鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
国道9号線の小代口を南に入り、国道482号線を進んでいきます。郵便局を越えて橋を渡って右。あとは適当に進んでいくとあります。山間の旧村の中の公共施設です。なかなか雰囲気のいいところでして、しっかりとお金がかかっています。
内湯はサウナ、打たせ湯、主浴槽は40℃くらい。一部が寝風呂になっています。泉質は単純泉で0.261g/kg、pH7.15、110L/min、30.7℃というスペック。浴槽内では薄黄色で弱い濁りあり。土類臭も少ししています。露天風呂は岩風呂で42℃。こちらの方が色や濁りが薄いように感じます。アメニティはPHOENIXの2点セットです。
循環湯と思いますが、湯の雰囲気の良さが出ていてお勧めのところです。9号線からは10分ほど離れますが、少し寄り道も悪くないかと。 -
国道312号線の竹田交差点を東に入りまして、3.5kmほど進みます。その先の交差点を看板に従って右に折れると見えてきます。山里の中の温浴施設でして、地元の方で賑わっていました。聞けば、食堂の定食類が絶品とのこと。確かにおいしかったです。
お風呂は内湯が主浴槽。一部がジェットとバイブラになっています。41℃くらいで塩素臭は弱め。つるり感が少々あります。サウナは10人サイズで79℃くらい。ややマイルドでした。あとは水風呂もあります。アメニティはWindhillの2点セットです。
露天は岩風呂が1つです。こちらも温泉で41℃くらい。庭園風の落ち着いた雰囲気がうれしいところ。泉質はアルカリ性単純泉で、27.2℃、33.6L/min、pH8.6、0.162g/kgというスペックです。
湯使いがいいですし、必要十分なところですね。ほぼニーズを満たしていると思います。湧出量が少ないながらも、浴槽の湯の状態はいい感じに維持されていますので、このあたりはさすがかなと。食事とセットで楽しむと満足度上がります。 -
花博通り沿いにあるスーパー銭湯です。地下鉄の鶴見緑地駅からすぐのところです。スポーツジムを併設しています。
お風呂は2階です。内湯は主浴槽が38℃のぬる湯バイブラと42℃のミルキーバスという構成です。ミルキーバスは微細な泡で白濁した浴槽。あとはサウナと水風呂、アイテムバスといったところ。メインの温泉は露天風呂になります。上下2段構成で、いずれも42℃くらい。上段がかけ流しとなっています。濁った色もありますし、焦げたような香りもする存在感ある湯です。泉質はナトリウム-塩化物泉で3.810g/kgという濃度です。ちなみに下段は循環湯。赤茶色の湯の華が散見されます。消毒臭は弱めでいい感じです。隣にはこちらも温泉使用の腰かけ浴。38℃ほどです。そして炭酸泉はテレビの前です。壺湯もありますが、白湯ということで入ってなかったです。
露天の温泉がいいのはもちろんですが、今からの季節は内湯のぬるゆもうれしい浴槽ですね。身体に負担がかかりにくい温度でじっくりと楽しめますので、こちらと温泉を交互に入浴するのも悪くないかなと。これが温泉を使っていれば文句なしでお勧めできますね。 -
投稿日:2017年5月31日
つるつる感少しあり(ジェームス山天然温泉 月の湯舟(つきのゆふね))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年3月24日 / 5時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
第二神明の名谷インターの近くにあるスーパー銭湯。ジェームス山という住宅街の一角にあります。落ち着いた感じのデザイナーズ銭湯といったところです。
内湯はサウナと水風呂、白湯の主浴槽にジェット系といったところ。メインの温泉は露天風呂になります。泉質は含弱放射能-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で31.8℃、2896mg/kg、pH6.7というスペック。温泉はまず露天風呂の上段の望の湯にあります。42℃くらいの温度で透明な湯です。以前は白濁著しかったのですが、色が抜けていきました。塩味が少ししていまして、肌のつるつる感あり。塩素臭は弱めです。下段の寝湯にも温泉が使われています。こちらは40℃くらいで消毒臭は普通レベル。そして塩屋の沖で組みだした海水を運んできて使っているらしい海水風呂です。しっかりと塩辛さがあるのが特徴ですね。ただし、運び湯なので塩素臭はやや強くなっていて、こちらが残念ではあります。アメニティはPHOENIXの3点セットです。
湯はそれほどポテンシャルはないのですが、施設の雰囲気がいいのでじっくりと楽しんでもらいたいところですね。お風呂もいいですが、食事処も充実していますので、そちらとセットに楽しむと満足度がアップするかもしれません。時間をかけて過ごしてもらいたいところですよ。 -
-
投稿日:2017年5月30日
漢方薬湯に特徴あり(和気鵜飼谷温泉(わけうがいだにおんせん))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年3月23日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
吉井川沿いに走る国道374号線から少しだけ東にそれたところにあります。大きなビル型の建物で、宿泊とかやっているのでしょうか。詳細は不明です。
入り口は2階になりまして、お風呂は1階に降りていくとあります。ロビーの受付の手前にカラオケの広場がありました。脱衣所はロッカーが縦長です。
浴室は大き目です。内湯はサウナと水風呂。温泉の大浴槽は一部がバイブラになっています。奥側には漢方薬系の小さな浴槽がありまして、本草閣薬湯というところの、濃いめの漢方薬湯となっていました。露天は打たせ湯と岩風呂で、こちらは場所によって深さはいろいろとなっています。泉質はアルカリ性単純泉で34.5℃となっていました。浴槽内では40℃くらいに加温されて供されており、消毒臭は控え目。つるつる感は弱めでした。浴後の肌はしっとりとしていましたので、温泉らしさはあるかなと。アメニティはKUMANO-COSMETICSの2点セットです。
温泉もまずまずですか、こちらは漢方系の湯に特徴があるかと思います。意外に料金も手ごろでしたので、この浴槽を目当てに訪問してもいいかなと思います。もちろん温泉も悪くはないと思いますよ。温泉に関しては、もう少し個性が感じられればいうことなしですけどね。 -
-
赤磐市内を走る県道53号線沿いにある温浴施設です。ちょっとしたプレハブのような建物になります。
脱衣所は棚のみになりまして、フロントの横の貴重品ロッカーを利用する形です。
お風呂は内湯のみでして、3~4人用と小さめのサイズです。つるつる感がしっかりと感じられる湯でして、39℃とぬるめの温度設定ということもあり、じっくりと入浴が楽しめたのがポイントでした。オーバーフローもしっかりとありますので、ごみ類の排出もできていました。アメニティはKUMANO-COSMETICSの2点セットです。
湯のコンディションがなかなかにいいのでお勧めできるところですね。かけ流しかどうかわからなかったので星3つとしましたが、印象としては4つ出してもいいくらいです。湯目当てで訪問できる、この界隈では珍しい施設になるかと思います。また近くに来たら立ち寄りたいと思いました。お勧めできますよ。 -
池田の市街地から国道423号線を北にしばらく行ったところ、もう山地が迫ってきているような里にあるホテルです。もともと渓流を利用して、鮎の釣り堀、そして釣った鮎を料理して提供するというスタイルでやってきたとのこと。今は規模の大きなホテルになっています。
お風呂は4階です。脱衣所は貴重品ロッカーと脱衣籠の組み合わせです。内湯はサウナと水風呂、大浴槽は41℃ほどです。源泉は2つあるようで、いずれも放射能泉です。pH8.4の11.73マッヘのものと、pH8.4の8.73マッヘのものです。分析表は昭和43年と45年のものが掲示されているので、今は少し変化しているかもしれません。塩素臭は弱めで、浴感やにおいといった特徴は弱かった。まあ放射能泉に多いことではあります。アメニティは場所によっていろいろで、旅美人の3点セットやPHOENIXのいいやつ3点セットなどあります。
露天は寝風呂と岩風呂です。41℃ほどでした。桜がちらちら咲いているのが見えますが、この桜、確か年中咲いているようなものだったかと。どんなからくりになっているのかよくわかりません。 -
近鉄の平田町駅を南に出まして、広い県道を東に10分ほど歩ていったところにあります。かなり大きな建物で、今は1階だけの営業のようですが、昔は宿泊とかできたのかなしれません。
お風呂とセットで岩盤浴を利用ました。岩盤の追加料金は通常300円、JAF会員だと150円になります。
まず岩盤浴から。男女別々で各3人サイズ。部屋は1つのみで、種類はありません。どうにもぬるくてちょっと困りました。大体40℃弱という感じでしたので、汗はかきませんでした。寝るにはちょうど良かったです。ちなみに30分の時間制限があるようですが、他にお客さんがいなかったので2時間ほど眠らせてもらいました。
お風呂は内湯がサウナ、水風呂、42℃の小浴槽、電気風呂と座浴ジェットは42℃。そして奥にあるバイブラを中心とした浴槽は40℃くらい。ここはバイブラのお蔭で香りが引き立っていまして、一番よかったです。あとは露天との間にスチームサウナもあります。露天風呂は打たせ湯と大浴槽です。こちらは42℃くらいで、フィルターがなかったためか黒っぽい湯の華が漂っていました。しっかりとあふれ出しています。隣の寝浴は35℃くらいでした。アメニティはフルーバーの2点セットです。
泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で1.15g/kg、pH8.6、50.1℃、570L/minというスペック。加水、循環ありとのこと。浴槽内は、いずれの浴槽も消毒臭は弱めで微硫黄臭あり。特に内湯のバイブラと、飲泉処の湯は香りの高さが感じられました。
初期のスーパー銭湯的な建物で、老朽化が目立ってきてはいますが、湯はなかなかのもの。もう少し設備投資できる環境だといいかもしれませんけどね。 -
国道168号線の近鉄東山駅のところを西に入って100mほどのところの右手です。電車での訪問も便利なところです。
お風呂は重曹系の湯で、入るとすぐにわかるつるつる感が特徴です。内湯はサウナと水風呂、小さなジャグジーとメインの大浴槽です。大浴槽は大きなホテルの浴場の湯と同じくらいかそれ以上に広々しています。深さもしっかりとあります。41℃くらいで塩素臭は弱め。アメニティはありませんので要持参です。
露天風呂は、浴槽単体ですと関西でも屈指のところかと思います。和風の庭園みたいなところに広々した浴槽がデンと1つ。43℃とかなり高めの温度設定で、肌がチリチリとしてきます。消毒臭はそれほどでもありませんでした。屋根もあるので雨の日でも大丈夫です。
浴槽の規模がすごいところですし、湯の特徴も出ているのでお勧め。食事もびっくりする美味しさで、せっかくですのでお風呂と一緒に楽しんでもらいたいところ。本格的な和食から、簡単な焼きそばまでいろいろとありますよ。 -
投稿日:2017年5月19日
清涼な源泉が心地よい季節(ユーバス守口店 佐太あい宿の湯(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年5月18日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
府道京都守口線を大日から寝屋川方面に進んでいくと左手に見えてきます。大きな通り沿いにありまして、ちょっと先に行きますと湯快のゆがあったりします。
こちらの源泉は33℃と冷たいので、四条畷の畷の里と同様に夏場によく訪問します。当日気温が25℃を越えましたので、まずまずの日よりでした。
内湯は主浴槽が大き目。ジェット系、サウナ、水風呂あたりです。一般コーナーとロイヤルコーナーに分かれています。アメニティは資生堂の3点セットです。
露天風呂は源泉壺湯が2基。33℃の冷涼な単純泉のかけ流しです。鰹だしっぽい香りが少ししています。涼しい印象のある浴槽で、浴後は爽快感あります。それ以外には炭酸泉と水素泉が週替わりの壺湯が4基。当日は水素泉でした。40℃ほどです。夏場はこちらも源泉かけ流しにしてもらえないだろうかとちょっと思います。あとは41℃の加温湯です。こちらも消毒臭弱くて快適ですが、やはり今からの季節はかけ流し壺湯に軍配が上がりますね。 -