本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットご利用で1人1万円分のe-GIFTが当たるチャンス!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 1161件~1170件を表示

前へ  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 小さな旅宿

    投稿日:2014年11月30日

    小さな旅宿誰が袖感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    大分自動車道の湯布院IC.から、車で約3分。離れが5室という、由布院温泉の小さな旅宿。平日に、一泊二食付で利用して来ました。

    土間のある母屋が、フロントと食事処です。そこから、すぐ近くに建つ離れ「朽葉」に宿泊。8畳和室広縁付きの和室で、照明を暗めにして落ち着いた雰囲気です。こちらの宿には家族風呂が2つあり、空いていれば予約なしで、いつでも入れるようになっています。

    早速浴衣に着替え、奥にある浴室の岩風呂へ。洗い場には、シャワー付きカランが2人分。3人サイズの石組み内湯には、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:万福温泉)が、かけ流しにされています。源泉53.8℃を、湯口を絞って40℃位に調整。肌がスベスベする浴感です。口に含むと、少し甘い。石造りで可愛い夫婦河童のオブジェが、置かれています。外に2人サイズの木造り露天風呂がありますが、お湯が張られていませんでした。

    夕食は、18:30から食事処で。土間にテーブルと椅子席がメインなのですが、この日は囲炉裏のある畳敷きの小上がりで頂きます。お品書きは無かったのですが、予約時に地鶏のすき焼き懐石コースをチョイス。前菜、鮪と鯛のお造り、温玉ジュレがかかる茶蕎麦と、目にも鮮やか。サーモンのマリネ風サラダが、タタキ風で旨い。鱧と冬瓜の椀物と続き、お酒もすすみます。メインの地鶏すき焼きも、美味しく満足しました。

    翌日の朝食も、昨晩と同じ食事処で。温玉サラダ、熱々のだんご汁が美味でした。

    食後は、もう1つの浴室である、手前の檜風呂へ。6人サイズの木造り内湯があり、湯温は40℃位。こちらも露天風呂にお湯が張られていませんでしたが、まったり朝風呂を満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン136.0mg、塩化物イオン61.2mg、硫酸イオン40.5mg、炭酸水素イオン189.0mg、炭酸イオン27.0mg、メタケイ酸192.0mg、成分総計0.664g

  • 日本三大酸性泉

    投稿日:2014年11月29日

    日本三大酸性泉塚原温泉火口乃泉(かこうのいずみ)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    標高800m、噴気が立ち上る伽藍岳の中腹にある日帰り温泉。平日の夕方、訪れてみました。内湯と露天風呂利用で、入浴料800円(内湯のみ500円、露天のみ600円)。

    まずは、受付の母屋の向かい側に建つ、湯小屋「屋内大浴場」へ。棚だけのシンプルな脱衣場。天井が高い、木造りの浴室。板張りの洗い場には、石鹸類のアメニティはありません。6人サイズの木造り内湯には、うっすら褐色の酸性-含硫黄・鉄・アルミニウムーカルシウムー硫酸塩泉(源泉名:塚原温泉)が、かけ流しにされています。源泉60.6℃を、42℃位に調整。PH1.4なのに、肌がスベスベする浴感です。糸屑のような、細かい湯の花も舞っています。口に含むと、酸っぱい。

    続いて、露天風呂へ。一度服を着て、受付の母屋より奥に進むと、家族風呂の湯小屋があり、その先の一番奥の湯小屋です。こちらも、籠だけの脱衣場。8サイズの岩風呂で、湯温は40℃位。すぐ前が崖になっていて、眺望はよくありませんでした。とはいえ、こちらでもかけ流しの良泉を満喫。終了一時間前だったので、どちらも貸切状態で楽しめました。

    さて、こちらの温泉ですが、後述の通り成分はなかなかのスペック。酸性度の高さ・アルミニウムイオンの多さは日本第二位、鉄イオン含有量の多さは日本第一位なのだそう。次回は、名物火口蒸し卵も食べてみたいです。

    主な成分: 水素イオン40.1mg、ナトリウムイオン21.5mg、カリウムイオン64.1mg、マグネシウムイオン26.5mg、カルシウムイオン51.0mg、鉄(Ⅱ)イオン60.8mg、鉄(Ⅲ)イオン396mg、アルミニウムイオン295mg、硫酸水素イオン4227mg、硫酸イオン3152mg、メタケイ酸194mg、硫酸425.0mg、成分総計9059mg

  • 城島高原のリゾート温泉

    投稿日:2014年11月29日

    城島高原のリゾート温泉セントレジャー城島高原ホテル(旧 城島後楽園ホテル)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大分自動車道の 別府ICや湯布院の街中から、車で約15分。ゴルフ場や遊園地を併設する、城島高原の一角に建つリゾートホテル。平日の午後、日帰り入浴して来ました。

    通常は入浴料800円ですが、この時は別府八湯温泉本の特典でタダで入湯。正面玄関から左手にあるフロントで受付を済ませ、右奥に進んだところにある階段を下りて、地下1階にある大浴場「大地の湯」へ。100円返却式ロッカーと、籠が並ぶ脱衣場。浴室に入ると2室あり、ゴルフ場の浴室と繋がっています。まずは、左側の露天風呂付き大浴場から。洗い場には、POLA製のシャンプー類を配置。20人サイズの石造り木枠内湯には、無色透明の単純温泉(源泉名:城島高原ホテル)が満ちています。源泉60.7℃を、41℃位に調整。PH8.0ながら、肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。隣に、ジャグジー付浴槽もありました。

    続いて、外の露天風呂へ。1人サイズの壺湯が2つあり、手前が湯温40℃位で、奥は湯温41℃位。さらに奥には、10人サイズのタイル張り石枠浴槽。湯温は42℃位です。囲まれている為景色は見えませんが、周りの木々の緑と、金木犀の花の香りに癒されました。

    次に、右側のゴルフ場側の浴室へ。10人サイズのタイル張り石枠内湯があり、湯温は42℃位。どちらも、ほとんど貸切状態で楽しめました。

    主な成分: ナトリウムイオン174.0mg、塩化物イオン32.3mg、硫酸イオン85.4mg、炭酸水素イオン368.0mg、メタケイ酸185.0mg、成分総計0.892g

  • 料理の宿

    投稿日:2014年11月29日

    料理の宿ホテル雄飛(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府の玄関口にあたる北浜に建つ、創業90年以上の料理旅館。平日の午後、日帰り入浴してみました。入浴料は通常500円ですが、この時は別府八湯温泉本の特典でタダで入湯。受付を済ませ、エレベーターで6階の大浴場へ。脱衣場を隔てて、内湯と露天風呂が別れています。

    まずは、左側にある内湯から。天井が低い浴室で、背が高い人だと梁に頭がぶつかりそう。洗い場には、シャワー付きカランが5人分あるものの、こちらも狭いです。シャンプー類は黒糖系。浴室いっぱいに、6人サイズの石造り木枠浴槽があり、無色透明のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名:ホテル雄飛)が、サラサラとオーバーフローしています。源泉52.9℃を、42℃位で供給。PH8.1で、肌がスベスベする浴感です。窓からは、別府の街並みを眺められました。

    続いて、脱衣場から右側の露天風呂へ。3人サイズの石造り浴槽で、湯温は43℃位。口に含むと、少ししょっぱい。屋根付きで、囲まれているため景色は見えません。こちらでも貸切状態で、かけ流しの湯を満喫できました。1階には、食事処「とよ常」を経営する料理自慢の宿。一度泊まって、豊後の味覚も堪能してみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン296.0mg、マグネシウムイオン20.9mg、カルシウムイオン40.3mg、塩化物イオン252.0mg、硫酸イオン59.2mg、炭酸水素イオン624.0mg、炭酸イオン29.8mg、メタケイ酸215.0mg、成分総計1.585g

  • 泊まりでも良さそうな宿

    投稿日:2014年11月29日

    泊まりでも良さそうな宿もと湯の宿 黒田や感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府・鉄輪温泉で九州横断道路沿いに建つ、平成18年に開業した自家源泉を持つ湯宿。平日の午後、日帰り入浴して来ました。

    入浴料は通常500円ですが、この時は別府八湯温泉本の特典でタダで入湯。フロントから奥に進み、別棟1階の大浴場へ。タオル備付けの脱衣場から、少し階段を下りたところ浴室があります。洗い場には、豆乳系のアメニティを配置。内湯は12人サイズの岩風呂で、無色透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名:もと湯 黒田や)がかけ流し。源泉93.2℃を、40℃位に調整。PH6.6ながら、肌がツルツルする浴感です。口に含むと、旨じょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。10人サイズの石造り浴槽と、「あつ湯」と書かれた2人サイズの浴槽に仕切られています。大きな方は湯温41℃位で、あつ湯の方でも湯温は42℃位。眺望はありませんが、落ち着いた雰囲気。ずっと貸切状態で、満喫できました。お肉屋さん直営の宿なので、泊まって食事も頂いてみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン1127mg、カルシウムイオン28.1mg、塩化物イオン1175mg、硫酸イオン335.0mg、炭酸水素イオン30.6mg、メタケイ酸217.4mg、成分総計3.779g

  • 景観の湯とだんご汁

    投稿日:2014年11月28日

    景観の湯とだんご汁観海寺温泉 いちのいで会館感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    33.0点

    別府・観海寺温泉の南東、仕出し屋さんに併設された日帰り温泉。平日の午前中、訪問してみました。

    結構、急な坂道を上ってたどり着きます。駐車場は、建物の裏手。1階は調理場で、左側の階段を上がり、2階の食事処の横で受付。こちらは、入浴のみは不可で、食事をした人のみが温泉に入れるシステム。食事といっても、だんご汁定食のみです。季節によっては、松花堂弁当に変わるのだとか。食事代を1500円払い、先に温泉へ。

    浴場は二種類あり、奇数日偶数日で男女入れ替わります。この日は、偶数日だったので、男性は「景観の湯」。建物の2階から外へ出て、右手に坂を上ると脱衣小屋。奥に、露天風呂が3つあります。一番大きな30人サイズのコンクリート造り浴槽には、うっすらコバルトブルーのナトリウムー塩化物温泉(源泉名:空欄)がかけ流し。源泉100℃を、43℃位で供給。まだお湯張り中だったので、ちょっと熱め。エージングが進んでおらずフレッシュな湯の為、色も薄めです。その分、PH8.3にもかかわらず、かなり肌がツルツルする浴感。浴槽内を歩き回ってみると、深いところで1mくらいありました。別府の街並みと海まで見下ろせる、素晴らしい眺め。手前には、8人サイズの岩風呂が2つ。脱衣小屋寄りの方は、湯温40℃位。かなりコバルトブルーの濃い色です。口に含むと、薬品のような匂いがして、少ししょっぱい。もう1つは、湯温が43℃強位ありました。この日の一番風呂だった為、しばらく貸切状態で満喫。天気が良くて、記念に写真を撮りたかったのですが、トラブルが多いとかで撮影禁止とのこと。代わりに、心のシャッターを切りました。

    湯上がりに、食事処でだんご汁定食をいただきます。小麦粉を練って平らにしたものが、野菜と一緒に煮込まれている素朴な味。次回は、「金鉱の湯」の方にも入ってみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン880.5mg、カルシウムイオン70.0mg、塩素イオン1493mg、硫酸イオン248.9mg、炭酸水素イオン30.5mg、炭酸イオン40.5mg、メタケイ酸346.6mg、成分総計3.303g

  • 鄙び系共同湯

    投稿日:2014年11月28日

    鄙び系共同湯市の原温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    鉄輪温泉の南西、住宅街に佇む鄙びた共同浴場。大きな看板が出ている訳ではないので、初めてだとちょっと迷います。平日の午前中、寄ってみました。

    入浴券(200円)を購入する場所は、斜め向かいにあるコンビニ?「SS新別府食品」。スパポートのスタンプを押される方も、こちらのカウンターで。しかし、この店も見落とし易いので、為末歯科クリニックの向かい側にある、焦げ茶色の小屋と探せば、間違いないのかな。「おたふくわた」のペンキ看板が、ノスタルジックです。入口に、ブルーにペイントされた料金箱?がありますが、「入浴券は中に入り、釘にさして下さい」と注意書きが貼られています。脱衣場と浴室一体型で、2人サイズのコンクリート造りの内湯が1つだけ。無色透明のナトリウムー塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)が、かけ流しにされています。激熱かと思いきや、湯温は41℃位で適温。肌がスベスベする浴感です。口に含むと、少ししょっぱくて円やかな味。ずっと貸切状態で、のんびりできました。(壁に別表がありますが、分析書が見当たらず詳細不明)

  • 安くて眺望優先ならココ

    投稿日:2014年11月28日

    安くて眺望優先ならココグランドメルキュール別府湾リゾート&スパ感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月25日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    33.0点

    別府湾沿いに佇む、オーシャンビューの温泉リゾートホテル。別府でも、だいぶ大分空港寄りの立地です。平日に、一泊朝食付で利用してみました。

    周りに飲食店は無いので、別府市内で夕食は済ませます(近くに、コンビニ有)。この日は、11階のツインルームに宿泊。一人泊には、もったいない広さです。窓からの眺めも素晴らしく、碧の癒しに心安らぎます。荷ほどきして、地下1階の大浴場へ。

    広い脱衣場と、ゆったりした浴室。30人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名:日出温泉 別府湾ロイヤルホテル)が満ちています。源泉31.8℃を、40℃位に加温。PH7.0で、肌がスベスベする浴感です。加水・循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。口に含むと、旨じょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。18人サイズの岩風呂で、湯温は41℃位。翌朝も朝陽が眩しい中、のんびり浸かれました。

    朝食は、2階の宴会場でバイキング。団体客が来ているとのことで混雑が心配されましたが、何百人も入れる広さで問題なし。大分らしい食材は見当たりませんが、普通に美味しかったです。

    主な成分: ナトリウムイオン2080mg、マグネシウムイオン247.0mg、カルシウムイオン507.0mg、塩化物イオン4510mg、硫酸イオン403.0mg、炭酸水素イオン101.0mg、メタケイ酸28.9mg、成分総計7.944g

  • 静かな山あいの共同浴場

    投稿日:2014年11月27日

    静かな山あいの共同浴場柴石温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国民保養温泉地に指定されている柴石温泉に建つ、昭和11年に開業した共同浴場。平日の夕方、利用してみました。

    入浴料210円は番台で。奥に進み、母屋から一度外に出て、階段を少し上がった別棟の湯小屋へ。10円靴箱や、100円ロッカーもある脱衣場。ドライヤーは、3分30円です。浴室に入ると、太い柱と梁で支えられた高い天井。左側の洗い場には、5人分のシャワー付きカランがあり、ゆったりとした造りとなっています。右側には、8人サイズの石造り内湯が2つ。手前の「普通湯」と書かれたぬる湯と、奥の「あつ湯」と書かれた高温浴槽です。いずれも、うっすら褐色のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉[源泉名:別府市営柴石温泉(東)泉源]がかけ流し。源泉52.4℃を、普通湯の方で40℃位、あつ湯の方は43℃強で供給しています。さらりとした浴感。口に含むと、まろやかな味がしました。

    続いて、外の露天風呂へ。5人サイズの岩風呂があり、湯温は38℃位でかなりぬるめ。緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気です。蒸し湯と書かれた、サウナもありました。湯上がりに、畳敷きの休憩室でゴロンもできますよ。

  • 内湯・露天とも源泉かけ流し

    投稿日:2014年11月27日

    内湯・露天とも源泉かけ流しべっぷ好楽感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府タワーからすぐ近く。別府八湯の中心である別府温泉に建つ、和風の温泉ホテル。平日の午後、日帰り入浴して来ました。

    入浴料は通常500円ですが、この時は別府八湯温泉本の特典でタダで入浴。玄関から左側にあるフロントで受付を済ませ、左手の1階大浴場「楽湯」へ。脱衣場には、貸しタオル完備。12人サイズの石造り内湯には、微黄褐色のナトリウム・カルシウム・マグネシウムー炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名:別府温泉ホテル好楽)が、源泉かけ流しにされています。泉温42.5℃を、湯温41℃位で供給。PH8.3で、肌がツルツルする浴感です。他に入浴客がなく、貸切状態でまったり出来ました。

    一度服を着て、次にエレベーターで6階の展望露天風呂「満天の湯」へ。ちなみに、男湯は「月の湯」、女湯は「星の湯」と名付けられています。こちらは、16:30から利用可。洗い場に、カランは3人分。4人サイズの石造り浴槽があり、湯温は40℃位。身を沈めると、気持ちいい位ザブーンとオーバーフローしました。湯口の湯を口に含むと、まろやかな味。囲まれているため眺望がありませんが、寝る前に星空を眺めつつ、湯浴みできるのは良さそうです。こちらでも、源泉かけ流しの湯を貸切状態で満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン193.3mg、カリウムイオン30.6mg、マグネシウムイオン46.0mg、カルシウムイオン92.4mg、塩化物イオン217.5mg、硫酸イオン56.5mg、炭酸水素イオン500.9mg、炭酸イオン48.1mg、メタケイ酸156.1mg、成分総計1.435g

2647件中 1161件~1170件を表示

前へ  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる