岐阜県 / 岐阜
4.6点 / 9件
- 日帰り
- クーポン
関観光ホテル 西の屋別館 武芸川温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
7つの浴槽が楽しめる湯処。天然温泉の露天風呂からサウナまで。
自然の風にふれながら…
四季の景色を楽しめる開放感あふれる天然温泉。季節の風にふれながら、大自然を満喫。
広々とした露天風呂でゆっくりと天然温泉を堪能してください。
武芸川温泉の効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など。
アメニティグッズ
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーを備え付けております。バスタオル等は、フロントにて販売しております。
◆シルク湯にはマイクロバブルの気泡が含まれています。
マイクロバブル(ウルトラファインバブル・ナノバブル)とは水と空気だけで作る高濃度の超微細気泡です。当館のマイクロバブルは特許取得設備(旋回式微細気泡発生装置)を導入し、温泉施設での使用は日本初になります。
◆四季の湯 季節によって変わるお湯
冬至に、ゆず湯に入ると『1年中風邪をひかない』という言い伝えがあります。日本には、ゆず湯以外にも四季を楽しむお風呂が、たくさんあります。
◆寝湯 のんびりと寝転んでリラックス
寝湯には全身の血行促進とリラックス効果があるそうです。のんびりと寝転ぶことで、筋肉の弛緩度が高まり全身の血行がよくなるそうです。また、アルファ波が普通浴の3倍にも高まると言われています。
◆座湯 冷え性の方におすすめです
滞りがちな下半身の血液が、温められることで全身を巡ります。冷え性の方は、ぜひ一度お試しください。
◆壷湯 信楽焼の浴槽で自然を満喫
信楽焼の浴槽をひとり占め。季節の風にふれながら、贅沢な気分が味わえます。
◆サウナ 発汗を増進・体の心から温まる
壁や天井には遠赤外線が、たくさん出る健黄土が使われています。発汗をうながすと共に、体の芯から温まります。
広々とした休憩スペース。温泉に入った後は、気分に合わせた場所でリラックス
畳敷きの休憩室をはじめとした複数の休憩スペースをご用意しております。マンガ・インターネットコーナーもご利用いただけます。
その日の気分に合わせた場所で、温泉上がりのリラックスタイムをお過ごしください。
※無料で、ご利用いただけます。
関観光ホテルオリジナルブランド「ホウホウ」をはじめ、美味しいものが盛りだくさんです。
帰る前にお土産処をチェック。地元の様々なお土産を豊富に取り揃えております。
営業時間 10:00~22:00
施設名 | 関観光ホテル 西の屋別館 武芸川温泉 |
---|---|
ヨミガナ | セキカンコウホテル ニシノヤベッカン ムゲガワオンセン |
住所 | 岐阜県関市武芸川町八幡1558-7 |
TEL | 0575-45-3011 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終受付22:30) |
定休日 | 毎週木曜日(祝日の場合は翌日) 12月30日~1月1日 |
公式HP | https://www.mugegawa.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無線LAN | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 脱衣所ロッカー | ○ | 駐車場あり | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
エステ・マッサージ | ○ |
味処 湯楽里(ゆらり)
風情ある空間で、関観光ホテル直営の美味しい料理をお楽しみください
味処「湯楽里(ゆらり)」では定食、丼物、麺類から単品物まで、レパートリー豊富な料理をご用意しております。
ビールや日本酒などのお飲物も揃えておりますので、お料理と共にご堪能ください。
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー:21:30)
※ご入浴されない方のレストランのみのご利用も可能です。
テーブル席・掘りごたつ席・畳席をご用意
テーブル席、掘りごたつ席、畳敷きなど、各お席をご用意いたしております。風情ある空間と美味しい料理で、楽しい一時をお過ごしください。
岩盤浴で体をじっくり温めて血流の促進と活性化を
営業時間 10:00~22:30
※中学生未満は岩盤浴のご利用は出来ません。
※岩盤浴着・岩盤浴用タオルは入浴料金に含まれます。
4タイプの異なる岩盤浴室から、お好きな部屋へ
岩盤浴室「橙間 とうのま」麦飯石…7床・赤ゲルマニウム…5床
岩盤浴室「蓬間 ほうのま」翡翠…7床・青翡翠…5床
岩盤浴室「檜間 かいのま」黄土…7床・ブラックゲルマニウム…5床
岩盤浴室「墨間 もくのま」トルマリン…7床・天寿石…5床
岩盤浴室「涼の間 りょうのま」温まった身体をクールダウン
岩盤浴室前休憩所
岩盤浴15分につき5分間休憩を。水分補給もお忘れなく。
うつ伏せで約5分、あおむけで約10分、岩盤浴に入ったら休憩を約5分おとりください。広々とした畳敷きの休憩処で体を冷やしながら、水分補給もお忘れなく。
「癒処 ゆるり」では、アロマオイルを使用したリフレクソロジーで癒しの時間をお届けします。
天然素材のアロマオイルを使用したオイルトリートメントでリラックス。自然治癒力・免疫力をアップさせ病気になりにくい心と体をサポート致します。
営業時間 11:00~20:00(最終受付:19:30)
電話番号 0575-45-3011(内線60)
月光仮面 さん [投稿日: 2020年11月27日 / 入浴日: 2020年6月6日 / 5時間以内 ]
今はコロナ禍で行くのを控えていますが、温泉も良いし館内設備も申し分無い。ゆったりくつろぐ事が出来ます!料金も岩盤浴を含め680円は嬉しいですね!
けんみ さん [投稿日: 2020年3月29日 / 入浴日: 2020年3月28日 / 5~10時間 ]
初めて行きました。
9時半に到着してお風呂は誰もいない貸し切り状態の1人〜
天然温泉♨️とっても良かったです。岩盤浴も4部屋ありすべての部屋を体験。一部屋暗いけど音楽がにぎやかだったのが残念…
夕方には若い子達も増えそこそこいっぱいになり
朝イチのお風呂は最高でした。また絶対行きたい温泉施設でした。
カワイ さん [投稿日: 2020年1月5日 / 入浴日: 2020年1月5日 / - ]
料理は、美味しく良かったですよ🎵だだ、入泉マナーの悪い、髪の毛が腰まであるにもかかわらづ、そのまま、湯船に、入っている日本人の親子がいて、スタッフに、注意してもらおうとさがすが、居ません‼️ お客さんどおしのトラブルになるので、もっと、見回りを徹底してほしいです。お友達を、連れて行っていたので、残念です
アルファロメオスパイダー さん [投稿日: 2019年12月31日 / 入浴日: 2019年12月31日 / 2時間以内 ]
このお値段でこれだけの施設やサービスはあり得ません。かけ流しなら完璧に日本一ですね。
ゴリ さん [投稿日: 2018年5月14日 / 入浴日: 2017年7月8日 / 5~10時間 ]
リニューアルしてから2ヶ月に一回は名古屋から入浴しに行ってます。岩盤浴や休憩施設が充実しており一日中居られる最高の温泉です。
少しだけ欲を言えば、使い終わった後の岩盤浴着をロッカーで保管しないといけないのが残念です。何か理由があるのかもしれませんが、できたら更衣室に岩盤浴着を入れるかごを置いていただけると嬉しいです。あともう一点、開店時間がせめて9時だと尚更うれしいです。
それ以外は完璧な温泉で気に入っています。
お気に入りに追加しました。