本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2331件~2340件を表示

前へ  230 231 232 233 234 235 236 237 238 239  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 隠れ家にしたい宿

    投稿日:2012年2月12日

    隠れ家にしたい宿みどりや旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年2月5日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    しゃくなげ荘で日帰り入浴した後、赤倉温泉の奥まったところにひっそりと佇む、こちらの宿が気になり、日帰り入浴して来ました。受付で、鳴子温泉郷の湯めぐりチケットのシール2枚(通常500円)を渡し、天然岩風呂へ。高い天井の、趣ある湯小屋。10人サイズ石造り内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉が満ちています。洗い場のカランは2コですが、オーバーフローした湯が、足元をサラサラ流れ、心地よい。泉温は42℃位の適温で、PH8.6ながら、柔らかい、優しい浴感。岩には、白い析出物がびっしりとこびりつき、茶色の湯の花も見られます。先客1名がすぐ上がられた為、ほぼ貸切状態で自家源泉かけ流しの湯を、楽しめました。部屋数11室でこじんまりしていながら、若女将の気遣いが感じとれ、是非泊まりで利用したいと思いました。

  • 猫啼は初めて

    投稿日:2012年2月11日

    猫啼は初めて猫啼温泉 式部のやかた 井筒屋感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月30日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大阪の犬鳴山温泉は何度か行ったことがありましたが、猫啼温泉は初めての訪問。平日の午後、日帰り入浴して来ました。フロントで入浴料400円(ふくしま日帰り温泉100湯の特典で100円引き)を払って、浴室へ。ドアを開けると、塩素消毒をしている為か、最初若干臭いが気になりました。12人サイズ石造りジャグジー付内湯には、無色透明の単純弱放射能冷鉱泉。加温ありの循環で、PH7.11の湯は、さらりとした浴感です。壁に描かれた、和泉式部と猫のタイル画が鮮やか。少し温まったところで、外の露天風呂へ。4人サイズ石造り浴槽には、東屋風の屋根が付いています。内湯同様、こちらも泉温42℃位の適温でしたが、塀で囲われている為、眺望はありません。今出川のほとりに立つ、自然豊かな立地の旅館、スタッフの方々の対応も良いので、一度泊まってゆっくりしてみたいです。

  • 黄褐色の湯がかけ流し

    投稿日:2012年2月10日

    黄褐色の湯がかけ流しみやま荘(五峰荘別館)感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月30日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    平日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料700円(ふくしま日帰り温泉100湯の特典で100円引き)を払って、浴室へ。20人サイズの石造り内湯には、黄褐色のナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉が満ちています。泉温は、42℃位で適温。PH7.2ながら、ツルスベ感のある良い湯です。先客1名が程なく上がられ、やがて貸切状態に。続いて、外の露天風呂へ。30人サイズの石組み浴槽は、3分の2の大きさに板で仕切られ、冬の寒い時期の泉温低下を防いでいます。湯口付近の岩は、赤く変色。泉温は41℃位だったので、ゆっくり冬山を見ながら、湯浴みを楽しめました。

  • 冬の大黒屋

    投稿日:2012年2月8日

    冬の大黒屋旅館大黒屋感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月30日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    0 - 点

    平日のお昼、日帰り入浴して来ました。この時期、雪が深く、行くのは困難では!?と思いつつ、ダメ元で車を走らせると、天気も良かったので、難なく到着。入浴料630円を払うと、「今、お客さんが1組しかいないから、ゆっくりしてってね」とご主人の優しいお言葉。これはもしや貸切状態か!!と焦る気持ちを抑え、先ずは13時から清掃が始まってしまう「恵比寿の湯」へ。きれいな脱衣場、先客はいません。8人サイズ石造り内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉が満ちています。泉温は42℃位、PH7.6の湯は優しい肌触り。続いて、外の露天風呂へ。5人サイズ石造り浴槽も、42℃位の適温で、雪山をみながら、かけ流しの湯を楽しめました。一旦服を着て、次なる「大岩風呂」を目指し、階段を降りて行くと、先ほどのご主人。「今見てきたけど、誰もいなかったよ」と、長靴を貸してくれました。鉄橋を渡ると、待望の湯小屋。戸が凍って、あれ?鍵がかかってんのかなと、一瞬思いましたが、力を入れたら開きました。脱衣場と浴室が一体となった、歴史を感じさせる「大岩風呂」。40人サイズの石造り浴槽には、無色透明の単純温泉がかけ流し。立ち上る湯気が、太い梁から吊るされたランプの灯りで、幻想的な世界を作り出していました。泉温は、湯口付近で41℃位。PH7,5で、こちらも優しい浴感。子宝石の上に座り、だ~れもいない中、風が木々を揺らす音と湯が流れ落ちる音に耳を傾け、一時間ほど至福の時を過ごしました。いやー、最高でした!!とお礼を述べて帰ろうとすると、ご主人から無料のコーヒーのサービス。お風呂の良さ、ご主人の人柄の良さに感動した、とっても気分のいい湯浴みでした。

  • とっても良い宿

    投稿日:2012年2月7日

    とっても良い宿あだたらの宿 扇や感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月29日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    55.0点

    創業約500年の老舗旅館。日曜日に、一泊二食付の一人泊で利用してみました。この日は、二階の「二人静」という和洋室。窓から見える中庭が、雪をかぶって、いい感じです。夕食は、部屋でいただきます。お品書き付で、焼き物や煮物など、温かいものは温かい状態で運ばれてきます。お酒の種類も豊富。一休みして、一階の大浴場「光太郎の湯」へ。16人サイズ石造りタイル張り内湯には、うっすら緑色がかった透明の単純酸性温泉が満ちています。PH2.5ながら、ピリピリ感はなく、滑らかな浴感。底の白い湯の花が、歩くと舞い上がります。口に含むと、すっぱい。続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの桶風呂で、眺望はありませんが、風情があります。この時期、つるんつるんに下が凍っているので、足元注意。内湯、露天とも、泉温は42℃位の適温で、どちらも24時間入れます。翌朝も、チェックアウトぎりぎりまで、かけ流しの湯を楽しめました。朝食は、食事処でいただきますが、部屋のふとんはそのままなので、かえってくつろげます。総じて、仲居さんやスタッフの方々の対応が良かったので、また泊まりに行きたいです。

  • 中は近代的

    投稿日:2012年2月6日

    中は近代的波来湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    飯坂温泉に9つある、共同浴場の1つ。日曜日の午後、寄ってみました。旅情をそそる、和風建築の外観です。浴室は地下1階なので、階段を降り、入浴料300円を券売機で払って、中へ。手前にある源泉かけ流しの「熱い湯」は、6人サイズ石造り浴槽で、泉温は45℃。無色透明のアルカリ性単純温泉は、PH8.6ながら、ツルスベ感なし。奥の「温い湯」は、8人サイズ石造り浴槽で、42℃と適温。外観と比べ、浴室は近代的すぎて、逆に少し風情に欠けるかなぁという感じがします。2階の太鼓櫓は、イベントの時しか開放されないようです。

  • 雪景色

    投稿日:2012年2月5日

    雪景色摺上亭 大鳥感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月29日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    駐車場も広く、エントランスも和風情緒たっぷりの大型旅館。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料500円(ふくしま日帰り温泉100湯の特典で、200円引き)を払って、2階の大浴場「ふれあいの湯」へ。この日の男湯は、「なごみの湯」を利用。30人サイズ石造り内湯には、無色透明の単純温泉が満ちています。自家源泉を有しているものの、循環のためか、あまり湯の新鮮さは感じられません。泉温は、42℃位で適温。PH8.4ながら、ツルスベ感なし。続いて、外の露天風呂へ。15人サイズ石組み浴槽で、屋根が付いています。泉温は、こちらも42℃位。摺上渓谷の河畔に位置し、雪山を見ながら湯浴み出来たのが良かったです。

  • 冬の鯖湖湯

    投稿日:2012年2月4日

    冬の鯖湖湯鯖湖湯(さばこゆ)感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月29日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    ヒバの板張りの壁と、銅板造り出しの屋根という、飯坂温泉でも一際目を引く外観の共同浴場。近くに行ったので、久しぶりに寄ってみました。この日の泉温45℃と、外に表示されています。券売機で200円を払って、中へ。脱衣場と浴室の仕切りのない、昔ながらの湯小屋。板張りの天井が高く、窓も高い位置にあるので、とても明るいです。カランは無く、かけ湯用の湯溜めが、二ヶ所あります。念入りにかけ湯して、いざ入湯。8人サイズの御影石造りの内湯には、無色透明のアルカリ性単純温泉が満ちています。PH8.6ながら、ツルスベ感なし。じんわりしみてくる、いいお湯です。時折舞い込む粉雪が、旅情をそそり、いつまでもそこにいたい気分にさせられました。

  • 小雪舞う飯坂温泉

    投稿日:2012年2月2日

    小雪舞う飯坂温泉飯坂温泉 ほりえや旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日のお昼頃、温泉博士の特典で、タダで日帰り入浴して来ました。木造の歴史を感じる宿。鯖湖湯の隣なので、すぐわかります。この日は、大風呂が掃除中だったので、隣の小風呂へ。2人サイズ石造りタイル張り内湯には、瓶の上にカエルが乗った湯口から、無色透明の単純温泉が注がれています。泉温は、44℃位の熱め。何度もかけ湯して、ゆっくり湯船に身を沈めると、思わずフウ~っと、ため息が出ます。PH8.6ながら、ツルスベ感なし。貸切りで、かけ流しのいいお湯を楽しめました。次回は、泊まってゆっくりしてみたいです。

  • 意外と混んでた

    投稿日:2012年2月1日

    意外と混んでた青根温泉 じゃっぽの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月22日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日の夕方、利用してみました。受付で入浴料300円払って、浴室へ。館内、浴室とも、木のいい香りがしてます。20人サイズ石造りL字型浴槽には、無色透明の単純温泉がかけ流し。泉温も42℃位で、適温でした。PH7.4で、さらりとした浴感。地元の人たちが、ひっきりなしに訪れて、挨拶を交わしたり、世間話をしたり、賑やか。雪道を山の上の方まで登ったところにあるので、冬場はすいてるものと勝手に思い込んでいましたが、地元の人たちにとっては、ここの湯に浸かって一日が終わるんですね。

2647件中 2331件~2340件を表示

前へ  230 231 232 233 234 235 236 237 238 239  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる