あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 200円~
3.8 点 / 4件
加登屋旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
栃木県那須塩原市黒磯板室859
電話
0287-69-0201
公式HP
https://www.itamuro.com/ryokancat/%E5%8A%A0%E7%99%BB%E5%B1%8B%E6%97%85%E9%A4%A8/
アクセス
電車・バス・車
JR東北本線 黒磯駅よりタクシー30分
東北自動車道 西那須野塩原ICより県道266号利用で30分
駐車場
20台
泉温
44.3℃・39℃
泉質分類
アルカリ性単純温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
12時から日帰り受け入れを知らず、30分前に訪問したため
入れませんでした。
ロビー、カウンター付近が雑然としていました。
- 点
初めて板室温泉を訪れました。板室温泉街は道路が綺麗に整備されているため一見秘湯感はありませんが、古くから存在する歴史ある旅館が立並ぶ湯治場で、人通りも少なくひっそりとした佇まいでした。その中心部にある…
3.0 点
近くの大黒屋さんに泊まった翌朝、板室温泉を散策していると、木造の立派な外観の旅館に遭遇。日帰り入浴の幟が立っていたので、入れますか?と尋ねると、朝10時すぎでしたが、大丈夫でした。入浴料500円を払っ…
4.0 点
本館の方に泊まった。新館は風呂だけ行ったけどあんまり泊まる気がしなかった。本館の建物はよい。温泉は湯はいいのだが、風呂の作りをもう少し居心地の良い感じにできないかちょっと残念だった。しかし、安くて気楽…
4.0 点
つい最近行ったばかりだったのに、また一泊してきました。今回はお風呂が男女で入れ替わったので、幸い広いほうに入ることができました(逆に、夫のほうは狭くなり、がっかりしていました)。翌朝になってもチェンジ…
- 点
板室温泉は、東北道の那須インターから車で30分。大昔から湯治場として栄えてきたところです。那珂川沿いの集落のほぼ真ん中にあるのが加登屋旅館さん。この辺りはアルカリ性の温泉として知られますが、宿によって…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。