本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2311件~2320件を表示

前へ  228 229 230 231 232 233 234 235 236 237  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 次回は展望風呂も

    投稿日:2018年6月9日

    次回は展望風呂も佳翠苑皆美

    きくりんさん [入浴日: 2009年3月29日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    玉造温泉街の中心地に位置し玉湯川沿いに佇む、昭和27年に開業した現代風数寄屋造りの風格ある宿。松江の老舗旅館「皆美館」の別館としてスタートし、現在では東の館・西の館・喜多の館の3棟からなる、大型旅館でもあります。また、棟方志功や松本清張などの著名人も宿泊しているのだとか。以前、玉造温泉の宿泊者のみが購入できた湯めぐり手形を使って、日帰り入浴しました。

    1階の大浴場「木肌の湯 浮殿」では、巨石を配した内湯と露天の岩風呂で、かつて「神の湯」と呼ばれた無色透明のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉を満喫。露天風呂では、木々を眺めつつまったり湯浴みを楽しめました。

    現在も土日月のみ日帰り入浴を受け付けていますが、一度泊まって日本海・宍道湖の幸も是非味わってみたいところ。また、西の館最上階にある展天風呂「天遊の湯」にも次回は入ってみたいです。

  • 玉造温泉の大人の寛ぎ宿

    投稿日:2018年6月7日

    玉造温泉の大人の寛ぎ宿星野リゾート  界 出雲

    きくりんさん [入浴日: 2009年3月29日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    玉造温泉の中央を流れる玉湯川沿いに佇む、全24室に露天風呂を備えた木造旅館。現在では星野グループの一員となりましたが、まだ前身の「華仙亭 有楽」だった頃、玉造温泉の宿泊者のみが購入できた湯めぐり手形を使って、日帰り入浴しました。

    昭和13年に建築された純和風の佇まいは、他の玉造温泉街の大型旅館と異なり、プライベートを重視した大人が落ち着ける宿。当時、石造りの内湯では社を模した湯口から注ぐ無色透明のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉を満喫。露天の岩風呂でも、貸切状態でまったりできました。

    今は日帰り入浴はできないので、次回は泊まって料理と美酒や館内で催される石見神楽、部屋の露天風呂と充実した滞在時間を過ごしてみたいです。

  • 玉造温泉の花の宿

    投稿日:2018年6月4日

    玉造温泉の花の宿白石家

    きくりんさん [入浴日: 2009年3月29日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    出雲国風土記にも登場し、枕草子では三名泉に数えられた玉造温泉。その温泉街の玄関口に位置し、中央を流れる玉湯川沿いに佇む、享保元年(1716年)に創業した和の情緒溢れる宿。以前、玉造温泉の宿泊者のみが購入できた湯めぐり手形を使って、日帰り入浴しました。

    館内には生花が飾られ、女性に人気の高そうな雰囲気です。左側のフロントで受付を済ませ、1階のロビーの左手奥にある男湯「彦星」へ(2階の女湯「織姫」とは朝夕で男女入れ替わり)。打たせ湯のある黒御影石造りの内湯と露天岩風呂では、無色透明のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉を満喫。この時はほとんど貸切状態で、まったりできました。

    現在では日帰り入浴が出来るようですが、次回は泊まってのんびりしたり、庭にあるパワースポットにも訪れてみたいです。

  • 木のぬくもりに心和む宿

    投稿日:2018年5月12日

    木のぬくもりに心和む宿小豆温泉 花木の宿

    きくりんさん [入浴日: 2011年10月9日 / 1泊]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    福島県南会津町と檜枝岐村の境に佇む、森に囲まれた小豆温泉に平成9年にオープンした一軒宿。以前、一泊二食付で利用しました。

    吹抜けのロビーをはじめ、随所に木のぬくもりが感じられる綺麗な宿です。この日は、8畳和室に宿泊。食事は、2階のレストランで頂きます。夕食では、地元食材を使った和食会席膳に舌鼓。当然、地酒もすすみました。

    石造りと木造りの2つの露天風呂付き大浴場は、時間で男女入れ替わりとなります。いずれも、無色透明の単純温泉をゆっくり堪能。露天風呂からは、森の緑を眺めつつまったりできました。

    奥会津の伝統的な曲り屋をモチーフにした離れもあるので、次回は是非そちらにも泊まってみたいです。

  • 文豪も訪れた老舗旅館

    投稿日:2018年1月26日

    文豪も訪れた老舗旅館いづみ荘

    きくりんさん [入浴日: 2007年1月26日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊豆長岡温泉の源氏山西側にあたる長岡地区に佇む、明治40年(1907年)に開業した純和風の老舗温泉旅館。初代館主がこの地に湧き出る温泉を発掘し、ここから長岡温泉の歴史が始まったのだとか。また、武者小路実篤ゆかりの宿でもあります。およそ11年程前に、日帰り入浴しました。

    この時は、大浴場の石造り内湯と露天風呂の檜造り浴槽で、無色透明の弱アルカリ性単純泉を満喫。長岡一号の湯を、貸切状態でのんびりと楽しめました。

    大浴場は時間で男女入替わりになるようなので、一度泊まって伊豆の海の幸も味わいつつ、まったりと滞在してみたい宿です。

  • 嗚呼、閉館

    投稿日:2018年1月21日

    嗚呼、閉館山田家旅館(閉館しました)

    きくりんさん [入浴日: 2007年1月21日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊豆長岡温泉の長岡地区に、約1万坪という広大な敷地と日本庭園を持つ、明治43年(1910年)に創業した老舗旅館。およそ11年程前に、日帰り入浴しました。

    広々とした大浴場「男石神(おしゃもじん)」では、石造り木枠内湯と露天風呂の岩風呂で、無色透明のアルカリ性単純温泉を満喫。ゆったりと、気持ちの良い湯浴みを楽しめました。

    久しぶりに近くに来たので寄ってみると、玄関も締切られ閉館している様子。後日ネットで調べてみると、2014年の9月から営業していないのだとか。立地も良いところなので、早く営業再開して欲しいものです。

  • 社員旅行の思い出の宿

    投稿日:2018年1月16日

    社員旅行の思い出の宿伊豆長岡温泉 小松家八の坊

    きくりんさん [入浴日: 2018年1月16日 / 1泊]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊豆長岡温泉の 源氏山の西側に位置する長岡地区に佇む、大正2年(1913年)に創業した鉄筋7階建ての大型老舗旅館。「えふでの宿」というだけに、館内には500点もの書画が飾られています。およそ25年程前に、社員旅行で利用しました。

    数寄屋造りの和室でネクタイをほどき浴衣に着替えれば、そこからは仕事を忘れて完全にオフモードへ突入。7階の大浴場「元禄の湯」では、タイル張り石枠内湯で無色透明の弱アルカリ性単純泉を満喫。源氏山の景色を楽しみつつ、まったりできました。

    宴会での大盛り上がり、そして翌朝は二日酔いのままゴルフへ直行と、若かりし頃の記憶が蘇り、またいつか泊まってみたい懐かしい宿です。

  • 芦ノ湖一望の宿

    投稿日:2017年11月23日

    芦ノ湖一望の宿ホテルむさしや(閉館しました)

    きくりんさん [入浴日: 2017年3月2日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    元箱根の芦ノ湖畔に佇む、明治元年(1868年)創業の老舗温泉宿。およそ21年程前に、学生時代の友人と虹鱒釣りの帰りに日帰り入浴しました。

    ロビーからも、美しい芦ノ湖を一望。エレベーターで、最上階の5階にある大浴場「展望風呂」へ。石造りの内湯では、無色透明の単純硫黄泉を満喫。大きな窓から芦ノ湖を眺めつつ、のんびりと疲れを癒しました。

    最近は、昼食+入浴が楽しめるお得なランチセットがあるようなので、次回は入浴と食事で湖を見ながらまったりして来たいです。

  • 豪華絢爛な宮殿ホテル

    投稿日:2017年10月29日

    豪華絢爛な宮殿ホテルホテル川久

    きくりんさん [入浴日: 2010年10月29日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白浜温泉の田辺湾に面して佇む、全室スイート&オーシャンビューの豪華な温泉ホテル。およそ7年程前に、日帰り入浴しました。

    美しい瑠璃瓦の屋根を持つ、ヨーロッパの古城のような外観。エントランス両脇の塔の上から、イギリスの環境彫刻家であるバリー・フラナガン氏作の兎のブロンズ像がお出迎え。館内に入ると、金箔を張り巡らせたドーム天井とモザイクタイル画の床に、再び圧倒されます。

    入浴料1000円(当時)はフロントで。大浴場「遊斉」と「紫府」があり、男湯は「遊斉」の方でした。国産大理石造りの内湯と、露天の岩風呂では、無色透明のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉を満喫。豪華過ぎる建物に対してシンプルな浴室だったので、温泉は他の宿の方がいいなあという印象でした。

    ところが、ふと宿の公式HPを見てみたら、2016年に大浴場をリニューアルしたとのこと。やはり、男女入替わりで2つの大浴場を利用出来るようなので、一度泊まって確かめてみたいです。

  • 湯の花の滝

    投稿日:2017年10月27日

    湯の花の滝HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)

    きくりんさん [入浴日: 2010年3月28日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白良浜から道を隔ててすぐ向かいに建つ、大正11年(1922年)に開業した白浜温泉の老舗旅館。以前、日曜日の午後に日帰り入浴しました。

    通常は入浴料1000円(当時)のところ、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。玄関から左側のフロントで受付を済ませ、本館1階の大浴場「不老泉の湯」へ。

    石造りの内湯や、露天風呂「藤花の湯」の岩風呂と梅樽温泉には、含硫黄ーナトリウムー塩化物泉(源泉名: 上山湯)がかけ流しにされています。内湯の岩壁は、温泉成分の析出物が堆積し、まるで白茶色の滝のように。露天の梅樽をそのまま使った浴槽も、紀州ならではの趣向でいいですね。

    ほんのりとした硫黄の香りに癒され、この時もまったりと湯浴みができました。

2647件中 2311件~2320件を表示

前へ  228 229 230 231 232 233 234 235 236 237  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる