鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
JR徳庵駅から南に10分ほど歩いた住宅街兼商業地の中にあります。徳庵と近鉄河内小阪の間を通るバスで稲田バス停からすぐのところです。大きな住宅っぽい建物で、オレンジ色の看板がまぶしいです。煙突はコンクリ中太タイプ。「加賀温泉」という屋号は、石川県から大阪にやってきたお風呂屋さん軍団の系譜かもしれません。大阪には石川県出身のお風呂屋さんが多いんです。
番台式で脱衣所はやや広目。阪奈乳業の冷蔵庫、雪印の冷凍庫があり、漫画単行本が一杯。スポーツ紙も置かれています。
お風呂も結構な広さでして、入ってすぐのところに大きな複合浴槽があります。内容は深風呂・浅風呂・寝風呂・座浴・電気風呂がセットになっていまして、消毒控え目の41℃ほどの湯。湯がきれいといいますか、サッパリして気持ちよかったですね。奥の方にはエステバス、サウナ、ひんやり水風呂があります。エステバスは立浴ジェットで。かなりきつめのジェット圧がかかってきます。水風呂はきっちり冷え冷えでした。水風呂のところに富士山のモザイク画がありました。あと、露天風呂もありまして、1人用の薬湯と3人用の入浴剤浴槽です。煙突の下で眺めとかはなく、外気浴程度です。この入浴剤系の2つの浴槽は、きちんとオーバーフローさせていて新湯がどんどん入ってくる少し珍しいタイプですね。あと、露天の壁には帆布に絵を描いたようなものが飾られていました。絵は年月のせいで消えかかっていましたが。
付近はそれほど広い住宅があるようなところではなく、その中ではひときわ大きいといいますか、規模の大きめの銭湯さんでした。湯の状態もいいですし、浴槽の内容も充実していますので近くに住んでいたらローテーションの一角に入ってくると思います。たまに足を伸ばしてくつろいでみてもいいと思いますので、近くの方は是非試してみてください。 -
地下鉄平野駅7番出口を出まして南港通を少し西へ。平野区役所前交差点を超えて1本目を右に入りしばらく行くと左手に見えてきます。ビル型の銭湯さんで上はマンションみたいです。東側と通りを隔てた北側に十数台分の駐車場があります。気合いの入った看板がありまして、
声をだせ 力をだせ
明るさをだせ 夢をだせ
やる気をだせ
さぁ今日も
自分の幸せを つくるために
愛をつくるために
本気をだせ
と書いてありました。これは店舗横の看板を書き写しましたが、店舗正面にも書いてありましたし、浴室の壁にもありました。漢であります。フロント式できれいなロビーがあり、ドリンク冷蔵庫ありました。脱衣所は普通サイズでスポーツ紙、漫画雑誌、男性週刊誌なんかがあります。
浴室ですが、奥行き方向に長い形状をしています。入り口付近に水風呂。隣は大き目の熱い風呂。44℃ほどありまして、メインは深風呂ですが、一部分は浅くなっています。隣に中くらいの42℃ほどの浴槽があり、こちらはバイブラ、ジェット、電気が配置されていました。奥には再び水風呂、そして100円サウナという構成です。何がどう凄いって、ここの水風呂、地下200mから湧き出る地下水を利用していまして、これが薄く緑色がかった良質な水です。冷たい水風呂はかけ流しで利用していまして、肌はしっとりしますし、うっすらと硫黄臭も感じられました。ここと44℃ほどの熱湯を交互に楽しむ、いわゆる「温冷交互浴」を推奨されていまして、その通りに入ってみますと、身体が軽くなったよう。かつて同じ平野区にありました「大和温泉」もそうですが、こちらも西式水風呂健康法を取り入れていまして、要するにあつあつの湯と水風呂を交互に1分ずつ、締めは水風呂でという形です。熱い湯の方も、緑色がしていまして、さすがに硫黄臭は飛んでいますが、消毒の臭いは感じられず心地よい湯となっていました。軟水処理もしているようなことを書いていました。そして、カラン・シャワーもこの湯を使っていますので、洗髪時にもいい香りがほんのりとしてきます。
とにかく、非常に値打ちのある銭湯さんかなと思います。特に水風呂の状態がいいですし、交互浴を楽しむに十分なポテンシャルがありますね。特に夏場に楽しむとすっきりさわやかな湯あがりとなりますのでお勧めできます。是非入ってみてください。 -
JR勝川駅をくぐる道を南下し、高速を超えて2本目を左折したところにあるスーパー銭湯さん。とにかく色々とありまして、安価に一日過ごせるサービスの良さが嬉しいところです。
お風呂は2階になりますが、まずフロントで入浴券(450円)を購入。これで岩盤浴まで楽しめるのは凄すぎますね。別途館内着と下に敷く大判タオルをあわせて200円でレンタルしましたが、館内着は持ち込みも可です。
お風呂は2階になりまして、内湯はサウナと水風呂、白湯浴槽にアイテムバス群。露天はストロングバス、人工温泉大浴槽(場所によって深・浅あり)、壷湯、寝風呂、人工炭酸泉があります。人工温泉は、入浴剤を入れて温泉っぽくしているようですが、浴感は特になし。消毒控え目だったので心地よかった。アメニティーはKUMANO COSMETICSの3点セットで、これも450円でここまでしてくれるのは凄いですね。
さて、ひとしきり味わったところで1階に戻ります。ここには「発汗房」と称するいわゆる岩盤浴がありまして、「岩盤浴」「翡翠房」「麦飯房」「岩塩房」「ゲルマニウム房」と5部屋。このうちゲルマニウムは女性専用で、あとは男女共用。これらの部屋の真ん中にロビーがありまして、ここはごろ寝可能な休憩スペースになっています。床暖房がほのかに効いていますので、汗が冷えて風邪をひく心配は少ないかなと。ここの具合が特によくて、長居してしまいました。ちなみに隣にはエクササイズのスペースもありまして、バイクやランの他に、ロデオマシーンもあります。そうそう、マッサージチェアもありました。全部無料というサービスの良さ。あとは、ゲームコーナーもありまして、麻雀やテトリスあたりの少し古いゲームは無料でした。
とにかくコストパフォーマンスは今まで訪問したスーパー銭湯の中では群を抜いているかもしれません。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、これはお勧めできるところですね。是非楽しんでくださいな。 -
名古屋方面からですと国道19号線を走り、一色交差点を右折しまして、1つ目の信号を右折したところにあります。いわゆるエクササイズがメインのフィットネスクラブがやっている銭湯さんでして、水着を着ればプールも使えます。
そういうわけでお風呂がメインではありませんので、浴室は小さいです。内湯は主浴槽・座浴・立浴の各ジェットバスに電気風呂。全身シャワーにサウナ・塩サウナと水風呂があります。露天は岩風呂と打たせ湯になっていました。どうやら温泉ではなさそうで、白湯を使っているようです。450円と、銭湯価格に近いためか、アメニティーは特にありませんでした。湯は41℃ほどと中庸の温度で、消毒臭は弱かったです。ちょっと薄暗い感じであるのが気になりますが、お風呂メインではありませんからそれは言わない約束で。
大阪では、かつて「ラスパ」という温泉を利用したフィットネスクラブがありましたが、そこまでの規模はないものの、普段の銭湯がわり、あるいは運動のついでに利用するなら十分「あり」かと思います。近くの方にお勧めできますね。 -
地下鉄北巽駅2番出口を出まして、内環状線を南下します。スーパーライフの角を左に入って少し行ったところにある銭湯さんです。ビル型の白い建物で、ロビーと思わしき大きなガラス窓が印象的です。前の月極め駐車場に数台分の駐車スペースがあります。
フロント式でロビーがあります。ドリンク冷蔵庫、自販機、アイス冷凍庫、スポーツ紙、一般紙なんかが置かれています。ロビーに隣接する形で、常連客用の用具ロッカーがありまして、そちらは階段を数段上がるのですが、その前のスペースは幼児の遊び場みたいな感じになっていました。明るくて清潔感ある店内です。
脱衣所はやや狭く、こちらにもドリンク冷蔵庫があります。
お風呂は2階建て構造でして、「湯あそびひろば」でお馴染みのDANKENのシステムを使っているようです。1階は手前に階段風呂がありまして、電気風呂・浅風呂・深風呂の順に湯が流れていきます。人工の炭酸泉を使っているようで、温度は42℃と高め。消毒は控え目で気持ちよかったです。隣はリラックバス、ローリングバスと寝風呂系のアイテムバス。赤外線が当たっています。奥は立浴ジェットのエステバスです。これはそこそこ大きいです。1階の男女境界壁には立派な桜のモザイク画がありまして、これは一見の価値ありかと。
2階に上がりまして、4人用のサウナ、ひんやり水風呂、外気浴程度の露天風呂という構成で、こちらはそれほどの広さはありません。露天はぬるめの温度調節でして、浅風呂ということもあり外気を感じてクールダウンできます。水風呂はきっちり冷えていていいですね。
お湯の質もいいですし、店主さんもお若い方のようで、感性あるいい店づくりかと思います。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、銭湯初心者さんにも安心してお勧めできるところです。近くに来たら再訪したいと思いますし、ご近所の方も是非どうぞ。 -
田島小学校の西にあるお風呂屋さん。今里筋を走るバスで、田島三丁目バス停から東に入った住宅街の中にあります。大阪の下町らしく、少し込み入ったところです。建物はどっしりとした印象で、煙突はコンクリの中太タイプ。番台式で脱衣所は普通サイズです。天井が一風変わっていまして、「逆への字型」の脱衣所天井です。ビル型のお風呂屋さんで、浴室がこうなっているところは時々あるのですが、こちらは脱衣所ですし、初めてかもしれません。明るい雰囲気の脱衣所でして、雪印の冷蔵庫があります。
浴室は大きなかまぼこ型の天井になっています。かまぼこというよりかは富士山に近い感じではあります。要するに中央が高くて、そこに湯気抜きがあるオーソドックスなタイプ。方々にモザイクタイルがちりばめられていますが、何を描いているのかは分からず。意味の分からない賑やかさでした。
さて浴槽ですが、手前から40℃ほどの入浴剤浴槽。42℃ほどの深風呂。ジェットバス、電気風呂と続きます。麦飯石を入れたバイタル温泉とのことですが、効能はよく分かりません。消毒は弱くて入りやすかったです。奥にはサウナがありまして、ドライサウナは温度不詳。ですが体感はなかなかの高温。3人用です。別にスチームサウナもあります。最奥が水風呂なのですが、これが少し変わっています。上の方に岩を積み上げていまして、そこから水が少しずつ垂れ落ちてくるような感じ。水の通り道にあたる岩は析出物か何かで茶色く変色しています。浴槽内の水は特徴がありませんでしたので、長年の営業の結果そうなったのかも。投入される吸い量の割には水温が低く感じられまして、かといって底部からの水の投入はないようですし、一体どうしてこうなるのか分からなかったです。
天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、オーソドックスな街の銭湯さんといったところ。湯使いがなかなかよいですから、毎日のお風呂としてお勧めできるところです。近所の方は是非どうぞ。 -
白川今出川の交差点を東に行きまして、小川を渡ったらすぐ右に曲がったところにあります。市バスの銀閣寺道から数分のところ。銀閣寺の手前に位置する銭湯さんです。木造2階建てのかなり風格ある建物で、煙突はコンクリ製の中太タイプ。駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを利用しますと、100円のヘルプがあるそうです。靴箱もなかなかの年代物でした。
番台式で脱衣所は狭いです。ロッカーは籐籠を入れるタイプでドリンクの自販機や漫画週刊誌なんかが置かれています。通り側に出張ったところにマッサージチェアがありまして、結構古いタイプのはずですが、現役で稼働していました。
浴室ですが、こちらも小さめながらも色々とあります。まず脱衣所に張りだした形のサウナ。4人用で温度は108℃と高温仕様
。サウナから出たところに水風呂がありまして、これがひんやりと気持ちいい。地下水の充実した京都らしい浴槽で、水の量も豊富で水温がきっちりと維持されているのが感心です。隣は漢方系の入浴剤浴槽で、薬草の入った袋が浮んでおりました。さらに奥の方に行きますと、主浴槽浅・深。こちらは42℃ほどとやや高めで甘口の湯です。消毒臭は分からない程度でした。最奥はジェットバスで、銀色の枕がえらい大きかったですね。
規模は小さいのですが、京都らしい充実ぶりを感じさせてくれるところです。水風呂が秀逸なのですが、温浴槽の湯使いもよく、安心してお勧めできる質の高さですね。銀閣寺のすぐ近くですし、観光ついでに一汗流してというのもいいでしょう。存在を知っておくと便利なところかもしれません。 -
阪奈道路から第二阪奈道路のインターに向かうぎりぎり手前のところにあります。阪奈道路大阪行き車線側からのアクセスになります。結構大きめのホテルでして、フロントで手続きをすると左手、売店の前を通って階段を下りていく感じです。これで駐車場と同じ高さになっている模様。
脱衣所はそれなりに広く、セキュリティーボックスと脱衣籠の併用型。
浴室は内湯が四角形の大浴槽で一部がジェットバスになっています。あと、身体を冷却する用の部屋がありました。露天は小さな岩風呂です。泉質は単純泉で8.2L/min、33.0℃、pH7.2、0.357g/kgというスペック。内湯は循環がきついのか、やや臭いが強かったです。土類臭とも少し違う感じで、えづくような印象。翻って露天はぼちぼちの感じでして、ごくうっすらとですがオーバーフローもあります。やや白く濁っているような気がしますし、臭いも特になくいいコンディションでした。多分湯の鮮度が上がっているのかと思います。浴感とかは特にありませんでした。ただ、どうしても目の前が幹線道路で、しかも登りこう配ということもあるので、エンジンの音や排気ガスの臭いがしていまして、こればっかりはロケーションもあるので何とも言えず。それでも露天の湯をお勧めしたいところです。ちなみにアメニティーはポーラの頭髪系2点セットor旅美人の頭髪系2点セットにいずれの場合もボディーソープはリーブルアロエのものとなっていました。 -
JR大正駅から大正通りを海方面へ。大正病院の前を西に入って100mほどのところにある銭湯さん。外観は古めかしい2階建てでランドリーを併設しています。番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫とアイスの冷凍庫。中央にはインベーダーのようなテーブルケーむを利用した机があり、その上にはスポーツ紙に一般紙が置かれています。脱衣所からふと表側を見ますと、池がありまして、立派な鯉が泳いでいました。見たところ、かなりのクラシック系の脱衣所でして、ロッカーは新しいものの、天井や番台まわりなどはかなり年季が入っています。
浴室に入ったところすぐに塩風呂。これは久米島の海洋深層水が使われているとかで、深さ612mだったかな、かなり深いところからくみ上げているとのこと。塩気が強く、肌がヒリヒリしてきます。食塩泉と同じく浴後の汗引きの悪さ、冬場ならホカホカ感の持続になるのですが、それを感じます。要するに保温性が高いのです。奥には主浴槽深・浅、ジェットバス、電気風呂が続き、浴槽はそれなりの大きさです。消毒控え目のいい湯でして、ちょっとだけですが白く濁っているように見えました。壁にはアラビアンなモザイク画がありまして、音符を逆にしたようなといいますか、変な模様がちょっと笑えます。あと、ここの見どころは洗い場の床。古~~いところでごくたまに見かける仕様で、花崗岩の島があり、その間を低くなっているタイルが満たしていて、そこが水路になっている感じです。床にアンジュレーションがかかっていて、排水は自然と穴に吸い込まれていきます。人はこの花崗岩に足をつける感じで利用するのですが、このタイプは少なくなってしまっていますね。今となっては貴重かも。
古いタイプの浴場ですが、手入れや細かい改装が行き届いていて不便な感じはまったくありません。花村萬月氏によく似た御主人がきびきびと動いていらして、きっとこの方のお人柄が店舗のあちこちに生きているんでしょうね。ここはかなり気に入りました。近くに用事がありましたら、是非再訪したいと思います。強くお勧めしておきます。 -
阪急吹田駅西口を出まして、メイシアターを左に見ながら歩いていきます。つきあたりを右に曲がって200mほど。再びつきあたったところの右手にある銭湯さん。かなり下町の入り組んだ街区でして、きちんと下調べしておかないと迷いますね。レトロ系の建物で、建物正面の屋号の文字がカクカクしていて凄いフォントです。煙突はちょっと高いところに据えられていて、細身でかなり高いです。
番台式で脱衣所は小さめ。天井が高くてちょっと昔ながらの雰囲気が出ています。雪印冷蔵庫、スポーツ紙2紙あり。
浴室は奥行き方向に長めになっていまして、手前から主浴槽深、入浴剤入りの大きな浴槽が続き、ここにはジェットバスとバイブラがあります。建て増ししたようになっている奥のスペースには湿式サウナと全身シャワー、それからかなり小さめのスペースですが打たせ湯と電気風呂もあります。白湯は43℃ほどの高温で消毒は控え目。それ以上にインパクト大なのが入浴剤浴槽で、大きいのもさることながら分量間違えたかのような濃さ。緑色の、うーんアオコのような色をしていまして、透明度は10cm弱といったところ。ここは40℃ほどに抑えられていて、長居可能です。ちょっとびっくりする濃さでしたので、たまたまかもしれませんが、また再訪してみたいと思います。