鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
今里筋の鴫野東2交差点を東に入りまして、少し行った先を右に折れるとあります。ちょっと狭い路地に面した銭湯さんです。源泉の掘り出しに難儀しているらしく、露天のみに温泉が使われています。内湯は上水らしいです。以前は内湯も温泉でした。
ということで細長い露天風呂に入ってきました。単純泉でモール臭と金気臭が混ざったような香りが少ししています。前回訪問時は薄く感じた香りですが、今回は復活していたように思いました。肌にまとわりつくような感覚もありますし、なかなかいい感じの湯でした。オーバーフローありで加温、一部循環といったところでしょう。ちょっと一安心のコンディションです。 -
国道170号線の柏村交差点を西に入りまして、1つ目の角を左折、1kmほど進むと右手に見えてきます。普通のホテルではあるのですが、温泉が湧き出ていることと、それを一般に開放してくれているのが特徴です。大衆演劇とセットで2000円越えとなるのですが、朝風呂は安価。特に水曜日の朝風呂は500円でタオルとバスタオルのレンタルがついてきます。
内湯は40℃の浅風呂、漢方薬湯が42℃、温泉バイブラもあります。奥には冷たい水風呂と45℃の高温の温泉浴、スチームとドライのサウナあたりもあります。露天は歩行浴で38℃くらいでした。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でモール臭とつるつる感に特徴あり。特に露天の歩行浴と内湯の高温風呂は状態がよかったです。ここと飲泉スペースの湯がいい香りを出していました。フレッシュ感がありますね。アメニティは千代田の2点セットです。
ホテルのお風呂ではありますが、意外に庶民的な雰囲気の浴室です。近くに住んでいたら、水曜日ごとに早起きしそう。湯の状態がいいですし、わざわざ早起きしてでもというのが正直なところ。特に焼き焼きの湯が好みの方は是非試してもらいたいですね。 -
地下鉄の鶴見緑地駅からすぐのところにあるスーパー銭湯です。車ですと、花博通り沿いにあります。フィットネスが併設されていまして、そちらとかけもちのお客さんが多いように思いました。
内湯は、温泉なのかどうなのかちょっと分かりませんでしたが、アイテムバス群とミルキーバスあたりが目立っていました。サウナと水風呂もあります。水風呂は15℃くらいでした。アメニティはブースによって色々とありますが、千代田の3点セットが多かったかなと。
露天は温泉を使った上下2段の浴槽。どう見てもこちらがメインになりそうです。上段は源泉浴槽で41℃ほど。茶色い食塩系の湯でして、香りが良かったです。下段は43℃と熱めの設定。色づきはそれほどでもなかったです。一部、上段から流れ落ちてきた湯も入ってきていました。あとは寝転び浴と37℃の炭酸泉。炭酸泉はテレビもありますし、一番人気の浴槽でした。あとは壷湯が2基ほどありました。
意外に源泉浴に人気がなかったですね。このあたり、季節的なものかもしれません。湯の状態はこちらが一番ですから、わざわざ行くならこの源泉を楽しまないのは勿体ないかと。個性的な湯ですし、是非こちらを楽しんでみてください。 -
名鉄の道徳駅から西に10分ほどのところにあるスーパー銭湯です。玄関先からなかなかにゴージャスな雰囲気です。
お風呂は水風呂以外はすべて天然温泉が使われています。泉質はナトリウム-塩化物泉で緑色の湯です。分析表によりますと、43.8℃、7.381g/kgとなっています。浴槽の内訳は、内湯が41℃の主浴槽。一部がバイブラになっています。消毒は弱め。シルク風呂、ジェット系は座浴ジェット、マッサージ風呂、シェイプアップバスあたり。深さもいろいろです。あとはサウナが高温と低温の2種、そして水風呂です。露天は打たせ湯、浅風呂、座浴の半身浴あたりがあります。加温、循環、消毒ありとなっていますが、食塩の感じはありまして、なかなかにいい湯使いかと思います。色合いもちょっと変わっていまして、雰囲気いいですね。アメニティはリーブルアロエの2点セットです。
湯の個性は出ていますので、毎日のお風呂として楽しんでもらいたいところです。近くに住んでいましたら、ローテーションに入ってくるところですね。お風呂以外の設備がどのくらいあるのかちょっと調べていませんが、そのあたりが充実していれば値打ち十分かと。また来たいです。 -
国道1号線の家具団地前交差点を西に入り、次の信号を右に折れますと見えてきます。工業団地内のスーパー銭湯です。早朝6時からの営業がうれしいところ。
内湯はサウナと水風呂、白湯の主浴槽とジェット系、入浴剤浴槽は38℃ほどでヒアルロン酸風呂となっていました。露天はマイクロバブルと漢方系の入浴剤。40℃くらい。あとは温泉を使った岩風呂です。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で50L/min、31.5℃,pH7.70,7.568g/kgとなっています。ほのかに塩味を感じまして、消毒臭は弱め。浮き系のごみ類もなく快適入浴ができました。
銭湯価格でここまで楽しめるのはうれしいところですね。温泉のよさも出ていましたし、今回は満足できました。湯使いがいいときは満足度が高いところですので、是非行ってみてください。 -
金屋町から龍神方面に南下する国道424号線沿いにあります。向かいはダム湖になっていまして、もともと小学校のような建物だったところを改築してお風呂と食事処がついた形になっています。宿泊も可能かもしれません。
お風呂は内湯のみでこじんまり。浴槽は1つしかありません。大体2~3人用といったところ。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で25.7℃、2.962g/kgとなっています。44℃と焼き焼きになっていまして、水で埋めてから入りました。塩素臭は弱めでつるつる感しっかりといったところ。アメニティは花王の2点セットでした。
こちら、あまり温度調節が得意でないのか、はたまた熱い湯じゃないとクレームがつくのか分かりませんが、かなり高温の設定ゆえにある程度覚悟が必要かと思います。汗がなかなか引かず、浴後の脱衣所でかなりの時間クールダウンに要しました。ちなみにこちら、食堂の日替わりメニューが充実していますので、食事とセットで訪問されるが吉かと。 -
地下鉄住之江公園駅から住之江通りを海側にしばし行った右手にあります。スポーツ系の施設と一体になった健康増進センター的なところの中です。
内湯も露天も温泉が使われていまして、以前は循環消毒ありの浴槽のみのレポートだったのですが、今回露天の奥の隅っこに源泉壺湯を2基見つけました。ちょっと目立たないところにありましたね。41℃ほどで微モール臭あり。浴感は特にありません。泉質は単純泉で34.6℃、480L/min、0.376g/kgとなっています。あまり個性的ではないのですが、それでも他の浴槽とは湯の雰囲気が違いますね。あとは寝転び浴が大人気でした。ここはほぼ満員御礼となっていました。アメニティはKUMANO COSMETICSの椿シリーズ2点セットです。 -
国道307号線を山代大橋から東に10分ほど進んだところにあるスーパー銭湯です。もともと料亭だったところを改築していますので雰囲気は抜群。此花の一休との違いはそのあたりかと。料金も高めではあります。
お風呂は内湯は地下水を使った浴槽で、温泉は露天になります。建物側の浴槽は42℃ほど。壷湯と岩風呂2基は40℃くらいの設定でした。pH9.42のアルカリ性単純泉で、弱いですがつるつる感はあります。消毒臭は弱めでした。清涼感ある湯ですから気温が高いときの方が満足度上がりそう。アメニティはリーブルアロエのちょっと高級バージョンでした。 -
大宇陀の道の駅から1本南の通りを入っていきますと芝生の中に見えてきます。もともとは町営の福祉施設になっていまして、今はそちらの中に温泉と食事処とが入っています。管理指定制度で、所有は宇陀市、経営は民間という形になっているようです。
お風呂は内湯がサウナ、水風呂、地元の宇陀市で採れた薬草の風呂、主浴槽は41℃、ジェットバス、電気風呂とあります。そして露天への通り道近くに38℃のぬる湯。露天は2つの浴槽がありましたが、日差しが強い+特別感がなかったので入っていません。内湯の主浴槽と同じような湯でした。泉質はアルカリ性の単純泉で0.410g/kg、34.0℃、180L/min、pH9.6となっています。つるつる感があって気持ちよいですね。気温が高い日ということもありまして、ぬる湯をメインに楽しみました。ここは不感入浴一歩手前くらいの温度でじっくりと楽しめます。あと1~2℃低ければ抜群なんですがね。
湯使いもなかなかよく、お勧めの施設です。かけ流しとはいかないものの、質の高さはさすがかと。近くに来たら、是非訪問してもらいたいです。 -
投稿日:2016年11月15日
季節柄ぬる湯(ヒルホテル サンピア伊賀 日帰り天然温泉「芭蕉の湯」)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年9月4日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
名阪国道友生インターから国道の南側に沿って東進しますと、すぐに右に入る案内板が出てきます。それにしたがって入っていきます。ホテルに併設した日帰り浴で、夏季はプールもやっています。
2種類の浴槽が男女交替制なのですが、当日は内湯にドライサウナがある側でした。
こちらは15℃の水風呂。主浴槽はジェットとバイブラがついていて38℃ほど。つるつる感がしっかりと感じられるアルカリ性の湯です。ジェットと打たせ湯が奥。露天は何故か42℃の熱めの設定でした。どの浴槽も塩素臭は弱めで入りすかった。アメニティはオリジナルの3点セットでした。
サンルームみたいな施設ですので、夏場は室内が蒸してくるのが弱点ではあります。湯のポテンシャルは高いですし、まあお勧め。名阪国道から近いところにありますし、通りがかりに入っていくのもいいでしょうね。それなりに存在感ある湯ですよ。 -