口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年8月8日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
日帰り入浴してみたいけど、したことないので入浴した日はいい加減です。
宿泊客重視で空いてる時のみ開放、ただ予定は組めないから産んだのみで。
昼食事+入浴プランも作って欲しいかも1人が参考にしています
-
伊予の仙境、鈍川温泉の渓流沿いに佇む宿。お盆休み中の午後、日帰り入浴しました。以前、2回日帰り入浴を申し出るも断られていたため、この日も無理かと思いつつ電話してみたら、なんとOK。入浴料500円を払い、フロントのあるロビー奥のエレベーターで、地下3階へ下ります。そこから更に階段を下りたところに男女別の脱衣場。施設は古いものの所々リニューアルされいて、クーラーも効いていて快適です。浴室は、更に階段を下りた、脱衣場の真下に位置する構造(地下5階になるのかな)。崖にへばり付くように造られた、二面ガラス張りの細長い浴室。窓の外には、間近に川のせせらぎ。奥の窓越しに、小さな滝が見えます。10人サイズのタイル張り内湯には、無色透明の低調性アルカリ性冷鉱泉(源泉名:玉川鉱泉)。源泉23℃を、40℃位に加温しています。PH9.9で、肌がスベスベする浴感。蝉の鳴き声に癒されつつ、貸切状態でまったりできました。
25人が参考にしています
-
-
-
鈍川温泉は泉質が良いと聞いていたけど、美賀登の温泉も良かった。また、値段も安く、料理は朝夕とも本格的で美味しかった。基本的には個別会場食か部屋食ということであり、この値段でゆっくりと食事することもできた。私の場合はチワワと一緒なので、宿泊先には制限があるが、今までの子犬同伴で宿泊できる温泉旅館では最高であると思う。犬と同伴の人も、同伴でない人にも、是非お勧めしたい。
11人が参考にしています
-
-
ゴールデンウイークに行ってきました。お風呂場から外景色も見え、泉質も大変良くてのんびりと出来ました・・・ 宿の皆さんも感じが良くて、温かいなつかしい気分になりました。お風呂場の階段?? 手摺りもあったし別に気にはなりませんでした・・・(笑)
10人が参考にしています
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ