あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら4.0 点 / 2件
奥津温泉 東和楼の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
2024年3月初旬に日帰りで利用しました。去年の台風の影響で、足元涌出の浴槽は閉鎖されており、貸切湯に入浴しました。料金は1000円でした。瓢箪のような形をしたレトロなタイル張りの浴槽からはお湯が大量…
4.0 点
古い旅館で歴史を感じるところが最高です。
通路、壁などは古さを感じますが、またお風呂が
昔の旅館のお風呂という感じが大好きです。
岩風呂は立湯でが源泉掛け流しでぬるっとしたお湯で温泉らしさバツグ…
4.0 点
日帰り温泉を利用させていただきました。旅館の入り口には”日帰り温泉 大人800円”と表示されていました。フロントで、入浴可能かお聞きしたらOKでしたが、1000円ですと言われました。念のためもう一度お…
- 点
素晴らしい秘湯!
源泉かけ流しで湯量の多さにビックリ。
ちょうど伺った時間は他のお客さまもいなかったので、夫と二人で男性の岩風呂に入浴させてもらいました。こちらは立湯が出来る深があり5人くらいは入れ…
5.0 点
源泉からの豊富な湯量と泉質の良さには感激
底の深い岩風呂でゆったり寛げる
ただ施設が手つかずの古過ぎで酷すぎる
シャワーは無く水道水のみの洗い場で洗髪出来ないし、シャワーボトル見れば黒ずみ汚れてるし…
3.0 点
江戸時代には津山藩の藩湯として栄えた奥津温泉に佇む、昭和3年に開業した老舗旅館。木造3階建の風格ある建物です。およそ6年程前に、日帰り入浴しました。
地下道を通って、たどり着くのは名泉「岩風呂…
- 点
古くて趣のあるたたずまいに少々びっくり!昭和の時代にタイムスリップしたような…嫌いではありません。
源泉がこれほどたくさん湧き出てる温泉は、初めてで、感激しました。
4.0 点
浴室
- 点
施設外観
- 点
奥津温泉という岡山でもちょっと奥まった温泉郷ですが、ひなびていていい感じです。こちらの宿は直前に電話して一人で泊まったのですが、
お風呂は岩風呂の小さいけど雰囲気の良いもので、お湯はアルカリのヌルサラ…
4.0 点
岡山の北部、美作国にある奥津温泉の中の旅館です。日帰りの入浴もやっていまして、今回はそちらで利用しました。旅館の少し北に駐車場がありましたので車でも大丈夫です。
フロントで手続きをしまして、奥のお風呂…
4.0 点
今回、初めて奥津温泉に来ました。 知り合い・他の人の口コミ等で「美作三湯の中では奥津がNo.1」と聞いていました。
東和楼に来たのはまったくの偶然で(笑) あまり下調べもせずに来たも…
4.0 点
本日寒波開けの冬晴れで、絶好の温泉日吉です。800円を払いイザ温泉へ。泉質はPH9.2のアルカリ性単純泉ですがラドンも含まれています。源泉温度は42.6℃で掛け流し。狭い脱衣場は5人分、ミゾオチま…
5.0 点
奥津荘・河鹿荘の間に位置している旅館。受付で800円を支払い説明と途中の階段まで案内され、そこから降りていくと防空壕のような通路がありそこを抜けた一番奥に浴室がある。内湯のみカランなし。
泉質:アルカ…
4.0 点
有名な温泉宿が3件並んでいます。奥津荘、東和楼、河鹿荘。
奥津荘は近日中宿泊予定の為パス、今回は東和楼さんに立ち寄りさせていただいた。
土曜昼入浴にて立ち寄り料金800円、口コミの通り非常に感じのいい…
4.0 点
3軒並んでいる旅館の中から、時間の関係もあってこちらに立ち寄ることになりました。以前に「花美人の里」には入ったことがありますが、お湯の良さを感じられなかったので、ホンモノの奥津温泉を味わいたいと期待し…
5.0 点
浴槽へ行くまでの通路が洞窟みたいで雰囲気あります。
お湯はやさしいいいお湯です。
受付にいた方の応対もとってもいい感じで思わずにっこりしちゃいます。
4.0 点
岡山県の美作三湯のうち、わたくしの好みは団体客に似つかわしくない静粛な奥津温泉、なかでも川沿いに並ぶ源泉かけ流し宿三軒のうち、頻繁に利用するのはこの宿なのである。立ち寄り湯を請うにあたって、こちらが一…
- 点
温泉入浴手形を使っての2軒目・・
1軒目は奥津温泉 奥津荘を利用しました。
そのすぐ隣にあるから移動に便利ですね。
奥津温泉「東和楼」です。
温泉入浴手形にスタンプを押してもらって中へ・・・
こんな…
3.0 点
彼女と行ってみた。
院庄ICから車で20分程度走ると宿に到着します。
隣の奥津荘へは過去に2回宿泊していますが、
今回は値段の安い東和楼さんを選択してみました。
奥津温泉街の手前に3箇所ほ…
- 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。