鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
京阪の清水五条駅を出て、五条通を渡ります。すぐの小道を左に入り、左に鴨川、右に高瀬川を見ながら南下すると見えてくる銭湯さんです。若い経営者さんの手によって、工夫して生まれ変わったようなところです。
フロント式でロビーあり。ビールあたりが飲めるようなカウンターがあります。ちょっと駄菓子屋さん的な風情も感じます。脱衣所は普通サイズ。ロッカーは籐籠を収納する京都式です。ドライヤー無料サービスが有難いです。
お風呂は入り口側に電気風呂。入っていないのでよくわかりませんが、最新のシステムらしいです。浅ジェットは41℃、深風呂は42℃でさっぱりとしたいい湯です。よく温まりますし消毒臭も感じられないくらいでした。奥の逆L字型の浴槽は入浴剤が入っていて40℃。ここはちょっと狭いですかね。奥の水風呂は大き目で、太鼓橋のような橋が架かっています。バックヤードへのアクセス路みたいなので、入浴客には関係ない橋だと思います。水はしっかりと冷えていました。そしてサウナは6~7人用。温度計の指示はびっくりの124℃!確かにめちゃめちゃ熱いんですが、この温度計、正しいのかどうかは不明です。
とにかく清潔感ありまして、湯、水、サウナともそろっているのが素晴らしいと思います。掲示が多く、日本語、英語、中国語でのマナー啓発の掲示、あと、読み物も壁新聞的に張られていまして、読みながら入ると時間過ぎるのを忘れてしまいそう。若い人のセンスや魅力のあるお風呂屋さんですし、ベースの湯のコンディションも申し分ないのでお勧めですね。また付近で用事がありましたら、入っていこうと思います。ここは是非一度試してみてください。 -
JR岸辺駅からすぐのところにある極楽湯です。阪急の正雀駅からも徒歩圏内です。
お風呂は1階がフロントで、ここから館内をぐるりと回ったところにあります。ちなみに2階には漫画コーナーや畳敷きのごろ寝スペースなんかもありまして、ちょっと長居するにはいいかもしれません。
内湯は40℃の主浴槽。こちらは白湯で一部が電気風呂になっています。サウナは84℃ほどでタワー式。ミストサウナもあります。アメニティはラ・アンジュラグの2点セットです。
露天風呂の方が浴槽は多いです。まず入浴剤浴槽は上下2段構成で40℃ほど。寝転び湯は、背中にお湯が流れていくような感じです。スーパージェットは座浴と立浴がありました。炭酸泉がなかなかでして、36℃と低温ながらも二酸化炭素が濃いので肌がかなり赤々としてきました。塩素臭も弱めでいい感じです。前回の訪問で往生した壺湯も当日は炭酸泉になっていまして、こちらも36℃。湯は上から少しずつ投入されていました。
白湯のスーパー銭湯ではあるのですが、炭酸泉の存在感が強くて満足度は高かったです。入浴剤浴槽も、ごみ抜けはしっかりとしていましたし、まずまずかなと。露天が中心になると思いますので、天気のいい時に訪問してもらいたいです。 -
近鉄長瀬駅から西に。駅前のちょっとしたマンションの裏手から延びる道を進んでいくと、5分弱で見えてくるお風呂屋さん。薪といいますか、廃材で沸かしているお風呂のようでして、温まりがいいという噂の薪風呂に期待しての入浴です。外観はややレトロな建物で、煙突は中太タイプでした。
番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫ありです。
浴室はL字型になっていまして、手前が43℃の深風呂。奥に41℃の浅風呂となっています。浅風呂は広々していまして、奥にはジェットや電気のコーナーもあります。消毒臭弱くてよく温まりますね。冬場にうれしいホカホカお風呂でした。奥の壁にはタイル画もありまして、雰囲気いいです。ちょっと懐かしさを覚えました。 -
投稿日:2018年2月17日
歩行浴のプールあり(ラ・ロイヤル・スパ&サウナ(奈良ロイヤルホテル))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年12月5日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
京都からですと国道24号線を南下して奈良市に入り、近鉄新大宮の駅のあたりの左手に奈良ロイヤルホテルが見えてきます。そこの駐車場に車を停めまして、ホテルの主たる建物の隣、半地下になったところを下りていくと見えてきます。いわゆる「ホテルに併設されたお風呂」という感じです。
お風呂は地下になっていますので内湯のみで天井も低いです。主浴槽は42℃くらい。温泉が使われていまして、消毒臭は弱目。泉質は分析表の詳細が見当たらなかったのでよくは分からないのですが、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で34.0℃の泉温ということぐらいが判明。あまり特徴はなかったです。隣は40℃のバイブラでした。水風呂は20℃ほど。常時水があふれ出ていました。サウナは94℃の大き目のもの。テレビが入っていますが、古いためか画質がかなり弱かった。あとは大きな歩行浴用のプールがありました。温泉を使っているかは不明です。アメニティはポーラの3点セットでした。
浴後にリラックスできるコーナーもあります。会員はガウンが配布されているようですが、ビジターは特に何もないので、館内着になるものを持参するといいかもしれません。湯の特徴は弱いですが、不快な感じもないですから、観光ついでとかに入浴していくならありかと思いますね。 -
-
国道258号線の伝馬町交差点を東に入ってしばらく行きますと、イオンタウンのショッピングセンターがあります。その敷地の中、一番北のエリアにあるアミューズメント施設の中のお風呂です。コロナワールドという、大掛かりな施設の中、パチンコやボーリングなんかと一緒のようです。
お風呂以外に健美効炉という岩盤系の部屋も別料金で楽しめまして、今回はそちらの利用となっています。健美効炉は、窯で焼かれた溶岩が時間ごとに部屋を暖めてくれるようになっていまして、部屋はカーペット敷でごろ寝可能。かなりの広さです。溶岩が出ているときは、室温がかなり温まりまして汗が噴き出してきます。室温は50℃ほどです。隣にはクールダウン用の漫画コーナーもあります。ドリンク類の持ち込みは不可。健美効炉の部屋の脇には岩盤浴のコーナーもありまして、手前の部屋が50℃、奥の部屋は40℃くらいになっていました。休憩所をごろ寝のコーナーと、健康ランド的なテレビも見れるリクライニングチェアのところがありました。2階にも岩盤のコーナーがあり、こちらは50℃ほどでした。エアロバイクなんかのフィットネス施設も2階にあります。
お風呂ですが、内湯は白湯で41℃。アクアレビュースリーというジェット系の浴槽、水風呂、入浴剤浴槽、サウナと続きます。アメニティは千代田の3点セットです。露天風呂は温泉の岩風呂が42℃、壺湯が40℃ほどです。岩風呂は雨除けなし。当日は雨のため、ほぼ入っていません。あとは木化石風呂という変わり種もあります。地底で木材が化石化した、その化石を浴槽にしているとのこと。こちらは40℃の温泉使用です。あとは温泉と炭酸泉のコラボ浴槽。39℃で二酸化炭素は濃いめ。塩素臭は弱目です。
泉質は単純泉で25.7℃、pH7.31、0.4820g/kgとなっています。個性は弱いですが、湯使いはまずまず。ただし、満足度は健美効炉をセットにして長居すると格段にアップするかと思います。これはかなりインパクトありますね。焼き焼きのマグマでホカホカに温まりたい、そんな季節にお勧めです。 -
投稿日:2018年2月7日
新しくリニュアルオープン(稲沢温泉 楽だの湯(旧 ゆいの郷))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年11月27日 / 5時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
西尾張中央道沿いにある楽だの湯です。以前は別のところがやっていたと思いますが、昨夏に楽だの湯として再出発をしています。もともとの施設を利用していまして、楽だ特有の食事コーナーやモーニングサービスは健在ですが、他の系列店にはない落ち着いた雰囲気や、休憩所のリンライニングソファなどもあります。漫画コーナーもなかなかに充実していました。
お風呂は内湯が98℃のサウナ。ここはまだ木の香りがしています。水風呂、42℃のシルク風呂、一番広いのは炭酸泉です。38℃ほどで炭酸をしっかりと感じることができます。消毒臭は弱目でいいコンディションでした。あとは電気風呂とジェットバスです。アメニティはヘルスビューティーの3点セットでした。
露天風呂は42℃の白湯浴槽と壺湯が2基。人工温泉浴槽は広々。一部が寝浴になっていまして、41℃くらいです。名湯めぐりとなっていました。
まだリニュアル後間もないということもありまして、きれいで新しく、明るいイメージのところです。炭酸泉と人工温泉の広い感じはとても気に入りました。また、休憩コーナーもいい感じで、ゴロゴロと過ごすことができますね。また通りがかった際には入っていきたいと思います。 -
-
昭和区役所の東の道をちょっとだけ北に上がったところにある銭湯さんです。地下鉄の御器所駅から北東に5分ほどのところです。上がマンションになっている4階建ての建物で、ランドリーを併設しています。前と横に駐車場があります。
フロント式でロビーあり。ロビーにはドリンク冷蔵庫とアイスの冷凍庫。漫画はたっぷりと置いてあります。脱衣所は小さめです。
浴室は内湯に檜の長方形の浴槽があります。檜風呂ではあるのですが、主に淵の部分でして、内側はタイルになっています。ここには電気風呂、深風呂、ジェットバスがありまして、39℃くらいで消毒臭は弱目。奥に増設したようなエリアがありまして、こちらは水風呂。冷たくて打たせもあります。きっちりとオーバーフローしています。かけ流しかもしれません。サウナは木の香りがしっかりとしています。75℃の温度計指示でしたが、もう少し高い温度のような気がします。6人サイズです。小さいながらも露天風呂があり、人工の滝を見ながらの入浴ができます。入浴剤が使われていまして、42℃ほどでした。
湯のコンディションもいいですし、なかなかのお風呂屋さんかと思います。ライティングなんかも凝っていまして、趣味の良さが出ているのではないかなと。結構な人で賑わっていましたし、さもありなんと納得できるところ。湯も水も気持ち良いので近所の方は是非楽しんでみてはとお勧めです。 -
投稿日:2018年2月4日
充実の白湯スーパー銭湯さん(和合温泉 湯楽(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年11月25日 / 5時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
和合ゴルフ場の向かいにあるスーパー銭湯さんです。大きな国道沿いにありまして、車でのアクセスがいいです。電車でも赤池駅から徒歩15分ほどで行けます。
お風呂は2階になります。ここにある休憩室や食事処の雰囲気もよく、長居がしやすいところです。
内湯は小さな薬草風呂が手前にありまして、42℃くらい。袋が入っていまして、浅風呂になっています。白湯の主浴槽は38℃くらいで一部が電気風呂です。塩素臭は弱目。あとはジェット系が2か所にあります。
洗い場は別棟の小屋のようなところになりまして、アメニティは千代田の2点セットです。
露天風呂の方が浴槽は多いようです。まず人工の重曹泉浴槽があり、白濁した41℃の湯が使われています。つるつる感はしっかりと感じられます。炭酸泉は岩塩入りで39℃。麦飯石は41℃。脇には歩行浴もあります。上段には竹炭風呂があり、41℃ほどでいい香りがしています。奥には子供用の洞窟風呂。アヒルが一杯います。水風呂と隣には小屋のようですがサウナがありまして、スタジアムサウナで90℃ほどです。
小さな浴槽が色々とありますが、これがなかなか楽しめるのがうれしいところです。いずれの浴槽も消毒臭は弱目で快適そのもの。白湯ではあるのですが、充実度合いはかなりのもの。普通に温泉を楽しむような感じで行っても満足できるところでしょう。また近くに来たら立ち寄りたいと思います。 -
-
東海通から変わった形状の水道施設のところを北に入っていくと小学校の隣に見えてきます。住宅街の中のスーパー銭湯といったところです。
内湯はサウナ、水風呂とありまして、温浴槽は上下2段構成になっています。上段はシルク風呂が42℃。ジェットバスもあります。下段はバイブラ、ジェットバス、白湯の大浴槽が40℃ほど。一部が電気風呂です。アメニティはメーカー不詳の2点セット。
露天風呂は人工炭酸泉と人工温泉です。炭酸泉は37℃ほどで炭酸はそれなりに感じられます。消毒臭は弱目。人工温泉はアルカリ性単純泉を模していまして、つるつるした肌合いに特徴あり。42℃と高めの設定となっています。こちらも消毒臭は弱目です。
白湯の銭湯さんで天然温泉ではないのですが、なかなかどうしてハイレベルなところかと思います。昼過ぎの訪問だったので試すことはできませんでしたが、平日モーニング無料サービスもついてくるので近所の人は特に朝ごはんとセットで楽しめそうです。お風呂自体もいい感じですし、お勧めですよね。近所に住んでいたら毎日のお風呂として利用したいところです。 -
名四国道から環状線の1つ東の交差点を入って、線路をくぐるところで左折すると駐車場のある裏手に出てきます。ガイシホールのすぐ近くにある健康ランドです。お風呂もそうですが、その他の施設も充実しています。よく休憩所を利用するのですが、それ以外にも漫画コーナーやPCコーナーなんかもありまして、漫画喫茶的な利用もできるのがうれしいですね。
内湯は宝の湯と称するノーマルの主浴槽が42℃ほど。こちらは浴槽の淵が檜になっています。隣には総檜の42℃の浴槽もあります。薬湯はこちらの名物、森下仁丹の薬草を使っていまして、ぬるぬる感が強く39℃ほどです。サウナは90℃の高温、65℃の竹炭サウナ、海水塩サウナ、冷蔵庫の各種があります。水風呂は17℃。隣に42℃の温浴槽。そして奥には40℃の入浴剤浴槽と歩行浴があります。この歩行浴はかなりスペースが広いです。
露天風呂は岩風呂、炭酸泉、寝浴、壺湯などがありますが、あいにく当日の雨で入浴できず。まあ頑張れば入れるのですが、雨除けないのでちょっと辛いですね。アメニティはポーラの3点セットです。
白湯の施設でして、天然温泉は所有していないのですが、湯使いや個性がありますので遜色ないところかと思います。交通の便もいいですし、また時間があるときにお邪魔したいですね。朝風呂は安価で利用しやすいので、近所の方は是非どうぞ。