアウト
10:00
部屋数
12
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / ファックス / インターネット接続(無線LAN形式) / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / ドライヤー(一部) / アイロン(貸出) / 個別空調 / ヘルスメーター / 洗浄機付トイレ / 石鹸(液体) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / くし / おふろセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 湯沸かしポット(貸出) / 金庫
館内設備
恐れ入りますが大浴場ご利用には階段がございます。 / 送迎は団体10名様以上。予約時要確認。 / 送迎バス / パソコン利用可 / 宴会場 / ファックス送信可 / 大浴場 / 禁煙ルーム / ルームサービス / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 個室, 広間
[夕食] 個室, 食事処
周辺のレジャー
海水浴 / 釣り / 海釣り / 渓流釣り / クルージング / ウィンドサーフィン / ウォータースポーツ / 川上り / テニス / ゴルフ / サイクリング / ハイキング / 乗馬 / 登山 / 美術館 / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / NICOS / Master Card / JTB / デビットカード
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
食事・布団等何も必要ない場合、幼児3才までは無料。4才以上は施設使用料3300円が掛かります。 / 恐れ入りますが大浴場ご利用には階段がございます。バリアフリーではございません。 / 2022年1月よりチェックイン開始時間を16時からとさせていただきます。(働き方改革のために)
日帰り入浴してみたいけど、したことないので入浴した日はいい加減です。
宿泊客重視で空いてる時のみ開放、ただ予定は組めないから産んだのみで。
昼食事+入浴プランも作って欲しいかも
- 点
伊予の仙境、鈍川温泉の渓流沿いに佇む宿。お盆休み中の午後、日帰り入浴しました。以前、2回日帰り入浴を申し出るも断られていたため、この日も無理かと思いつつ電話してみたら、なんとOK。入浴料500円を払い…
4.0 点
お湯はヌメリ強→湯上がりサッパリで道後とはひと味違った良さ有り。
料理はホカホカ特盛のお鍋料理で大満腹!男3人でも完食出来ずにもったいなかった。
おもてなし頂いた女将さん&若女将も美人さんですよ☆…
4.0 点
15時頃に「日帰り今からでも大丈夫ですか?」と電話すると「宿泊の方がいらっしゃるので16時までにあがってもらえれば大丈夫ですよ」とのことだったので、立ち寄りました。フロントのオジサンは丁寧に対応してく…
3.0 点
安宿ではないお値段でしたが、やはりメインのお風呂は狭くて危険な感じでお年寄りはお気をつけて。部屋は金庫もなくて管理人も待機していない。ジュース等を周りで買える環境ではない上に販売機も見あたらず部屋の物…
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。