食事が楽しめる人吉の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
12 件中 1件~12件を表示
熊本県 / 人吉市
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 600円~
4.3 点 / 10件
年末の旅行で宿泊しました。人吉の球磨川の氾濫で、浸水被害にあい、しばらくは宿を閉じていたそうです。前は知らないので比較はできませんが、宿泊した時は再建され、和モダンで…
3.7 点 / 9件
中学生次男のサッカー遠征からの帰り、急遽スマホで調べて立ち寄らせてもらいました。湯船は一つですが、全体的な鄙びた感、ご主人手作りという深めの木の湯舟、ぬるっとした湯ざ…
鹿児島県 / 霧島市牧園町
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,000円
4.0 点 / 16件
クーポン
通常1,650円 → 825円(825円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
鹿児島県 / 霧島市 / 日当山温泉
■営業時間 9:30~24:00
■入浴料 600円
4.4 点 / 31件
通常600円 → 400円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
熊本県 / 球磨郡山江村 / 山江温泉
■営業時間 8:00~22:00
■入浴料 450円~
4.7 点 / 6件
少し小さめの温泉。 施設はサウナと蒸し風呂が別になっており、露天と内湯、低周波風呂があります。 お湯はつるつるで本当に良い湯でした。 200vの電気自動車の普通…
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 500円~
日本三大急流の一つ球磨川の支流、山田川の畔に佇む老舗宿。土曜日に、一泊二食付きで利用して来ました。 相良藩御典医のお屋敷跡を、明治42年料亭「吉野本館」として創…
熊本県 / 球磨郡球磨村 / 一勝地温泉
4.2 点 / 6件
泉質がトロトロしていて気持ちよく、好きな泉質なのでよく利用させていただいています。のどかな雰囲気でとくにガヤガヤしているわけでもなく、自分の時間でゆっくりと入浴できま…
熊本県 / 人吉市矢黒町 / 桃李温泉
■営業時間 10:00~20:00
4.5 点 / 5件
気持ちのいい天然温泉と美味しい料理と気持ちのいい眺め、人情味のあるお店の方々、凄く良かったです。また、行きたいです☆
■営業時間 6:00~24:00
3.0 点 / 4件
新しい施設で、庭園風の露天風呂あり。人吉市内を見渡せる見晴らしの良いところにある。温泉はあつめでやわらかいお湯。家族風呂はすべて露天風呂つきで、庭もきれいに作られてい…
熊本県 / 球磨郡相良村 / さがら温泉
■営業時間 6:00~23:00
4.0 点 / 3件
先日友人と二人で人吉温泉めぐりにいってきました。さゆり温泉はのどかなお茶園のなかにあり、宿泊さえしなかったもののよかよかでした。お茶園の中を散歩したのですが、お茶のマ…
熊本県 / 人吉市九日町
■営業時間 11:00~14:00
■入浴料 800円~
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~22:30
4.3 点 / 24件
お湯のコンディション最高でした。 泡付き、ぬるぬる感が凄く、驚きました。 何よりも驚いたのは、腕や指の淵の飽が、はっきりと、青く光り、ビックり、原因がわかりません…
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 400円~
4.4 点 / 5件
買収以前の料金(300¥)に戻りました♪ サウナ、露天、水風呂が揃ってこの料金は人吉球磨ではこことえびすしかありません。 買収されて400¥になってから足は遠退い…
■入浴料 300円~
4.0 点 / 5件
人吉近郊にお住まいの方は、身近にたくさん温泉があるから、そうは感じないでしょうが・・・。 勿論、北九州にも「天然温泉」は存在し、現に営業していますが、循環式ばかりで、…
検索中…
【熊本・人吉市】人気NO.1 スリル満点!...
熊本県球磨郡球磨村大字渡乙1498-1
【熊本・球磨川】ラフティング8キロ上流から...
熊本県人吉市下原田町1488-1
【熊本・球磨川】激流でできるのはここだけ!...
熊本県人吉市下原田町荒毛1652-3
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
「伊予の湯治場 喜助の湯」(愛媛県松山市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。2023年3月7日に発表された「ニフティ温泉 サウナランキング2023」では全国1位を獲得しました。 今回は人気の秘密を探るため、ニフティ温泉ライターである筆者が現地体験。注目のサウナと岩盤浴を中心に、その全貌を徹底紹介します!
ゆったりと腰を据えて温泉やスパを利用する場合、お風呂と同じくらい楽しみなのが美味しい食事ではないでしょうか。数ある温浴施設のなかには、専門店クラスのこだわりのお料理が味わえることで人気を博しているところも数多くあります。長野県上田市の「地蔵温泉 十福の湯」は、かまど炊きのごはん、石臼引きの粉を使った手打ち蕎麦、石釜焼きのピザ、館内で焼き上げたパンなど、地域の食材と手作りにこだわったメニューが魅力。また、三重県松阪市の「松阪温泉 熊野の郷」では、熊本阿蘇の大自然のなかにある牧場で生産から流通まで一貫管理された上質なお肉のステーキやハンバーグが楽しめます。
九州・沖縄
熊本県
人吉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。