鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
一宮で一夜を明かし、朝風呂兼モーニング目当てでの訪問です。平日モーニング無料で、トースト(2枚まで)、コーヒーとサラダはお代りフリーというサービスをやっています。
お風呂は内湯が42℃の主浴槽、サウナ、水風呂、入浴剤浴槽、そしてやたらと充実しているジェット系です。露天は人工炭酸泉が40℃くらい。壷湯は2基あり人工温泉を使っています。この壷湯からあふれ出した湯は同じく人工温泉の広目の浴槽に流れ落ちていく趣向です。塩素臭は弱めでじんわりと温まる温泉ですね。天然温泉ではないのが惜しまれますが、モーニングとセットで楽しめれば言うことなしかなと。 -
県道18号線の音羽3丁目交差点から南東に入った住宅街の中の銭湯さんです。白い建物で入口から男女別になっています。煙突は太目。店舗裏手に数ヵ所に渡って7~8台分の駐車スペースがあります。路地は狭いですが案内はしっかりしているので大丈夫かと。
三和土に番台がある昔ながらのタイプでして、このあたりは京都の銭湯さんの影響を受けているのかもしれません。意外に近いですし。脱衣所は普通サイズで、スポーツ紙がありました。ドリンク冷蔵庫もあります。
脱衣所にサウナがあるタイプで、多分増設した時に脱衣所のスペースを使ったと思われます。浴室は冷たい水風呂が入り口側にあります。弱いながらもジェットあり。その隣は温浴槽が4つ。深風呂は43℃とあつあつ。ジェットとバイブラは42℃ほどでした。電気風呂がその隣。奥には1人用の入浴剤浴槽がありまして、38℃とぬる湯の設定です。塩素弱めでサッパリといい湯です。地下水の質でしょうか、微つるつる感があるのが驚きでした。
ここは熱い浴槽と水風呂のめりはりが効いているので交互浴が気持ちよかったです。もちろんのこと、入浴剤でじっくり楽しむのもありかと。アメニティとしてリンスインシャンプーとボディソープの2点セットの備品がありますし、なかなかにサービスのいいところかと。湯の状態もいいですし、温泉っぽい楽しみ方も十分できるところです。また近くに来たら入っていこうかと。なかなかにお勧めですね。 -
濃尾大橋の西、県道1号線を西進していきますと左手に見えてきます。白湯ベースのスーパー銭湯で、安価な価格で岩盤も楽しめるということで、時間がある折に訪問してきました。
岩盤浴は発汗癒房と言いまして、45℃の岩盤浴、40℃の黄土浴と岩塩浴がメイン。セラミック足浴もあります。セラミックの小さな玉を温めて足湯みたいにしていました。休憩所もテレビ付きリクライニングチェアということでぐっすり眠れますね。
お風呂の方は内湯が白湯、寝風呂、立浴のジェット、電気風呂、漢方系の入浴剤浴槽です。露天は打たせ湯、入浴剤入りの浅風呂となっています。入浴剤浴槽は40℃ほど、白湯は42℃ほどの温度設定でした。アメニティはメーカー不詳のゆず3点セットでした。
ここは通常のお風呂のみですとまあ普通といったところですが、安価ながらも充実している岩盤をセットにすると俄然値打ちが出てきますね。是非時間を作って日がな楽しんでください。 -
平群町の国道168号線(旧道)から少し東に入ったところにあるかんぽの宿です。場所がちょっと分かりにくく、また、観光資源からそこそこ離れたところにありますので、ちょっと採算が心配なところではあります。
フロント前の券売機で入浴券を購入しまして、奥の方に進んでいきます。
浴室は内湯のみで、大浴槽は42℃ほど。うっすらオーバーフローありといったところ。目当ては檜でできた寝風呂でして、5~6人用になっています。40℃ほどですが、意外に温まりがしっかりしているのがポイントです。塩素臭は控え目で浴感は特になし。湯が肌に訴えかけてくる部分は少ないのですが、湯使いの悪さもないのでまずまずといったところでしょうか。寝風呂はゆっくり眠れますし、浴後のホカホカした感じもいいので、ちょっと時間のあるときの立ち寄り湯としてお勧め。近くの音の花温泉と交互に訪問する形になりそうです。 -
JR上野芝駅から北西に15分ほどの住宅街の中のお風呂屋さんです。府道30号線よりも東になります。上は住宅になっている2階建ての建物で、煙突は中太タイプです。
番台式で脱衣所は小さめ。木製のロッカーが懐かしさ満開です。ドリンク冷蔵庫あります。
浴室はこじんまりとしています。手前に打たせ湯。奥に向かって超音波浴槽、深風呂、電気風呂が並んでいます。43℃ほどで微鉱物臭あり。奥にはスチームサウナ、かけ流しの水風呂。こちらも微鉱物臭あり。気持ちよくなる冷たい水で、オーバーフローザクザク。と言いますかかけ流しで使われています。これがなかなか爽快でした。
小さいながらも充実のお風呂屋さんといったところです。水風呂がいいですので暑い季節にお勧め。小さいですがピリリとアクセントの効いたいいお風呂ですね。また近くにきたら立ち寄りたいと思います。魅力ありますよ。 -
投稿日:2016年3月6日
復活した模様です(わかさぎ温泉 笠置いこいの館(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年11月6日 / - ]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道163号線から笠置の橋を渡りまして、南に入っていきます。しばらく細い府道を走っていくと見えてきます。公共の施設のようですが、昨7月あたりに一度閉鎖されていたそうで、また新しい管理者が出てきて再開したとのことです。しばらくは従来と同じ形で営業する旨の掲示がありました。
内湯は温浴槽が2つ。42℃ほどです。打たせ湯もあります。柱のところは36℃のバイブラバスで、ぬる湯が好きな方は狭い浴槽ゆえに不自然な体勢を強いられつつ長湯をしていました。露天は小さな岩風呂があり、こちらも42℃くらいです。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉でつるつる感のある湯でした。ちょっと浴後の塩素臭が強めで気になりました。アメニティは「自然にやさしい」の2点セットです。
以前訪問した時も消毒が気になりましたが、今回も同様でした。是非、施設の運営を見直す折には、湯使いの妙もしっかりと点検していただいて、源泉の魅力が感じられるようなものになってもらいたいものですね。とりあえず復活して、地元の方は一安心といったところでしょうから、あとは観光客が集まってくるような値打ちのある施設であってもらいたいところです。 -
-
JR西九条駅から徒歩3分ぐらいのところにあります。場所によっては環状線のホームから見えるようなところです。幅が広い平屋建ての建物で、居住スペースは隣になっているようです。
フロント式でロビーあり。読み物は新聞と雑誌類。ドリンク自販機と冷蔵庫、あと、アイスの冷凍庫もありました。水槽に熱帯魚かな?かわいらしい魚が飼育されていまして、癒されました。
脱衣所は普通サイズで幅広いです。森永のパック系のドリンク自販機がありました。
浴室は手前から寝風呂、立浴、座浴のジェットバス。主浴槽の深風呂、浅風呂、電気風呂と続いていきます。人工の炭酸泉で、浅風呂も深風呂も42~43℃と高めの温度設定です。よく温まりますが、炭酸の効きはよくなかったような。最奥は打たせ湯もあります。あとは修理を断念したスチームサウナと冷たい水風呂、それから150円サウナといったところ。サウナは150円も追加料金を取るだけあって、なかなかに立派なものでした。プチスーパー銭湯風のスタジアム形式です。消毒臭は弱めで、このあたりは前回訪問時とはかなり変わったような気がします。
施設も新しく、明るく、きれい。湯もよいということで銭湯初心者さんにもお勧めできるところかと思います。駅から近いですし、途中下車してふらりと立ち寄るのもまた一興。前回よりもお勧め指数はアップしていますので、是非どうぞ。 -
施設外観
-
京阪守口市駅から南東に5分ほどのところにあります。白い2階建ての建物で、やや新し目の構えが大きい建物です。煙突はコンクリ製ですが、かなり太かったです。
フロント式で広目のロビーあり。ドリンク冷蔵庫、自販機、アイスの冷凍庫がありました。あと、漫画雑誌と写真週刊誌が置かれていました。
脱衣所は割りを食ったのか小さめ。
浴室も小ぶりです。一連の浴槽がセットになっていまして、深風呂、浅バイブラは通路のようなところになっています。あとは寝風呂と電気風呂がついてきます。41℃ほどで塩素臭は弱め。奥にはもともと打たせ湯だった微妙に浅い奥まったスペースがあります。ちょっとした浅風呂という感じですが、ここは入りにくいなぁ。あとは無料サウナと水風呂。水風呂は冷たくて心地よかったです。
駅からも近くて便利がいいところですし、湯水の状態もまずまず良好ということでお勧めできるところです。スペースの制約があるのか、浅風呂の配置がちょっと微妙ではありましたが、それ以外は文句なしといったところ。サウナも無料で楽しめるので、また近くに来たら入っていこうと思います。是非頑張ってください。 -
府道八尾枚方線の赤井交差点から1本北に進んで左折します。郵便局の先にある銭湯さんです。店舗前に駐車場がありました。上は住宅になっている2階建てで、赤茶色の壁が印象的。煙突は中太タイプです。
番台式で脱衣所は広目。スポーツ紙と男性誌が数誌置かれています。冷蔵庫は雪印でした。
浴室も広々しています。奥にT字型の主浴槽群があり、42℃の深風呂、40℃の浅風呂、座浴のジェットバス、電気風呂が並んでいます。脇に庭があり、灯篭や信楽焼の狸が鎮座しています。その隣に小さな水風呂、奥には外気浴程度の水風呂。こちらは入浴剤使用の薬湯みたいになっています。あとはスチームサウナといったところ。
湯は消毒臭弱めのサッパリいい感じで十分に楽しめました。温まりもいいですし、お勧めできるところです。やはり寒い季節になると温かく大きな湯船が恋しくなるもの、近場の方は是非どうぞ。