本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

食欲の秋におすすめ!「食事が美味しい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2351件~2360件を表示

前へ  232 233 234 235 236 237 238 239 240 241  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 冬の駒ヶ岳温泉

    投稿日:2012年1月21日

    冬の駒ヶ岳温泉秋田駒ヶ岳温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月9日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    祝日の夕方、日帰り入浴して来ました。受付で入浴料400円を払って、浴室へ。15人サイズ石造り内湯には、カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉がかけ流し。透き通った青みがかった湯で、白い湯の花が底に沈殿し、歩くと舞い上がります。泉温は、42℃位で適温。PH6.5ながら、肌がしっとりスベスベ。大きくとられた窓からは、見事な雪渓が見下ろせます。宿泊者専用の貸切り露天風呂があるとのことなので、一度泊まって入ってみたいです。

  • 角館のいい湯っこ

    投稿日:2012年1月20日

    角館のいい湯っこ花葉館感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月9日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    レストランや宿泊棟を備えた、大型施設です。祝日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料400円を払って、浴室へ。20人サイズ石造りタイル張り内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉が満ちています。PH8.5ながら、ツルスベ感なし。泉温は41℃位で、割りとぬるめ。隣には、8人サイズのジャグジー付き寝湯浴槽もあります。こちらは、42℃位。さて、温まったところで、外の露天風呂へ。10人サイズの石造り木枠浴槽は、囲われているので、眺望はありません。湯口付近で、泉温43℃位。時折、ドサッと屋根から落ちる雪に、驚かされます。湯に特長はありませんが、寒い時期に角館を訪れたら、温まりに行ってみてください。

  • よく温まった

    投稿日:2012年1月18日

    よく温まったかくのだて温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月9日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    以前から気になっていたので、角館を車で訪れた際、寄ってみました。入浴料500円を払って、浴室へ。20人サイズ石造り木枠内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉が満ちています。浴槽内には、巨石が鎮座。泉温は42℃位の適温で、さらりとした浴感。露天風呂は、ありません。貸切状態だったので、のんびりしていたら、アワ付きが思いの外良かったので、驚きました。

  • 初めての厳美渓温泉

    投稿日:2012年1月17日

    初めての厳美渓温泉渓泉閣(休業中)感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月8日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    矢びつ温泉の瑞泉閣で日帰り入浴した帰り道、名前が似ているので、こちらも寄ってみました。なかなか年季の入った建物ながら、フロントの対応は親切。入浴料600円を払って、浴室へ。18人サイズ石造り木枠L字型の内湯には、無色透明のナトリウム-塩化物泉が満ちています。PH7.7で、さらりとした浴感。泉温は、42℃位の適温です。箱形の湯口からは、檜のいい香りがしてきます。ただし、カランは6コで、洗い場はあまり広くありません。2名いた先客は先に上がられたので、程なく貸切状態。露天風呂はありませんが、窓の外に厳美渓を時折眺め、まったりできました。

  • なかなか混んでました

    投稿日:2012年1月16日

    なかなか混んでました鬼怒川パークホテルズ感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月4日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    平日の午後、日帰り入浴してみました。受付で、入浴料840円を払って、浴室「古代桧風呂」へ。窓に面して、8人サイズの木造り内湯が2つ並んでいます。いずれも、泉温は42℃位の適温。もしかすると、温度が違うのかと入り直してみましたが、違いは感じられませんでした。泉質は、アルカリ性単純温泉。無色透明ですが、うっすらと濁り。他には、6人サイズの樽風呂。こちらは、茶色の湯の花ありで、泉温が39℃位と、かなりぬるめ。子供のプールと化していました。続いて、外の露天風呂へ。狭い敷地に大岩をいくつも入れ、迷路のよう。8人サイズで、泉温42℃位でした。今回、鬼怒川温泉の中では、湯の使い方が一番いいように感じました。

  • 面白い演出

    投稿日:2012年1月13日

    面白い演出ほてる白河「湯の蔵」感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月4日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    平日の午後、温泉博士の特典で、タダで(通常700円)日帰り入浴して来ました。受付を済ませ、大浴場「蔵出しの湯」へ。畳敷きの脱衣場の隅、浴室へ入る階段の手前に、析出物のこんもりと付いた湯口があり、溢れ出たお湯が、樋を伝って下の内湯に注がれています。こんな面白い演出は、初めて。20人サイズ石造り浴槽には、無色透明のアルカリ性単純温泉が満ちていて、泉温は42℃位の適温。PH9.0のわりには、ツルスベ感なし。ただ、窓から鬼怒川の素晴らしい渓谷美が楽しめます。次に、ガラス戸を開け、露天風呂へ。6人サイズ石造り木枠浴槽と小さめで、泉温41℃位の少しぬるめ。開放感のあるロケーションながら、対岸のホテルから丸見えなんじゃない?という、スリルも味わえます。

  • ログハウス風の離れ

    投稿日:2012年1月12日

    ログハウス風の離れ湖畔の湯(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月4日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    明治27年創業の日光レークサイドホテルに、併設されています。平日のお昼、温泉博士の特典で、タダで(通常は入浴料1000円)日帰り入浴して来ました。開始10分前にフロントに着きましたが、清掃が終わっていたので、いいですよと有難い返事。売店の横の通路の突き当たり、非常口を出ると、温泉棟へと続く通路があります。浴室に入ると、20人サイズ石造りタイル張り木枠内湯には、緑白色に濁った含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉。白い湯の花も、たくさん舞っていました。露天風呂はありませんが、湯船から立ち上がると中禅寺湖が見え、日帰りでも十分硫黄泉を楽しめました。

  • 上質な時間

    投稿日:2012年1月11日

    上質な時間中禅寺金谷ホテル感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月3日 / 1泊]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    55.0点

    飲食

    55.0点

    日光金谷ホテルの姉妹館として、昭和15年開業。老舗ながら、平成4年に現在の建物に建て替えられた為、快適なリゾートホテルとなっています。お正月休みに、一泊二食付で利用して来ました。チェックイン後、一休みしてから、夕食はダイニングルーム「みずなら」で。浴衣では行けないので、皆さん落ち着いた雰囲気の中、フランス料理のフルコースをいただきます。頼んだハウスワインも、美味しかったです。食後は2階のラウンジ「しゃくなげ」で、こだわりの珈琲や紅茶をセルフサービスですが味わいながら、のんびり過ごせます。さて、就寝前に、天然かけ流し露天風呂「空ぶろ」へ。1階の廊下を奥へと通り抜け、湯小屋へは暗証番号を入力して入ります。夜も更けていたので、誰もいません。10人サイズ石造り内湯には、透き通った緑白色の含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉が満ちています。PH6.4で、泉温は43℃位。白い細かい湯の花も、見られます。続いて、外の露天風呂へ。15人サイズ石組み浴槽には、透き通った青白色の湯。こちらも、白い細かい湯の花あり。湯尻で泉温41℃位だった為、まったりしていたら、髪の毛がバリバリに凍ってしまいました。翌朝は、洋食の朝食前に、おとそや雑煮のサービス。豊かな自然に囲まれて味わう朝食も、また格別でした。チェックアウトも11時なので、出発前に朝風呂も十分満喫出来ました。

  • 夜の露天はライトアップ

    投稿日:2012年1月10日

    夜の露天はライトアップ奥日光ホテル四季彩感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高級感漂うリゾートホテル。お正月、しかも夕方のチェックイン時間なので、日帰り入浴は無理かなと思いつつ電話してみたら、大丈夫でした。入浴料1050円を払って、浴室へ。16人サイズ木造り内湯には、翡翠色の含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉が満ちています。泉温は42℃位の適温、PH6.4でスベスベ感あり。続いて外に出ると、6人サイズ石造り浴槽が2つ。手前は、東屋風の屋根があり、緑白色の湯は42℃強。白い細かい湯の花も、舞っています。もう1つの奥の浴槽は、41℃位のぬるめだったので、木立の間から中禅寺湖を眺めつつ、のんびりできました。日が暮れると、ライトアップされた露天風呂には湯気が立ち上り、また幻想的な一面を見せました。

  • わざわざ行った思い出

    投稿日:2012年1月10日

    わざわざ行った思い出湯元 板屋感想

    きくりんさん [入浴日: 1992年10月10日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奥日光の湯ノ湖畔に湧く日光湯元温泉。この地に、江戸時代に開業した老舗旅館。およそ20年ほど前の友人の結婚式の翌日、友人数人とわざわざ車を走らせ日帰り入浴しました。

    きれいな館内と、宿の方の親切な対応。4階大浴場の内湯と露天風呂では、乳白色の硫黄泉を満喫。急に思い立ってここまで来てしまったけれど、行って良かったなと懐かしく思い出されます。

    訪れたのが、平成3年の今の建物に丁度リニューアルした時。その時のパンフレットを、今でも大切に保管しています。

2647件中 2351件~2360件を表示

前へ  232 233 234 235 236 237 238 239 240 241  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる