きくりん さん
43.9点 / 2647件
男性 | 57歳 | 埼玉 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
JR山陰本線の滝部駅から、徒歩で10分。小高い丘の上に建つ、昭和47年に開業した緑に囲まれた温泉宿。およそ7年ほど前に、日帰り入浴しました。
本館大浴場の内湯や露天風呂では、地下1000mから湧出するという、無色透明のアルカリ性単純温泉を満喫。PH9.8で、肌がツルツルする浴感でした。次回は泊まって、海の幸も味わってみたいです。 -
投稿日:2014年9月17日
湯谷温泉の思い出(グランドホテル ニュー湯谷(閉館しました))
きくりんさん [入浴日: 2014年9月17日 / 2時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
下関市吉田の山間に湧く湯谷温泉。この地で平成8年にオープンした、鉄筋5階建の温泉宿。およそ6年ほど前に、日帰り入浴しました。
無色透明のラジウム温泉を、ジャグジー付内湯と山頂露天風呂で満喫。特に露天風呂では不感温度のぬる湯だったため、山々の景色に癒され、ついウトウトと眠ってしまったことを覚えています。久しぶりに前を通りましたが、まだ閉館中。再開したら、また寄ってみたい温泉です。 -
-
宇部市の北方、清流厚東川沿いに佇む、持世寺温泉の宿。リーズナブルな銭湯の公衆浴場と、1日楽しめる露天風呂も付いた温泉施設を併設しています。5年ほど前ですが、公衆浴場の方を利用しました。
温泉地名は、かつてこの地に実在した古刹の名前に由来するものなのだとか。川の浅瀬にいた大亀を見て発見された伝説を持ち、亀の湯と名乗った時期もあったものの、数件あった宿のうち最も上流に位置していたので、後に上の湯に改称されたそうです。今度は宿泊して、ほんのり玉子臭のするアルカリ性単純放射能泉を、またのんびり満喫してみたいです。 -
投稿日:2014年9月10日
ゴルフ場隣接の温泉ホテル(宇部72アジススパホテル(閉館しました))
きくりんさん [入浴日: 2014年9月10日 / 2時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
西日本最大級の72ホールのゴルフ場を擁する、昭和34年に開業した阿知須温泉のスパホテル。5年ほど前に、日帰り入浴しました。
日本庭園を臨む岩風呂で、無色透明の単純弱放射能泉を満喫。ゴルフ利用時はもちろんですが、普通のホテルとしての利用でも、緑に囲まれのんびりできると思います。 -
-
投稿日:2014年9月7日
海辺のいで湯宿(上関温泉 シーサイドホテル上関(閉館しました))
きくりんさん [入浴日: 2014年9月7日 / 2時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
山口県の最南端に位置する室津半島の海辺に佇む、全室オーシャンビューの上関温泉の一軒宿。5年ほど前に、日帰り入浴しました。
内湯のみですが、無色透明のナトリウム・カルシウム・マグネシウムー塩化物泉を満喫。二面ガラス張りの浴室から、間近に海を眺め、まったりできました。 -
-
江戸時代には津山藩の藩湯として栄えた奥津温泉に佇む、昭和3年に開業した老舗旅館。木造3階建の風格ある建物です。およそ6年程前に、日帰り入浴しました。
地下道を通って、たどり着くのは名泉「岩風呂」。4人サイズの石組み内湯は、深さ1m位。足元から湧出する、無色透明のアルカリ性単純温泉を満喫できました。是非また訪れたい宿です。 -
美作国主であった森忠政公の別荘跡に建つ、昭和4年に開業した奥津温泉の老舗宿。6年程前に、日帰り入浴しました。
広々とした大浴場「御殿湯」では、タイル張りの内湯から無色透明のアルカリ性単純温泉がサラサラとオーバーフロー。この時は自然湧出の自家源泉を、貸切状態で満喫できました。一度泊まってみたいと思っていましたが、残念ながら閉館。2ヶ月程前に訪れた時、まだ閉館中の貼り紙がありました。1日も早い再開を望みます。 -
九州自動車道の人吉ICから、車で約10分。国道219号線沿いの小高い丘の上に建つ、平成12年に開業したアンティークな雰囲気のリゾートホテル。以前、一泊朝食付きで利用しました。
素泊まりや朝食付きプランなら、ビジネスホテル並みの料金で泊まれることが魅力。この時も、大浴場を始め、開放的な露天風呂で無色透明のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉を満喫。人吉の街や緑の山々を眺めつつ、まったりできました。 -
国宝の青井阿蘇神社の向かいに建つ、昭和9年(1934年)に開業した人吉温泉の老舗旅館。球磨川の水面に映る重厚な建物は、国登録重要文化財に指定されています。以前、日帰り入浴しました。
深めでベンチが沈められている内湯では、琥珀色のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉を満喫しました。是非一度、泊まってみたい宿でもあります。 -
人吉温泉の中心街から少し離れた場所に佇む、平成12年に開業した緑に囲まれた小宿。以前、日帰り入浴しました。
脱衣場から階段を下りたところに、こじんまりしつつも風情ある浴室。激熱のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉を貸切状態で満喫しました。客室はわずか5室なので、ちょっと隠れ家的な宿ですね。