あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 450円~
2.0 点 / 3件
明治温泉旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをこの温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県茅野市豊平4734 奥蓼科温泉郷
電話
0266-67-2660
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:1,000円(小学生以下500円)
受 付/11:00~15:00
最終退館/16:00
定休日 不定休
〇タオル・バスタオルはご持参ください
※バスタオルレンタルいただけます(1枚350円)
名入れタオル販売しています(1枚200円)
フロントにお気軽にお申しつけください。
営業時間・期間
受付/11:00~15:00
最終退館/16:00
休業日
不定休
アクセス
電車・バス・車
JR中央本線茅野駅から奥蓼科行きバスで40分明治温泉入口バス停下車徒歩5分
中央道諏訪ICから40分、または上信越道佐久IC1時間30分
駐車場
30台(無料)
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 17:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
9
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / 加湿器(貸出) / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
■モーニングサービス…ロビーで朝のコーヒーをセルフサービス(7:30〜10:00) / ■チェックイン前・アウト後サービス…お荷物お預かり、温泉&休憩室のご利用(清掃、イベント時は不可) / 宴会場 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食堂
[夕食] 食堂
周辺のレジャー
■御射鹿池(徒歩約10分) ■コンビニ(車で約17分) / ゴルフ / ハイキング / トレッキング / 登山 / テーマパーク / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
VISA / Master Card / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
モーニングコーヒーサービス
その他の情報
■お煙草について…当館は全館全室禁煙となります。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
明らかに治る明治温泉♨️
冷泉源泉の打たせ湯、半露天風呂のぬるい沸かし湯、41°程の湯舟と浴槽は3つでした。
半露天風呂からはチャツボミゴケの生える清流の音と景色が見えます、冷泉との交互浴は泉質と…
4.0 点
明治21年開業の老舗宿。連休最後の日曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。どことなく鄙びた外観。入浴料800円を払い、受付左手奥の階段を下りて浴室へ。畳敷きの脱衣場、浴室とも、きれいにリニューアルされて…
4.0 点
奥蓼科温泉郷の一軒。露天風呂から見る渓谷美は、素晴らしい。源泉の冷鉱泉の素晴らしさは、特筆ものです。
4.0 点
11.6.04~6.05
珍しく泊まりで温泉旅行です。まずは関越、上信越道を使って、長野県の美ヶ原へ。頂上からの眺めが良かったです。間近に富士山と間違えそうな蓼科山~北八ヶ岳~八ヶ岳の勇姿が、そして…
4.0 点
2010年11月23日 宿泊
この年の盛夏に避暑と体の熱冷ましに宿泊利用が始まり。
奥蓼科には谷筋をあちこち上れば「夏沢鉱泉」、「唐沢鉱泉」など良いところがあります。(未舗装路有り、夏沢は歩きます)
…
3.0 点
温泉法第2条適合泉(総鉄イオン・メタケイ酸・メタホウ酸・遊離二酸化炭素)
打たせ湯は源泉掛け流しで無色透明無臭ヌメリなし、内湯は循環濾過で無色透明チョイ鉄臭ヌメリなし、半露天(11月~4月は窓が付けら…
- 点
奥蓼科温泉郷の、奥の方にある一軒屋の温泉旅館。道から少しくだった谷底にある旅館で、3階建てで、比較的キレイに清掃されています。
風呂場は、男女別の内湯と露天風呂です。
ここの温泉は冷鉱泉ということも…
3.0 点
幻想的な渓谷を望める露天がある 明治温泉旅館。
源泉名 明治温泉 源泉温度23.7度PH3.8
炭酸鉄泉。ほとんど無色澄明、炭酸味・鉄味を有す。
信州秘湯会会員施設。
温泉レベル★3。鉄チック…
4.0 点
露天風呂からの眺めは抜群でした。冷泉なので、内湯はかなり熱く加熱されていますが、半露天になっている湯船の方は、外気で適度に冷まされてぬるめのお湯になっており、ゆったり浸かることができました。源泉はかな…
3.0 点
とにかく奥蓼科という立地が最高です。
周りには森しかなく、鳥の声がうるさいほど響きます。
肝心の温泉ですが、鉱泉のため加熱循環利用。
冷鉱泉の打たせ湯槽もありますが、かなり冷たく、浸かるのは
…
3.0 点
外来入浴しました。更衣室、浴室ともにきれいに改装してあり、カランは6コ。25度の単純炭酸鉄泉で体が温まりました。
4.0 点
滝が見える温泉で絶景でした。少し茶色い湯でぬるめでゆっくりできました。浴室は少し薄暗い感じがしましたがその分周りの景色が生かされ良い温泉です。
4.0 点
なんと言ってもここの魅力は半露天風呂の眼下に眺められる雄大な滝だと思います。
温泉は室内循環の透明な湯と半露天のかけ流し、それと滝湯の冷たい源泉です。
口にするとちょっと酸っぱめの温泉ですが、風呂上り…
4.0 点
露天風呂から「おしどり隠しの滝」が夜もライトアップされ、見られます。この温めの風呂は緑と滝の音をバックに本当にのんびりでき、最高でした。また源泉の打たせ湯のほうは低温ですが、我慢して入っていると、温ま…
4.0 点
ここは渓谷沿いにあるので渓谷沿いを散策するのもよいかと思います。お湯は鉄分が多いので露天風呂は茶色っぽい色をして同じような色の湯の花が浮いています。露天といっても半露天ではありますが下を見れば渓谷にな…
4.0 点
奥蓼科温泉郷の温泉宿の一つ。
宿の真横をおしどり隠しの滝が流れていて、
温泉からも客室からも眺めは抜群。
温泉自体は24時間入浴が可能で、源泉25℃の打たせ湯は夏場は爽快。
源泉打たせ湯の底に鉄分が結…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。