本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 1141件~1150件を表示

前へ  111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 御影石の露天風呂

    投稿日:2014年12月17日

    御影石の露天風呂Ryokan & Sauna Yorozuya Hita(旧 日田の宿 よろづや)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    44.0点

    清流三隈川の畔に佇む、大正11年に開業した和風旅館。日曜日に、一泊朝食付で利用してみました。

    この日は、6階(最上階)の見晴らしの良いツインルームに宿泊。お部屋で、ウェルカムドリンクに抹茶を頂きます。荷ほどきして、地下1階の大浴場へ。男湯は、左側の浴室です。あまり広くない脱衣場。洗い場には、5人分のシャワー付きカランがあり、資生堂製のシャンプー類が完備。6人サイズの石造り内湯には、無色透明の単純温泉(源泉名:市営日田温泉方2号)が満ちています。源泉37.7℃を、41℃位に加温。さらりとした浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。一ヶ所から、かなり強いジェット水流が出ていて、背中と腰に効きます。壁に描かれた浮世絵を眺め、しばしまったり。

    続いて、外の露天風呂へ。2人サイズの杉桶風呂があり、湯温は40℃位。囲まれており、景色は見えませんでした。

    朝食は、2階の広間で。篭に入った、見た目にも美しい和膳。サラダに、かぼすドレッシングが旨い。利休鍋も美味しく、満足しました。

    食後は、男女入れ替わりとなった、右側の浴室へ。4人サイズの石造り木枠内湯で、湯温は41℃位です。やはりジェット水流付きで、こちらも壁には浮世絵が描かれています。

    次に、外の露天風呂へ。御影石をくり貫いた、1人サイズの壺湯が2つあります。共に、湯温は40℃位。隣の浴室と同様に囲まれていて、景色は見えません。きれいな浴槽に身をまかせ、のんびり湯浴みを楽しめました。

    主な成分: ナトリウムイオン19.7mg、カリウムイオン7.3mg、マグネシウムイオン3.6mg、カルシウムイオン9.4mg、塩化物イオン10.3mg、硫酸イオン3.8mg、炭酸水素イオン93.4mg、炭酸イオン6.6mg

  • ここだけ対岸

    投稿日:2014年12月16日

    ここだけ対岸益次郎温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR久大本線の天ヶ瀬駅から徒歩約10分。5つある天ヶ瀬温泉の共同浴場の中で唯一、駅から玖珠川の対岸に位置します。日曜日の夕方、訪れてみました。

    旅館天龍荘の下にあり、天ヶ瀬橋を渡っていると見えます。でも、すぐ近くに車を停められるので、地元の人にも便利な共同湯のようです。名前の由来は、幕末から明治初期にかけて活躍した、維新十傑の一人である、大村益次郎が立ち寄ったからとのこと。入浴料100円は料金BOXへ。きちんとした、脱衣棚があります。塩ビ屋根付き4人サイズのコンクリート造り浴槽には、無色透明の単純硫黄泉(分析書の掲示なく詳細不明)がかけ流し。源泉は75℃あるそうですが、すでに43℃位に調整済み。肌がツルツルする浴感です。竹製の飲泉コップが置かれ、口に含むと玉子臭がして円やかな味。茶色いビニールシートで囲まれ、浸かると景色は見えません。先客が上がられた後、貸切状態で満喫できました。なお、夏には囲いが外され、開放的な露天風呂になるようです。

  • 橋の下

    投稿日:2014年12月16日

    橋の下鶴舞の湯(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR久大本線の天ヶ瀬駅から徒歩約15分。玖珠川に架かる4本の橋の1つ、新天ヶ瀬橋のたもとにある共同浴場。日曜日の夕方、寄って来ました。

    温泉街を歩いて行くと、旅館小松屋の駐車場の下に位置します。入浴料100円は料金BOXへ。テントのような屋根が付いた、8人サイズのコンクリート造り浴槽には、無色透明の含重曹食塩硫化水素泉(分析書の掲示なく詳細不明)が、かけ流しにされています。湯温は41℃位。肌がツルツルする浴感です。ほのかに硫化水素臭がしています。川のせせらぎを眺め、しばらくまったり。先客が上がられた後は、貸切状態で楽しめました。上がってからも、なかなか汗が引かない良い湯。なお、利用時間は17~22時までです。

  • 開放的すぎます

    投稿日:2014年12月15日

    開放的すぎます神田湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR久大本線の天ヶ瀬駅から徒歩約10分。温泉街の旅館日田屋のすぐ下、成天閣吊り橋のたもと近くにある共同浴場。日曜日の午後、訪れてみました。

    2人が着替えられる位の、簡易脱衣場があります。入浴料100円は料金BOXへ。6人サイズの岩風呂には、無色透明のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(分析書の掲示なく詳細不明)が、かけ流しにされています。湯温は40℃位。柔らかい肌ざわりの湯です。ただ、緑の藻が少し浮いていて、底がヌルヌルしてかなり滑ります。川のすぐそばにあり、川に浸かっているかのような感覚。でも、道路の上からや対岸の旅館から、やっぱり丸見え!! 女性は、水着やバスタオル巻きOKとのことです。この時は貸切状態で、川のせせらぎを眺めつつ、まったりできました。

  • 天ヶ瀬風情

    投稿日:2014年12月14日

    天ヶ瀬風情薬師湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府、湯布院と並んで、豊後三大温泉の1つに数えられる天ヶ瀬温泉。その5つある、玖珠川沿いの共同浴場の1つ。日曜日の午後、利用してみました。

    JR久大本線の天ヶ瀬駅から徒歩約8分。温泉街の田代屋のすぐ下です。入浴料100円は料金BOXへ。塩ビ屋根付き8人サイズの扇形露天岩風呂には、うっすら濁った単純硫黄泉(分析書の掲示なく詳細不明)が、かけ流しにされています。湯温は40℃位。肌がツルツルする浴感です。口に含むと、川の臭い。綿のような湯の花も、舞っています。対岸の旅館から丸見えですが、開放感はバツグン!! 貸切状態で、満喫できました。なお、女性はバスタオル巻きOKです。

  • 一番入り易いかも

    投稿日:2014年12月13日

    一番入り易いかも駅前温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR久大本線の天ヶ瀬駅から徒歩約1分。天ヶ瀬温泉に5つある、共同浴場の1つ。日曜日の午後、寄ってみました。

    駅にも近いのですが、無料駐車場から川辺の道に下りて、歩いてもすぐ。鉄骨の屋根が付いて、左側の脱衣スペース?(腰掛け?)はコンクリート剥き出しです。入浴料100円は料金BOXへ。8人サイズの石造り浴槽には、うっすら青みがかった白濁の単純硫黄泉(分析書の掲示なく詳細不明)が、かけ流しにされています。加水ありで、湯温42℃位に調整済み。肌がツルツルする浴感です。しっかり、硫化水素臭もします。目の前に、川のせせらぎをぼんやり眺めつつ、まったりできました。対岸に建物がないため、天ヶ瀬温泉の共同浴場の中では、比較的入浴しやすい、混浴の露天風呂かと思います。

  • 清流を臨む宿

    投稿日:2014年12月12日

    清流を臨む宿旅館 渓仙閣感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    玖珠川沿いに佇む、昭和37年に開業した湯ノ釣温泉の宿。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。

    入浴料500円はフロントで。本館から一度外へ出て、左手に少し坂を下ると、右側に湯小屋が見えてきます。中に入り、少し石段を下りると脱衣場。さらに、石段を下りていくと、川沿いに露天風呂「羅漢の湯」があります。朝8時から、貸切家族湯として使われているみたいです。洗い場には、シャワー付きカランが2人分。塩ビ屋根が付いた、8人サイズの岩風呂には、無色透明の単純温泉(源泉名:湯ノ釣温泉)が、かけ流しにされています。源泉41℃を、そのまま供給。PH7.5ながら、肌がスベスベする浴感です。最初、エメラルドグリーン色の湯かと思ったのですが、底や湯に浸かった岩が、緑色に変色している為でした。湯口から流れる湯を、口に含むと金気臭。奇岩が間近に迫る清流を眺めつつ、まったり湯浴みできました。

    主な成分: ナトリウムイオン166.0mg、カリウムイオン20.7mg、カルシウムイオン15.7mg、鉄(Ⅱ)イオン0.9mg、塩化物イオン120.0mg、硫酸イオン14.6mg、炭酸水素イオン275.0mg、メタケイ酸163.0mg、成分総計0.804g

  • 激安な貸切

    投稿日:2014年12月11日

    激安な貸切民宿 ちどり感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    のどかな山里風景が広がる湯坪温泉に建つ、泉水山を望む温泉民宿。日曜日の午後、日帰り入浴してみました。昭和50年代に地元の農家が民宿を始めたのがきっかけで、今では20軒ほどの宿が点在。湯坪民宿村と言われる中の一軒が、こちらになります。

    周りにコスモスが咲く、大きな民宿。宿の前には、貸切風呂が3つ並んでいます。右と真ん中は、4人サイズの露天岩風呂。左側は、「岩風呂」と書かれた6人サイズの内風呂です。「どれでも好きなのに入って」と、女将さんに言われ、せっかくなので一番大きな内風呂へ。入浴料は、なんと200円!! 広い脱衣場と分離された、天井の高い浴室。洗い場には、シャワー付きカランが1人分。ちゃんと、ボディソープ類もあります。あらためて見ると、ダイナミックな石組み浴槽。無色透明の単純温泉(源泉名:湯坪温泉)が、オーバーフローしています。源泉67.4℃のため、おそらく加水して40℃位に調整済み。肌がスベスベする浴感で、柔らかいお湯です。竹筒から湯が注がれ、口に含むも無味無臭。一人静かに浸れる至福の時とともに、かけ流しの湯を満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン10.1mg、カルシウムイオン5.2mg、硫酸イオン9.5mg、炭酸水素イオン33.5mg、メタケイ酸60.8mg、遊離炭酸590.0mg

  • 風情ある湯小屋

    投稿日:2014年12月11日

    風情ある湯小屋御宿泉水感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    くじゅう連山の泉水山と涌蓋山の谷あいに湧く湯坪温泉。その中心地に佇む、昭和50年開業の温泉宿。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。

    道路を挟んで、新館や別館、茶房の他、ログハウスまであります。門の奥に建つ、築130年の母屋で受付。入浴料は500円です。こちらの宿は、5つある浴室を貸切で使えるのが魅力。駐車場まで戻り、正面にある湯小屋「浴房 夢泉水」へ。この日は、右側の浴室「石の湯 里しのぶ」を利用(ちなみに隣は、「檜の湯 夢きぶん」)。脱衣場と浴室一体型で、脱衣スペースは狭めです。洗い場には、シャワー付きカランが1人分あり、シャンプー類は椿系。5人サイズの石造り内湯には、無色透明の単純温泉(源泉名:湯壺引湯組合)が、かけ流しにされています。源泉は72.3℃。まだ浴槽に8割位しか湯が貯まってなく、ピュアな湯をそのままと思ったのですが、熱過ぎて入れず。やむなく加水で、43℃位に調整。PH6.6ながら、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、まろやかな味。黒い壁に書かれた、白い文字のメッセージを眺めつつ、のんびり湯浴みができました。

    なお、こちらには露天風呂付きの客室もあるのですが、平日だと一泊二食付きでも、一万円を切るという安さ!! 一度泊まって、湯めぐりや食事も楽しんでみたくなりました。

    主な成分: ナトリウムイオン6.7mg、カルシウムイオン6.2mg、硫酸イオン13.3mg、炭酸水素イオン26.5mg、メタケイ酸24.4mg、成分総計0.099g

  • 九重連山の緑鮮やか

    投稿日:2014年12月10日

    九重連山の緑鮮やか山荘 やまの彩感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    万治元年(1658年)に開湯した筋湯温泉の町外れに建つ、全6室の離れを持つ小さな宿。日曜日の午前中、日帰り入浴して来ました。

    入浴料は800円(貸切利用)。フロントから、屋根付きの回廊を通って突き当たり。3つある家族風呂のうち、混浴露天風呂「やまそわの湯」へ。洗い場には、シャワー付きカランが1人分。シャンプー等は、お茶系です。7人サイズの瓢箪形岩風呂に、無色透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名:八丁原地熱 熱水)が、かけ流しにされています。源泉75.7℃を、手前の2人サイズの方が43℃位で、奥の5人サイズの方は41℃位に調整済。PH6.4ながら、肌がツルツルする浴感です。口に含むと、まろやかな味。縁の岩の上に、団栗の実がたくさん落ちています。崖に面しているため、谷を渡る風が心地よい。湯の流れ落ちる音と、野鳥のさえずりに癒されました。

    主な成分: ナトリウムイオン437.0mg、カリウムイオン58.6mg、塩化物イオン620.0mg、硫酸イオン163.0mg、炭酸水素イオン21.0mg、メタケイ酸155.0mg、成分総計1.508g

2647件中 1141件~1150件を表示

前へ  111 112 113 114 115 116 117 118 119 120  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる