あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
虹の宿ホテル花景色の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
筑後川温泉花景色は1時間に14tの豊富な湯量で源泉かけ流しになります。
泉質も天然ラドンを含む 高アルカリ泉で
「美人の湯」と呼ばれるしっとりすべすべの湯ざわり。
自家源泉なので、近辺地域では味わえない花景色だけの温泉です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
福岡県うきは市浮羽町古川1097-1
電話
0943-77-2110
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰りプラン】
■昼休 11:00~15:00までの4時間
・お手軽 :5,900円(税込)
・満足 :6,900円(税込)
・こだわり:7,900円(税込)
・10~12歳:3,600円(税込)
・7~9歳 :3,100円(税込)
・3~6歳 :2,600円(税込)
・0~2歳 :無料※食事なし
■夕休 16:00~20:00までの4時間
・お手軽 :6,500円(税込)
・満足 :7,500円(税込)
・こだわり:8,500円(税込)
・10~12歳:3,600円(税込)
・7~9歳 :3,100円(税込)
・3~6歳 :2,600円(税込)
・0~2歳 :無料※食事なし
【別館「虹の湯」】
■大浴場(あやめ,ばら)
・大 人:600円(税込)
・小学生:400円(税込)
・幼 児:300円(税込)※3~6歳
■貸切風呂(ひなげし,あじさい,ばしょう,ひまわり)
・大 人:1,000円(税込)
・小学生: 400円(税込)
・幼 児: 300円(税込)※3~6歳
■貸切風呂(ききょう)
・大 人:1,300円(税込)
・小学生: 400円(税込)
・幼 児: 300円(税込)※3~6歳
営業時間・期間
昼休 11:00-15:00
夕休 16:00-20:00
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
JR久大本線 筑後大石よりタクシー利用5分
大分自動車道 杷木ICより1km
駐車場
30台(無料)
特徴
宿泊施設
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
35
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送(無料) / CS放送 / インターネット接続(無線LAN形式) / インターネット接続(一部、無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ(一部) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
近隣JR駅・高速バス停までの無料送迎サービスがございます。 / 送迎バス / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / ダンスホール
食事場所
[朝食] 広間, 食事処
[夕食] 広間, 食事処
周辺のレジャー
季節に応じて、フルーツ狩りが楽しめます。 / ゴルフ
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / DC / Master Card / 一括払いでお願いします。非接触タイプのカードはご利用できません。
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
本日立ち寄り湯を利用させてもらいましたが、温泉の資質としてはとてもよかったのですが、
スタッフの方の態度でかなりマイナス点になりました。
受付の方の態度がかなり悪すぎてもう行きたくないです。
…
3.0 点
畳風呂に入ってみたくて、来訪しました。
今日は大浴場があやめの湯で畳風呂だった為、ラッキーでした。
夕方でしたが、貸し切り状態。お湯は硫黄臭でとてもいい湯だと思います。
また訪れたい温泉です
4.0 点
前回(2006年)の訪問では本館のジャングル風呂(現在はリニューアルして、バリアフリーの展望大浴場に変身)を利用しましたので、今回は別館「虹の湯」を利用させていただきました。
この日の女湯は洗い場が…
5.0 点
家族風呂利用しました。洗い場が畳になっていて洗いやすいです。湯はヌルヌルのほのかな硫黄臭で良いです。マイルドな湯です。
3.0 点
存在は知っていたけど、お気に入りの夜明薬湯が近いので全く利用したことの無かった筑後川温泉。高速バス杷木バス停から徒歩で行けることが判ったのと、雑誌「温泉博士」の温泉手形があったのとで初訪問することにし…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。