マッサージ、エステがある山鹿 (熊本)の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~15件を表示
熊本県 / 山鹿市 / 平山温泉
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 800円~
4.6 点 / 11件
今回、熊本の仕入先が被災したので、復興支援で訪れました。周辺のホテルや旅館は満室で、宿泊先が確保できなくて困っていた時、雑魚寝でも良ければと、20人を泊めて下さいまし…
熊本県 / 山鹿市
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 500円~
3.3 点 / 3件
親族と山鹿灯籠祭と花火大会堪能しました。今年初めて富士ホテルに宿泊しました。坂東玉三郎さんの常宿なので、源泉かけ流しの温泉が最高でした。坂東さんにはお会いできませんで…
熊本県 / 熊本市東区
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 550円
3.4 点 / 5件
クーポン
通常価格880円→660円 (25%OFF)
福岡県 / 久留米市
■営業時間 9:00~25:00
■入浴料 850円
3.7 点 / 18件
【平日】1,100円 → 900円 【土日祝】1,200円 → 1,000円
■営業時間 11:00~22:30
■入浴料 300円~
3.7 点 / 3件
じゃらん12月号の 100円温泉フェスティバルで 通常300円が100円で入浴できるため 行って来ました。 千年以上の歴史があり その昔洗濯するのに タライを使わず掛…
熊本県 / 山鹿市 / 菊鹿温泉
4.0 点 / 1件
けっこう立寄り湯で行ってます。お湯がヌルヌルで沢山湯の花が浮いてます。まずクチコミが無いことが本当に不思議でした……。泉質がヌル系だから歩く所が凸凹で(滑り防止かな?…
■入浴料 450円~
4.1 点 / 28件
年末に旅行で寿亭に宿泊しました。寿亭は客室露天風呂がついています。また敷地内には共同の露天風呂があります。それに加えて、日帰り温泉施設にもなっている総合温泉施設があり…
■営業時間 9:30~21:30
■入浴料 380円~
4.2 点 / 18件
硫黄の匂いとぬるぬるのお湯!これで、美人がつくられるのか(笑) 土曜日午前中に利用しましたが、お客さんの入りは上々。 地域の方が、フラリ立ち寄り→休憩所にてカラオケ…
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 550円~
4.3 点 / 15件
温泉の質が大変いいです!熱い湯42℃とぬるま湯40℃が内風呂にあり、露天にはぬるま湯38℃の風呂があり、ゆっくりと入浴が出来ます。お湯はランドン泉でアルカリ性なのか手…
■営業時間 10:00~翌7:30
4.4 点 / 11件
夜遅くまで空いてる家族湯を探してました。一時まで営業という事を確認出来たので、来店しました! お湯も良く、湯船が3つ、水風呂もありとても広く、子どもには大満足のよう…
■営業時間 0:00~24:00
4.2 点 / 7件
ラドン温泉の効能を謳っています。(ダイエット、心の疲れにも!)浴感は硬いように感じました。山鹿温泉だからヌルツル期待したので少し残念でした。しかしお湯は透明でキレイで…
3.0 点 / 7件
300円でした。 脱衣所・浴室と、清掃も行き届いてて、きれいでした。 お湯は無色まろやか。 露天風呂は広くはありませんが、5.6名はゆっくり入れそう。 ジェッ…
熊本県 / 山鹿市平山陣ノ内 / 平山温泉
■営業時間 10:30~21:30
4.2 点 / 5件
湯舟も気持ち良かったが、洗い場のお湯が一番トロトロだった。
4.0 点 / 4件
国道325号線から路地へ少し入った町中に佇む、平成6年にオープンした日帰り温泉施設。長寿を願って、こう名付けられたのだとか。向かいに広い駐車場もあるので、車での訪問…
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 250円~
4.3 点 / 3件
今回で2度目の訪問の「よへほの宿」 安いし、近いのでつい行ってしまう。 前回は昼に行き、風呂と昼飯で様子見。 雰囲気がよかったし飯もうまいし”安い”ので 泊まってみま…
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 430円~
- 点 / 0件
■入浴料 400円~
3.0 点 / 3件
開放感に包まれながら市内を一望しながら温泉浸かれます(施設は少し高台に有る)サラサラ感の湯でしたが妙に私はホカホカになりました(体調にもよるのでしょうが)。食後時間帯…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
温泉といえば、やっぱりマッサージ!せっかく温泉に来たのであれば、是非一緒にマッサージを利用することがおすすめです。入浴の前後にのんびりマッサージを受けることで筋肉をしっかりほぐしてくれるので、リラックス効果が倍増し、とても贅沢な時間を過ごすことができます。 埼玉県の「東部動物公園駅」から送迎バスで行ける人気施設「杉戸天然温泉 雅楽の湯」では、「カラダに優しいボディケア」を目指しており、心身のコリをほぐすプロの技を体感することができます。埼玉県の「大宮」駅から送迎バスが出ている「美楽温泉 SPA-HERBS」は広々とした清潔感のある館内が魅力で、マッサージも多数用意されており、のんびりと利用することができます。
九州・沖縄
熊本県
山鹿 (熊本)
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。