たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
京丹後市、旧久美浜町にある施設。
この施設に訪れる前に『木津温泉しらさぎ荘』に訪問したのですが、廃業されたと聞き意気消沈の中、日曜昼下がりの訪問。
そんなに期待はしていなかったのですが、なかなかの施設でした。
立ち寄り入浴500円。館内はそこそこ賑わっていたものの食事や休憩をされている方が多く温泉施設自体はガラガラでゆったりのんびり過ごすことができました。
露天風呂の滝は圧巻。こんなでっかい造形モニュメントは今まで見たことありません。
露天風呂の広さ自体は、これ以上広い施設は他にも沢山あるのであまり期待すると肩すかしを食らうかも。また圧迫感が否めない。
掛け流しの内湯はかなり熱い。消毒臭は全く無し。無色透明でサッパリとした浴感。やや特徴に乏しい硫酸塩泉といった感じです。
従業員は皆キビキビとしており感じもよく非常に好感が持てました。 -
本日、大雨の中日帰り入浴させていただきました。
正午前という時間にも関わらず結構混雑しており人気の高さが伺えます。
が泉質に関しては、無色透明でややスベスベ。温泉の特徴を容易に掴めるものではありますが消毒が少々気になる。
前の口コミの方が丁度おっしゃられてるように、こちらの施設は景観重視であると言える為日替わり交代の『山側』『海側』どちらに入るか、また天気が良いかどうか等によって大きく感想が変わってくるのではないでしょうか。
自分が訪れた本日は、アンラッキーな事に山側で天気は大雨。ただし山側は景観こそ無いがちょっとした森の中といった感じで決して悪くはありませんでした。
場所がかなり辺鄙でなかなか訪れる機会に恵まれませんが次回は海側を狙って再訪問してみようかと思います。 -
投稿日:2010年6月9日
一昔前のスーパー銭湯(びわこ大橋 天然温泉 みずほの湯(閉館しました))
たこさん [入浴日: 2010年6月5日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
滋賀県の守山市側、琵琶湖大橋のすぐ近くに位置するスーパー銭湯です。当日は別施設を目的に滋賀県を訪れたのですが、そちらの店主さんが終日不在で入湯できず、前からきになってたこちらの施設を訪れました。
施設は銭湯を少しグレードアップした感じ、一昔前の施設感が否めません。内湯エリア、中二階の露天エリア、屋上エリアの3つがあり、なんとなく高槻の祥風苑の構造に似ています。
源泉浴槽は内湯と屋上に張られており、透明黄金色でした。ただし色以外は際立った特徴は掴めず、飲泉するもやや消毒の味がするのみ、加温循環消毒アリと思われます。
土曜昼の訪問にも関わらずかなり空いておりゆったり過ごせた事、また脱衣所から屋上までエレベーターが設置されている事は個人的に好感触でした。
土日値段で650円と少々高く、また近隣にオープンした豪華なスーパー銭湯に押されている感は否めません。何かしらの変化が必要な気がします。 -
-
京都市内から高速と下道を使って30分程度で着くアクセスの良い田舎の公営施設です。
写真の通り外観はまんまセンター系施設で大変豪華で綺麗、日吉ダムを中心に温泉施設以外にもプールや野外活動スペース、食事処などが揃っています。
土曜昼下がりの入浴にてそれなりには混雑していました。石の浴室、木の浴室の男女入れ替え制。値段は土日値段で大人1人800円と少々高め。
温泉施設は施設全体の外観から予想するよりもかなり狭い。
内湯は20人程度の主浴槽(ジャグジー等が付属したモノ)と水風呂があり、白湯と大差無い浴感。小さいながらサウナもあります。
露天の温泉は緑灰濁色で見た目のインパクトは高く、吉川温泉よかたんのような感じでした(日によって灰色が増すらしい)。
味はかなりショッパイ強塩泉、微弱な石油系の香りもありました。このような山間部でこういった泉質は非常に珍しいと思います。
消毒掛け流し(加温の為の循環のみ)、加水無し、センター系施設の中では秀逸な部類に入ると思います。 -
愛知県愛西市の住宅街にある宗教施設経営の日帰り温泉です。
本当に住宅街の中にあり、それが温泉施設だとは下調べしておかないとわからないと思います。
昨日意を決して訪問してみましたが、駐車場が満員だった為思わず素通りしてしまいました。
離れた所から電話をしてみました。『もしかしてさっきウチの前を走った大きな変わった車の人?』・・・神はお見通しでした。
問い合わせした事により緊張感がほぐれ再度訪問、とても親切な女将さん?の案内を受け、御布施を払い入浴しました。
・・諸先輩方々の口コミ通りの施設でした。
やたら張り紙が多く『湯に触れたら入浴禁止』とか『ここに穴を空けたものは入浴禁止、神より』等湯以外の部分でも興味をそそるポイントが多数用意されてました。
思ったより敷居は高く無い施設ですが、あくまでも宗教施設の信者様用の施設ですので節度を守って利用する事が大切かなって思いました。
湯はかなりサッパリとしており無色透明。強烈な個性はありませんが、飲泉すると苦みと僅かな硫黄臭がありました。 -
高速半田中央出口から1分程度の非常にアクセスの良い場所にある日帰り施設です。
まず施設に到着すると獣臭が漂う。温泉の香りにしてはありえない香り、近隣にニワトリ小屋でもあるのだろうか?この臭いは露天風呂入浴中も結構気になります。
こじんまりとした日帰り施設で、ロビー、脱衣所、浴室入り口は利用人数に対し狭く感じましたが露天風呂はそれなりに開放感がありました。
内湯は白湯だけで猛烈な塩素臭が漂っておりパス。露天風呂エリアには温泉が張られており、滝壺のような所から3段式に熱湯~ぬる湯と流れており熱湯は45℃位ありました。
湯はこの地域では非常に珍しいと思われるアブラ臭が僅かに感知できる。新潟の糸魚川温泉に似た香りでした。舐めるとかなりしょっぱく浴感はツルツルしておりなかなかの源泉ではないかと思いました。循環&消毒ありだが消毒臭はほとんど感知せず、ただし前述の獣臭が鼻につく。
湯上がり後は決してスベスベではなくどちらかといえば食塩泉特有のベタベタ感が多少残りますが良く温まる良いお湯でした。 -
愛知県蟹江町にあるホテル付属の温泉施設。
こちらの施設は午後3時以降に訪問しないと演劇込みの値段設定になってしまう為温泉のみが目的の方は注意が必要です。
非常に年季と歴史を感じる佇まいで、どこか木曽岬町のそれに似た雰囲気が醸し出されていた。
施設正面入り口では、何故かパチンコ花の慶次の挿入歌が流れており射幸心を煽られる。靴箱は10円リターンという珍しい形態。
やたら広いロビーを抜け脱衣所に向かう。そして浴場に入ると、まさに木曽岬のソレそのものでした。
巨大な湯船と洗い場、独特な湯の香り、床で自由にトドになってる人多数・・・でした。
湯は加水無し加温無し消毒あり掛け流しだが、消毒臭はほとんど感じませんでした。複数の源泉を所有しており一部カランでは源泉を利用している様子、湯船の湯口で飲泉してみるとはっきりとした硫黄臭を感知できました。
地元の方から愛され大切にされている温泉といった感じでしょうか? -
愛知県南知多町にある日帰り施設。土曜夜訪問にて結構混雑してました。
土日は750円で石鹸のみの備え付けでシャンプー等は無し、少々高い気がしました。
内湯は大きな長方形の主浴槽+人工薬湯(本日はヒアルロン酸湯でした)露天エリアには外が眺められるサウナ、水風呂ジャグジー、露天風呂があり、露天からの景観はなかなかのものであると思います。
湯はこの地域に多い食塩泉なんですが、うぐいす色で僅かに白濁しており珍しく感じました。舐めると恐ろしくショッパイです。循環、消毒ありらしいですが、消毒臭はほとんど感知しませんでした。 -
大阪市城東区内にある天然温泉銭湯です。
初めて行く場合はナビで行かれた方が宜しいかと。住宅地に立地しておりかなり判りづらい場所にあります。ただし駐車場は施設すぐ横、施設1F、コインパーキング(施設利用者は優待)があり今回は施設すぐ横の駐車場に駐車できました。
こちらの口コミを参考にさせて頂き、かなりの混雑を懸念しておりましたが日曜昼の訪問にてかなり空いていた。
施設の中は結構広い。銭湯価格なのにシャンプー、ボディソープの常備あり、小さいながらも露天風呂があります。
内湯から露天風呂に向かう途中でかなり強めの硫黄臭を感知しましたが、露天風呂自体はほぼ無味無臭でした。
内湯の源泉浴槽はさすがに人気が高く順番待ちでしたが、なかなか良いものでした。
施設の老朽化は否めませんが、市内で天然温泉付きの昔ながらの銭湯は少なく貴重な存在であると言えるでしょう。 -
投稿日:2010年3月27日
また行きたくなる高松の奇跡(仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ))
たこさん [入浴日: 2010年3月21日 / 5時間以内]
0 - 点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
嫁を連れ久しぶりに再訪しました。
三連休中日の日曜午後9時頃訪問しましたが、大変混雑しており、洗い場、湯船共に許容量は少ない為難儀しました。結局閉店まで居座ってしまいました。
多少の消毒はありますが、非加熱源泉の露天風呂に限っては全く気にならず、許可は出てないと思いますがゴクゴク飲泉してしまいました。まろやかな塩味+微鉱物臭、硫黄臭はほとんどありません。
非加熱源泉浴槽はこの時期だと体温より少し低く感じる程度、かなり心地よいです。泡付きの多さ、また重曹泉としては含有量が他に例を見ない極上のヌルスベ感、湯上がり後はお肌スベスベです。
香川うどんツアーに行かれる時があれば是非こちらの施設への立ち寄りを強くお勧めしたいです。デザイン性も高い施設の為万人受けするかと思います。 高松中央ICから車で10分程度です。 -