たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
外環状線沿いから少し住宅街に入った所にある、スポーツジム併設の温泉施設です。
駐車場の幅がとても狭く入るのに少し苦労しました。
ビルの中にある施設の為、浴室も狭いと思いきや、結構広かったです。なんちゃって露天風呂(天井に換気口があるような造り)エリアと内湯エリアに分かれており、沢山の湯船がありますが、特筆すべきものは無くどの湯船が天然温泉なのか判別出来ませんでした。
日曜夜の訪問でしたが、値段、土地柄的に子供が多いです。
値段が500円という他に大きな特徴は感じませんでした。 -
阪神高速の環状線からだと高井田出口からすぐの所にある、巨大パチンコ屋の裏にある施設です。
ユーバス系列ですが、堺や和歌山のそれと違い、ロイヤルコース専用の様子、浴場も姉妹施設と違い開放感のあるものでした。また洗い場が多く豪華な造りで、各洗い場にシャンプー類が二種類設置されてました。
掛け流しのつぼ湯が空いていたので入ってみましたが、残念ながらほとんど浴感は感じず、またつぼ湯の前にあるテレビ付き露天風呂からは結構キツメの塩素臭が漂って来て快適とは言えなかった。内湯に関しても、猛烈とまでは言わないが結構消毒がキツメです。日曜夕方の訪問、結構な混雑でした。 -
立ち寄りがメインと思われる宿に付属した温泉施設です。
内湯エリアは結構広め、露天には5.6人用のこじんまりとした湯船が1つだけあります。
湯は循環消毒あり、さほどの消毒臭は無いものの、湯にこれといった特徴はありませんでした。露天の湯は微妙に黄色く感じ、微妙に塩味がしましたが、やはり特徴に乏しい。
値段が町外/町内で一緒の500円でチケットは別でした。土日だけかもしれませんが。 -
大宇陀にある公営日帰り施設。この施設を含め小高い丘に様々な公営のピカピカの施設が並んでおり、今もなお何か建設中、こういう光景は正直あまり好きになれない。
温泉の造りは大変豪華で開放感のあるモノでした。露天エリアの目隠しから垣間見る夏山の情景がどこか懐かしさを感じます。
湯はヌルスベの上質なアルカリ性の湯ですが、消毒レベルが高い。露天風呂はプールのような臭いが鼻につく。
1つでも良いから源泉浴槽があればありがたいのですが・・・。 -
天川村にある公営日帰り施設。こんな地域でも駐車場はコインパーキング制(1時間無料)。
施設は木をふんだんに使った大変落ち着きのある施設です。山に囲まれた情景は素晴らしいものではあります。
浴室は内湯と小さな露天のみの、どちらかと言えば狭い施設です。湯は循環、飲んでみると僅かな消毒臭がありました。それ以外に大きな特徴が無く美人の湯を実感するに至りませんでした。
日曜の訪問の為利用者が多く、浴場や露天でゆったり過ごせる事は出来ず、また露天の循環が悪いのか、湯ノ花ではない物質が結構浮遊してました。 -
東吉野村のかなり奥のほうにある公営施設付属の温泉です。ここに行くまでの道のりは1車線と2車線が混じる結構険しい道のりでした。
温泉は内湯が1つだけ、加温循環、ジャグジー付きの浴槽の為か結構な消毒臭が漂う。湯に大きな特徴はありません。
露天も無く内湯も狭いです。もう少し工夫があればいいのですが・・・。
全面ガラス張りから見る景色は素晴らしいです。 -
本日夜訪問、さすがに空いておりゆったりと過ごすことが出来ました。
露天風呂と菱形の大きな木造湯船が1つのみの施設ですが、浴槽にしても露天の庭にしても大変綺麗な施設です。
ただし湯は循環/それなりの消毒臭あり、白湯とほとんどかわらないです。施設が綺麗な事と露天エリアの雰囲気は良かったが、湯の特徴が無く加工されまくりなのが残念。 -
貝塚の奥水間温泉に向かう道中にあるかなり新しい温泉施設です。施設はかなり綺麗だがそんなに広くはありません、入浴だけなら値段が安いです。
浴室は暗めであり、大きな内湯が1つ、洗い場が10個程度あり、サウナはありません。露天エリアは狭く半露天といった感じでぬる湯と熱湯、二つの浴槽がありました。露天からの景観はほぼ無し。というのも露天エリアを隠す板が非常に高い。どうせ山の中だし、せめて男湯だけでもあれを無くした方がいいんじゃないかと思いました。ちなみに身を乗り出すと下に川が流れています。
浴感は僅かにツルツルする程度で透明無味無臭、すべての浴槽は若干の消毒がされており循環です。
肝心の湯は水道水ではなく、地下水を沸かしていると思われる。温泉法に基づく2つの条件をいずれも満たしていない為、天然温泉という表記が出来ないのでしょう。現状の話です。
た だ し
大人の事情の一つに温泉利用申請という手続きがありまして、 この役所の手続きが非常に面倒かつ時間の要するモノであり、新規オープン施設がとりあえず白湯でオープンさせて、半年後にやっと温泉利用の許可が出てめでたく温泉注入! ってのはよくある話なんですね。
またまた余談ですが、@niftyの地図は間違っていると思います。カーナビにこの住所を入れて訪問しましたが、実際には表記された地図より2.3km先のもっと山奥にあります。 -
投稿日:2009年5月10日
これといった特徴は無いですが(天然温泉 虹の湯 二色の浜店(にしきのはまてん))
たこさん [入浴日: - / - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
日曜昼間の訪問にも関わらず結構空いてました。老舗のスーパー銭湯であり、釜ミストサウナ、多種のジェットバスなど色々なものが揃っています。露天にも多種の浴槽がありました。しかし最近流行の人工炭酸泉等はありません。天然温泉に関しては循環+中レベルの消毒+加温。浴感は白湯とほとんど区別がつきません。
しかしながら値段が最近安くなったようで平日は500円らしい。これといった特徴は無い施設ですが、逆に日常使いできる安定感のある施設かなと思いました。 -
-
投稿日:2009年5月10日
もう少し広ければ(かいづか いぶき温泉(旧 かいづか温泉リゾート ほの字の里))
たこさん [入浴日: - / - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
奥水間温泉よりさらに奥にある野外活動施設付属の温泉です。
日曜夕方訪問、あまり混雑していなかったのが良かった。詳しいことは判りませんが、元々学校だった施設を改装したような感じ。大阪とは思えない田舎のノスタルジーな情景がなかなか良いです。
湯は近隣の牛滝温泉と良く似ているがこちらのほうが消毒はマシでした。ただし浴場は内湯が1つ、露天が1つだけ。洗い場も少ないです。またロビーから浴場までの距離も妙に息苦しさを感じました。 -