本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2371件~2380件を表示

前へ  234 235 236 237 238 239 240 241 242 243  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 風格ある旅館

    投稿日:2012年1月2日

    風格ある旅館辰巳館感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月25日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    昭和13年開業の趣ある旅館です。入浴料500円を払って、館内へ。浴室に入ると、10人サイズ石組み内湯があり、床と湯船の底は丸タイル張りでレトロな印象です。無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉は、加水されているが、かけ流し。ガラス張りで、庭の景色が楽しめます。泉温は42℃位で、適温。続いて、外の露天風呂へ。5人サイズ石組み浴槽は、43℃位の熱め。小雪舞い散る天気ながら、雪の積もった石灯籠を眺めながら、終始貸切状態でまったりできました。

  • 浅虫で最も大きな旅館

    投稿日:2012年1月1日

    浅虫で最も大きな旅館南部屋・海扇閣(旧 海扇閣)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月24日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    33.0点

    三連休の中日に、一泊朝食付で利用してみました。今回、夕食は近くの寿司屋で。浅虫温泉では、夜やっている飲食店が少ないので、夕食は済ましていく方が無難。さて、落ち着いたら、9階展望風呂「ゆのしま」へ。浴室はゆったりとした広い造りで、十分なかけ湯スペースと洗い場があります。奥の壁画は、よく見ると、徳利を使って、木にとまるフクロウを表現。その下には、「ぬるめ」と書かれた20人サイズ石造り浴槽。泉温41℃位で、無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉が満ちています。窓に面して、もう1つの20人サイズ石造り浴槽。こちらは、泉温42℃強でした。加温加水ありの循環、消毒もありですが、塩素臭はまったく気になりません。翌朝、この窓から海と湯の島が、よく見えました。3人サイズながら、半露天の石造り浴槽もあります。こちらは、泉温42℃位のかけ流し。荒れる海を見ながら、爽快な湯浴みができました。

  • 荒れ狂う日本海を見ながら

    投稿日:2012年1月1日

    荒れ狂う日本海を見ながらホテルグランメール山海荘感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月24日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    土曜日の夕方、日帰り入浴してみました。フロントで、ぐるっと津軽湯めぐり手形を提示し、一階奥の大浴場へ。寝湯付20人サイズと、6人サイズの2つの内湯。ともに石造りタイル張り浴槽で、どちらにも薄褐色のナトリウム-塩化物強塩泉が満ちています。PH7.3ながら、しっとりスベスベの浴感で、ナトリウムイオンが9158mgもあるため、口に含むとしょっぱい。続いて、外の露天風呂へ。海に向かって、6人サイズ石組み浴槽があり、藁で編んだ屋根がかかっています。冬の日本海はハンパなく荒れて、高台にホテルがあるにも関わらず、雪の混じった潮風がバンバン顔に当たります。夕暮れ時、白波たつ海を眺めながら、豪快な湯浴みとなりました。

  • 津軽平野の雪景色

    投稿日:2012年1月1日

    津軽平野の雪景色ロックウッド・ホテル&スパ(旧ナクア白神ホテル&リゾート)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月24日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。2階のフロントで、ぐるっと津軽湯めぐり手形(3ヶ所まわれて1200円)を提示し、左手奥の大浴場へ。脱衣場には、タオルが山積みにされていて、ゴルフ場の風呂場の雰囲気。浴室に入ると、14人サイズ石造りタイル張り浴槽には、少し黄色みがかった、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉が満ちています。泉温は41℃位で、肌がしっとりする浴感。続いて、外の露天風呂へ。20人サイズ石造りタイル張り浴槽で、眼下には雪化粧した津軽平野が見下ろせます。よく温まるいいお湯なので、スキーやゴルフの後に利用したいですね。

  • 雪見露天

    投稿日:2011年12月30日

    雪見露天羽州路の宿 あいのり(うしゅうじのやど)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月23日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    祝日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料200円(北東北日帰り温泉本の特典で100円引き)を払って、館内へ。浴室に入ると、先客で賑わっていたので、かけ湯して、先に露天風呂の方から。外に出ると、右手隅に赤湯があります。2人サイズ木造り浴槽には、無色透明のナトリウム-塩化物泉がかけ流し。パイプの湯口から、ゴボゴボと勢いよく吹き出している。赤茶色の湯を想像していたので、正直アレ?と思ったが、強烈な鉄サビ臭と、湯船の底や縁を触ると、手がオレンジ色になったのを見て、ニンマリ。PH7.23で、泉温42℃位。口に含むと、しょっぱい。程よく温まったところで、10人サイズ石組み浴槽の方へ移動。こちらも無色透明だが、内湯と同じ、PH8.35の単純温泉。泉温は湯口付近で40℃位とぬるめのためか、誰も露天に出て来ず貸切状態。また、この日は雪が降っていたため、なかなかいい雪見露天風呂となった。最後に、10人サイズ石造りタイル張り内湯へ。泉温が43℃位あったので、しっかり温まって、宿を後にした。料金の割りには、湯といい、露天風呂といい、良かったので、おすすめです。

  • 温泉ではなかった

    投稿日:2011年12月29日

    温泉ではなかった玄武風柳亭(旧 ホテルアートヒルズ)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月11日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    現在は、玄武風柳亭と名前が変わっています。いつも前を通っていて、気になっていたので、日曜日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料600円を払い、館内へ。内湯には、天然ラジウム鉱石を配し、効果を高めるため、わざと湯気をモウモウとしています。10人サイズの石造りタイル張り浴槽には、42℃位の適温のお湯。寝湯のスペースも、2人分あります。外には、4人サイズながら露天風呂も。40℃位のぬるめの温度で、うっすら雪をまとった山々を眺めながら、まったりできました。脱衣場に分析表が無かったので、フロントで確かめると、温泉ではないとのこと。綺麗な施設なので、温泉を引いたらもっと流行るでしょうね。ちなみに、日帰り入浴できるのは、金土日月だけだそうです。

  • 画像提供

    投稿日:2011年12月28日

    画像提供大沢温泉山水閣感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月4日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    是非泊まって、「山水の湯」に浸かりたいものです。

  • 小雪舞い散る中

    投稿日:2011年12月28日

    小雪舞い散る中渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓(旧 花ごころの宿 渡り)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月4日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日の午後、温泉博士の特典で、タダで日帰り入浴して来ました。フロントで受付を済ませ、地下1階の大浴場「かわせみの湯」へ。浴室には、30人サイズの石造りタイル張り内湯があります。無色透明の単純温泉は、PH8.3ながら、さらりとした浴感。泉温は、42℃位で適温。サウナや、2人サイズの寝湯も備えています。続いて、外の露天風呂へ。20人サイズの石組み浴槽は、泉温41℃位の少しぬるめ。小雪舞う中、山々の景色を眺めながら、まったりできました。

  • 岩手の歴史ある秘湯の宿

    投稿日:2011年12月27日

    岩手の歴史ある秘湯の宿【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月4日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    以前は湯治部に宿泊したこともありますが、今回は日曜日の昼過ぎに、温泉博士を使って、タダで(通常は入浴料700円)日帰り入浴して来ました。まずは、名物「白猿(しろざる)の湯」へ。階段を下ったところに、脱衣棚と湯船があります。大きな14人サイズの小判型石造り浴槽と、隅に2人サイズ円形石造り浴槽の2つ。大きい方は、瞑想中の先客がいたので、先に小さい方から。40℃位のぬるめで、MYお風呂といった感じです。高い天井を見ながら、程よく温まったところで、今度は大きい方へ。こちらは、日本一深い自噴天然岩風呂とのことで、深さが約1.25mもあります。無色透明の単純温泉は、PH7.8のツルスベ感ありで、湯温は42℃位の適温。加温加水なしの、かけ流しです。茶色の綿状の湯の花も、舞っていました。混浴ですが、女性専用タイムあり。続いて一旦服を着て、向かいの「桂の湯」へ。10人サイズの石造り内湯には、やはり無色透明の単純温泉がかけ流し。PH8.4で、湯温41℃位の少しぬるめ。次に、外の露天風呂へ。10人サイズの石造り浴槽には、白や茶色の細かい湯の花が舞っています。川沿いなので、流れを見ながら、まったり。湯温は、43℃位の熱め。さらに階段を降りると、3人サイズの石組み浴槽もあり、こちらは40℃位のぬるめ。増水した川の水面から2m位しか離れてないので、なかなか豪快でした。

  • 2つ楽しめました

    投稿日:2011年12月26日

    2つ楽しめました旅館勘七湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年12月3日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    土曜日の夕方、日帰り入浴してみました。受付で、鳴子温泉の湯めぐりチケットのシールを2枚渡すと、自家源泉の小浴場と東鳴子共同源泉の大浴場のどちらでも入っていいですよと、ご主人の案内。両方入りますと即答し、先ずは小浴場へ。「不老泉浴室」と書かれた浴室には、4人サイズの石造りタイル張り内湯が1つ。うっすら褐色の、ナトリウム-炭酸水素塩泉が満ちています。湯温は41℃位のぬるめ、PH6.8ながらツルツルとした浴感。茶色の湯の花も、舞っています。一旦服を着て、続いて大浴場へ。中に入ると、右手に6人サイズの浴槽と左手に10人サイズの、2つの石造りタイル張り浴槽が並んでいます。いずれも、無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉。湯温はそれぞれ、42℃位と40℃位で、大きい方がぬるめでした。PH8.0ながら、浴感はさらり。交互に入っていたら、しっかり温まりました。

2647件中 2371件~2380件を表示

前へ  234 235 236 237 238 239 240 241 242 243  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる