本文へジャンプします。

白根館の口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

山梨県 白根館

日帰り

評価 4 4.5点 / 57件

場所山梨県/南アルプス山麓

お湯 4 4.7点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.7点

飲食 4 4.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年2月23日

57件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士…

    投稿日:2024年2月23日

    奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士…白根館

    ハッチ73さん 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士五湖からでは遠く、車で2時間かけて行くのですが、本当に遠く感じます。山道に入ってからが険しく、年中工事車両が行き交うので、洗車してから行かないでください。笑
    ただ、道が険しくも、時間がかかろうと行く価値ある温泉です。
    入り口からすでに強すぎて石油に近いくらいの硫黄の香りがあり、温泉は色々な色に変化するらしいですが、私が行く時は大抵黒っぽいです。温泉成分が強すぎて、小さくても傷があると沁みる程ですが、すごく温まるし、スベスベになりました。次にお風呂に入るときまで髪から硫黄の香りがしてました。笑 しかも、成分で足の裏が黒くなるのにはびっくりしました。環境に優しそうなクマザサのヘアケア用品が独特でした。受付で、温泉持ち帰り用のビニールみたいなバッグが買え、どこで汲んでいいですか?、と聞いたら、お風呂の湯口からどうぞ、と言われ、慌てて引き返して温泉汲ませてもらいました。敷地の外とかかと思ったので。笑 
    1日かけて行く方、お昼を食べられる食堂や古民家カフェなどありますが、そうでないなら見つけたコンビニでは早めに何か買っておいた方が良いです。こじんまりとした可愛い地域なので、お店は少ないです。
    逆に、奈良田湖が綺麗なので、吊橋渡ってピクニックでも素敵ですよ。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 義父が、これまで訪れた温泉の中のBes…

    投稿日:2021年8月27日

    義父が、これまで訪れた温泉の中のBes…白根館

    たかたかさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    義父が、これまで訪れた温泉の中のBest3に入ると薦めてくれた為、豪雨の中、意を決して訪問‼︎
    身延から50分程度を要し、確かに山道は距離があったが、片側1車線の道路は思いの外走り易かった。距離はあっても鮮やかな緑、山々、大きな川、橋、全て素晴らしい景色だった。
    そして苦労の末到着して浸かったお湯は、も〜〜
    最高でした!!
    柔らかくヌルっとしたお湯は身体に纏わりつき、本当に行った甲斐がありました。次回は是非家族を連れて来たい!そう思わせるお湯でした。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 日帰り専門の温泉になっています。時…

    投稿日:2020年5月23日

    日帰り専門の温泉になっています。時…白根館

    yuzuさん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    日帰り専門の温泉になっています。
    時間も10時半から16時までと、以前に比べ日帰り温泉としては使い勝手が格段に良くなりました。

    泉質は硫黄の匂いがするぬるぬるのお湯で、温度も熱湯と温湯があり長湯が出来ます。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 日帰り入浴の時間が変更になってます…

    投稿日:2018年8月27日

    日帰り入浴の時間が変更になってます…白根館

    サクドンさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    日帰り入浴の時間が変更になってます

    施設情報だと13:00~17:00になっていますが、14:00~15:30に変更になっていますので、日帰りで行かれる方はご注意下さい。
    (宿の方に伺ったところでは2~3年ほど前から変更になっているそうです。)

    お湯に関しては、他の方々も書かれている通り再訪したいと思う位には良いお湯だと思います。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 本当の山の奥。ここまできても入らねばな…

    投稿日:2015年8月17日

    本当の山の奥。ここまできても入らねばな…白根館

    かとぅんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

    本当の山の奥。ここまできても入らねばならぬ名湯。
    南アルプスの縦走から降りてきて、まずザックを降ろしたのは白根館だった。奈良田という自然の厳しい、しかし夏山では有名な登山口にある小さな集落にある。秘湯を守る会の宿で、この小さな集落では大きい宿である。

    名物は日に七色に変化するというお湯であり、宿の建物の外に浴室棟として内湯と露天風呂がある。まず内湯が素晴らしい。細かい黒い湯ノ花が舞い、非常に柔らかい肌触りである。pH 8.8。成分総計4.0g/kg。基本はNa-塩化物塩泉だが、メタ珪酸・メタホウ酸の他、炭酸水素もあり複雑である。気候により七色に変わるという露天は、この日はそこまで色は付いておらず透明無色に近かった。山から下山後ということもあり、一晩に数回入浴した。夜の露天風呂からは満天の星空だった。もちろん食事は山のものが多く、とても美味しかった。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 裸移動不可

    投稿日:2013年11月19日

    裸移動不可白根館 感想

    温泉依存症さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(アルカリ性低張性高温泉)
    完全源泉掛け流しのお湯は内湯が無色透明無臭チョイヌメリ、そして露天が無色透明チョイ硫黄臭チョイヌメリです。内湯ひのき風呂(供給量15㍑/分、真ん中仕切りあり湯口側チョイ熱、反対側適温微ヌメリ)と露天木造り風呂(供給量20㍑/分)のラインナップです。内湯と露天は離れており、裸での移動は不可能です。(内湯と露天の間に飲泉所あり)

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2013年3月9日

    画像提供白根館 感想

    きくりんさん


    評価 星0つ - 点

    南アルプス最奥に佇む、日本秘湯を守る会会員の宿。6年程前に、日帰り入浴しました。七不思議の湯と呼ばれる効能豊かな温泉が自慢。日によって色が変わるツルスベ湯は、遠くても行く価値ありです。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • トイレ・バス無しの部屋

    投稿日:2013年2月11日

    トイレ・バス無しの部屋白根館 感想

    au光×@niftyさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    総合
    2011年に日帰りで行ってよかったのでリピート。今度は宿泊。山奥の割に道路事情は良い。除雪もきちんとされてる。
    お湯
    秘湯の露天風呂の雰囲気はよく出ている。硫黄味のする温泉らしい温泉。露天風呂は夕食時を境に男女切り替わる。
    個人的には檜風呂が気に入った。テレビ東京の温泉番組でも檜風呂の方が映ってたし。朝のみしか入れんかったのが残念。
    施設
    トイレ・バス無しの部屋で一泊1万3千円と割高。
    リクライニングチェアが常時無料で利用できる。
    連休だからね…
    飲食
    量味とも値段相応。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 想像以上に秘境

    投稿日:2011年12月24日

    想像以上に秘境白根館 感想

    まぁく☆スリーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日頃、東北や信越方面が多い、コバやん、しのみーとの温泉ツアーですが、今回は毛色を変えて山梨県は奈良田温泉白根館へ行くことになりました。
    東京駅前を8時半頃出発し、東名高速経由で途中富士宮やきそばでも食べるつもりでしたが、10時過ぎには富士山が後方に流れ、やきそばを食すにも早すぎること、宿では山の幸中心となろうし、折角海の近くに来ているのだから清水でマグロを食べようということになり、富士ICを通過し清水ICで下りました。
    清水駅からもほど近い「河岸の市」で一番行列の出来ていた「おがわ」で昼食を摂ることに。
    45分以上並んで、コバやんとしのみーは「海鮮次郎長丼1700円也」を、私は「元祖ネギトロ丼800円也」を注文しました。次郎長丼の切り身は確かに巨大でボリューム感たっぷりでしたが、私のネギトロ丼も注文を受けてから大将がたたいて(音が店内に響き渡るのでわかる)ネギトロたっぷりで満足しました。
    食後、三保の松原で富士山を眺めて13時半に出発、国道52号で山梨方面へ向かいました。
    我々はいつも宿への途中のスーパーで地酒やつまみを購入するので、今回も身延あたりで買出しを、と考えていました。
    しかし、身延町内もこれといったスーパーが見当たらず、結局国道から分岐し、奈良田も属する早川町内へと入ったのですが、沿道にこれといった施設はなく、結局40分あまり早川を遡上し、奈良田温泉に16時に着きました。
    道路は一部にセンターラインのない所もありましたが、新しいトンネルも多く、カーブや勾配もきつくないので比較的走りやすかったです。
    宿は奈良田ダムの先の河原沿いにありますが、渇水状態で水量は多くありませんでした。
    車を降りると硫黄臭がして気分を盛り上げます。宿の入口は道路より高い位置にあり2階相当の場所まで階段を昇ります。
    フロントにいたのは背の高い30代(?)の男性で愛想も良く、他の口コミにある仏頂面のご主人ではありませんでした。
    部屋は2階(高さ的には3階)の27号室でした。
    8畳に広縁と床の間があり3人でも十分な広さです。窓からは奈良田ダムが望め、絶景とは言わないまでもそこそこの景観です。
    浴衣に着替え、温泉へ。20時までは石造りの露天部尾と内湯の総檜風呂です。「滑りやすいので注意」とお兄さんに言われましたが、なるほどツルツルの湯です。まぁツルツル度から言うと宮城県中山平温泉の方が上手で、私は本当にコケそうになりましたので。初日の七不思議の湯は無色透明でした。内湯は熱い湯とぬるめの湯があります。立てば窓越しに奈良田ダムが見えます。すべて源泉掛け流しで、飲泉も可能。飲むとほのかな塩味がします。
    湯上りにフロントで猟師であるご主人が「今夜の気温はマイナスだ」と話しかけられました。別段仏頂面でもなく、寧ろ可能な限りフロントにいて接客を心掛けているように感じました。
    夕食は18時から大広間で。画一的になりがちな山の幸ですが、鹿鍋や湯葉刺し、手作り刺身こんにゃくなど趣向を凝らした山人料理が並びました。特に揚げ蕎麦がきはおいしく、また鱒の燻製も初めて食べましたがおいしかったです。
    「量が少ない」との口コミがありましたが、全くの杞憂で、十分だと思います。
    部屋に戻りワインを飲み、20時に入れ替わった木造りの露天風呂へ。狭いながらも夜空が望め雰囲気は上々です。
    温泉はどれも24時間入れます。私は翌朝7時半に再び木造りの露天風呂へ行きました。湯の色は透明ながら緑がかっていました。
    朝食は8時からと、やや遅めです。名物の温泉粥にえごまのふりかけをのせながら食べました。武川米の白飯もあるのでこちらも量は十分でした。
    食後、奈良田の里温泉への立ち寄りがてら、集落を散策しました。石置屋根の家や道祖神を見て狭い道をどんどん上ると集落が一望できました。ダム建設に伴い現在の地に移転したそうですが、「陸の孤島」「焼畑農日本最後の村」「南アルプスの秘境」と呼ぶに相応しい集落です。
    本館で12000円(入湯税別)でこの温泉、食事、雰囲気があれば大変満足です。手前にある西山温泉などとセットでまた訪れたい宿でした。
    帰りに「赤沢宿」という国の伝統的建築物群保存地区に寄りました。こんな山の中に何故?というほどの所に古い建物が並び、時代は違うのでしょうが岡山県の吹屋集落を見たときと同様の感動を覚えました。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 残念

    投稿日:2011年8月28日

    残念白根館 感想

    ウグイスさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    温泉は、極上。中山平温泉系の泉質をさらに極上にした感じ。故に残念。素晴らしい温泉に甘え旅館として業務をおざなりにしてる感じ。宿泊で12000円。日帰りで1000円。宿泊なら非常に高いイメージ。日帰りなら安いイメージ。今時、宿泊費10000円前後の秘湯の宿でも食事、サービスでかなりの満足感あります。残念ながら次回以降の訪問は、日帰り入浴だけになりそうです。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 秘湯

    投稿日:2011年2月27日

    秘湯白根館 感想

    au光×@niftyさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    日帰り入浴。
    日本秘湯の会会員宿だそうで、大きく看板が掲げられています。
    車で行けるところが秘湯?歩いてしか行けないようなところこそ秘湯では?という気もしますけれど。
    いい温泉です。無色透明ですが硫黄分が濃いです。
    内湯、露天とも小さいので混雑時はどうかな、と思う。
    眺めはグッド。客室からの眺めはもっといいでしょう。
    マッサージチェアが利用できます。
    旅館の規模はごく小規模のようです。
    一泊二食付き15,000円からだそうです。
    彼女、女房無しの自分には1,000円の日帰り入浴で充分です。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 包み込まれるような浴感

    投稿日:2010年10月5日

    包み込まれるような浴感白根館 感想

    アフリカーナさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    山梨県屈指の名湯でしょう。うす黄緑の湯色、卵臭&アンモニアのような臭い。特筆すべきはその浴感。 柔らかなゼラチンが纏わり付くようなヌルヌルの感覚。浴場に充満するミストの粒子が明らかに大きい。何度も深呼吸を繰り返えせば体中に湯の力が巡ります。飲めばほんのり塩気の効いた美味しい温泉です。これぞ美肌の湯だと思います。女性に絶対おすすめです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 山梨の秘境へ…①

    投稿日:2010年10月5日

    山梨の秘境へ…①白根館 感想

    ぶっちゃばさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    奈良田温泉…普通の山里ではない、『車で行ける秘境の山里』とでもいいましょうか、山間の素朴さや厳しさが感じられる素晴らしい所でした。ヌルスベの温泉も素晴らしい。僕が宿泊した日は、内湯の二つに区切られた湯舟が薄緑と薄白になっていました。目で、鼻で、体で確実に温泉を感じられる湯は癒されますね~みなさんの口コミどおり素晴らしいの一言。この土地で、こんな素晴らしい温泉に入れること…感動、感謝です。勉強になりました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 焼畑最後の秘境

    投稿日:2010年7月13日

    焼畑最後の秘境白根館 感想

    彼女と行ってみたさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    彼女と行ってきました。

    トイレ付の部屋が空いていないとのことで、
    トイレ無1泊12,000円の部屋をチョイス。
    通された部屋は古い6畳位の畳部屋で掃除はきっちりされており、窓からは発電用のダム湖と山、遠くに県道がみえます。
    定番の14インチブラウン管TV・冷蔵庫あります。

    当日は雨でダム湖周辺に靄がかかっておりとても幻想的。
    ダム湖の照明と遠くに見える道路電光板と極たまに走る車のヘッドライトが中々素晴らしい景観を作り出しています。

    そして風呂へ
    入れ替え前の男子用は露天と内湯が別れており、移動する場合は一度服を着てからとなります。まずは露天へ入湯。
    当日の湯は透明で浸かるとヌルヌルです。塩気と弱い硫黄臭。
    珍しいです。飲泉するとうまく胃腸に良さそうな味がします。
    流し入れられている湯は、熱交換により湯温を調整しているようで沢水の投入などは無い様子です。藻の気配もありません。雨が降っていますが露天の半分に屋根がありますので気にもなりません。逆に雨の中での露天も気持ちがよろしいです。

    湯を出て館内に戻る場所に無料マッサージ機(足揉み機能付)が2台あります。帳場付近には「狩猟」というハンター用の専門誌や温泉に関する本などが置かれており暇つぶしも十分にできます。私の叔父が北海道の山奥でヒグマ打ちをしているのですが、ここの主人はその叔父さんとかぶり無駄な愛想はしないが心のある方と感じた。仕事に関していたって真面目。

    そして夕食。
    トイレ付の部屋にしてこの食事内容であれば・・・ だと思うが今回の宿泊料金だと完璧な内容で全く問題はなく、逆に安いと感じました。トイレ付が空いていなくて良かった♪
    朝食の温泉粥はヨモギ入りで季節により変わるらしい。旨い温泉粥だ。

    もう一度訪れたい山奥の宿であります。
    このような場所でリッツやトラスト系の素晴らしいおもてなしを期待すること自体がナンセンス。
    放置されて自由に過ごすほうが心地よい。

    帰りの会計時に驚いた!
    秘湯の会3連泊のスタンプ帳に感激してくれた主人が
    夕食時のビール1本を無料サービスとしてくれていた。
    秘湯の会について隠している宿もたまにあるが、ここは仲間を大切にしているようだ。

    今度は真冬に訪れたいと思う。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 深い渓谷の奥にある温泉。

    投稿日:2010年7月3日

    深い渓谷の奥にある温泉。白根館 感想

    うらちゃん/urachanさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    宿のおやじさんがかなり
    こたわりをもっているそうで
    宿泊客が多いときは
    日帰り入浴を断ることもあるらしい・・・
    (なので電話で事前確認してから行きました)

    宿の入口から香ってくる硫黄の香り!

    わくわくしながら階段を上がり
    玄関を見ると
    あの日本秘湯の会のちょうちんがありました!


    温泉は男湯と女湯の交代制。

    1つは内湯と露天が別棟になっていて
    もう1つは内湯と露天が同じ棟になっています。

    自分は後者の方へ入浴。

    内湯はやや緑色っぽい感じ。
    鼻にツン!とくる刺激がある硫黄の香り。

    硫黄の温泉では
    なかなかお目にかかれない
    ヌルヌル感がしっかりあるお湯で
    源泉掛け流し♪
    白い湯の華も舞っていました。


    露天は。やわらかい硫黄の香り~
    内湯みたいな刺激感はありません。
    露天なので。
    風で香りが流れているのかもしれませんが。

    こちらは7人ぐらいまでしか入れない小さな湯。
    まったりとして軽~くトロリとしている泉質。
    のんびり入っていました♪

    お風呂上りに飲泉♪
    ちょっと苦味がある塩味。
    う~ん・・・カラダに聞きそうだ・・・(笑)
    すぐ側に口直しで
    湧き水が飲めるようになっていたのが
    ありがたかったです。


    簡単な小さな休憩所しかないで
    のんびりできないのが残念ですが
    確かに『秘湯』と言われるのには納得!

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 鶴光でおまっ !!

    投稿日:2010年6月11日

    鶴光でおまっ !!白根館 感想

    uncleholdさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    内湯の浴槽に入ろうとした瞬間、ツルッと滑ってコケそうになりました。奈良田の里より多少成分が濃いのが原因と言うより、結局清掃管理の問題だと思います。

    奈良田の里の一番風呂では、まだ溢れていない箇所の浴槽の木の縁は乾ききっています。バーナーで炙っているんでしょうか、清潔感が違いますね。

    オマケに言うと、浴場の入口脇でチョロチョロ流れている町水道より、ボコボコ湧き出している奈良田の里の湧水の方がずっとうまいですよ。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 一言、濃厚

    投稿日:2009年8月16日

    一言、濃厚白根館 感想

    真苦部素さん


    評価 星0つ - 点

    濃い。そして熱い。
    セ氏何度とかではない。ここは高温温泉ではない。
    体温より一寸高いだけだ。
    全心身六感まで動員する。解る。

    このお湯は違う、光を透しているいるにもかかわらず、
    とてつもなく
    ギッチリと、濃く、豊かなのだ。

    不透明な湯でもスカスカ結構ありますからね
    透明かつ濃厚。人生かくありたい。
    エヘラ、ヘラ、ヘラ 自嘲

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 最高峰の透明湯

    投稿日:2009年6月14日

    最高峰の透明湯白根館

    たこさん


    評価 星5つ5.0点

    本日、立ち寄り時間開始とともに入浴しました。
    気になってたフロントの対応ですが、私が訪問した際は、眼鏡を掛けた愛想の良いお兄ちゃんでした。
    男湯は内湯と露天が分かれており、まず内湯に入りましたが、なんというか透明湯でこれほどの上質な湯には初めて出会いました。奈良田の里温泉と全く同じシステムではあるが、こちらの湯は奈良田の里のそれより味も硫黄臭もツルヌル感も上でした。また熱湯には相当な量の白い湯ノ花が舞っていました。泡付きもなかなかのものです。
    露天も入りましたが湯は文句無しですが、少々狭く、くつろげるスペースがありません。また道沿いにある為、車の騒音がやかましいです。
    時と場合により湯の色が変わるらしいが私が訪問した時は無色透明。今まで沢山の透明湯に入りましたが、今までで一番の上質な湯でした。ちなみに鍵付きロッカーはありませんので、立ち寄りの際は事前にフロントに預ける必要があります。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 泉質勝負!

    投稿日:2009年5月25日

    泉質勝負!白根館

    organicさん


    評価 星5つ5.0点

    以前よりずっと行きたいと思ってはいましたが、交通の便があまり良くないことから先送りになっていた奈良田温泉に初めて立ち寄りました。山梨最強の秘湯ということでもっと山奥の景色を想像していましたが、目の前には奈良田湖が広がり、かなり開放的な雰囲気の場所にあります。受付で入浴料金1000円を払い風呂場へ向かうと、少々離れた場所に露天風呂と内湯が分かれており、裸での行き来は不可能な感じでした。どちらに入ろうか迷いましたが、露天風呂は眺望が望めそうもなかったので、内湯を選択しました。総桧風呂は真ん中で二つに仕切られており、各々3名程度が入れる広さ、窓からは開けた景色を望むことができます。浴室内には硫黄臭が漂い、期待感が高まりました。私が訪れた時にはお湯は無色透明で、多数の細かい綿状と灰色炭状の2種の湯の華が舞っていました。アルカリ性のお湯はヌルスベ感抜群で、飲泉すると塩味は強いのですが割りと美味でした。火山地帯に行くと酸性硫黄泉は比較的多くありますが、このようなアルカリ性でしっかりとした硫黄臭を感じられる泉質は貴重な存在だと思います。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 秀逸した泉質

    投稿日:2009年3月31日

    秀逸した泉質白根館

    kiraさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    山梨県南巨摩郡早川町奈良田
    ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉  pH値 8.5

    南アルプスには白根三山がある。
    北岳、間ノ岳、農鳥岳の三峰…中でも北岳は富士山に次ぐ日本第二の高峰だ。
    昔、よく縦走したものだ。
    南アルプスの登山口でもあるここ奈良田温泉。白根館の名は、山の名前に因んだのであろう。

    (2009/3/28)…日帰り入浴にて利用。(営業時間:13:00~17:00)
    さっそく岩造りの露天に浸かる。趣向を凝らした造りは風情満点だ。
    きれいな無色透明のお湯はヌルヌル感、とろり感がすごい。
    湯舟の中で脚を組もうとしても滑って上手く組めないほど…。
    硫黄臭もあって濃厚なお湯は、まさに秀逸である。白い湯の花も舞っていた。
    情緒ある館内は静か。入浴客も少なめで静かな湯浴みを満喫できた。
    今回初めての訪問。今後何回でも訪れてみたい温泉だ。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 硫黄臭とぬるスベ感、感無量です。

    投稿日:2009年3月23日

    硫黄臭とぬるスベ感、感無量です。白根館

    さんぽんどさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    昨年10月下旬、トイレ付きの新館に1泊で利用しました。

    「秘境」この2文字が似合う所ですね。
    「ここまで来て良かった~」とさえ思ってしまう所でした。
    (林道の様な1車線の道や1車線のトンネルありでいかにも秘境って感じでしたから)

    宿泊した部屋も清潔感があり、奈良田湖(川?)が目の前で眺望も良く、山奥なので夜の静けさと星空に感動致しました。
    温泉は内湯と露天のつながった方とつながってない方とあり、つながってない方に入った客が裸で露天に向かう姿を良く見掛けました。(もち、ご年配の男性方です)
    マナーは守ってもらいたいものですね。

    温泉は極上で、あのぬるスベ感と硫黄臭の絶妙なるコンビにノックアウトって感じでした。「最高」の一言です。
    湯の色も天候や気温で変わるとの話でしたが、自分の時は終始「緑色」でした。
    夕食は山菜が中心で、馬肉にちょっと抵抗がありましたがそれ以外はまあ良しって感じでした。(特に印象に残ってないです)
    そして、朝の浴室からの眺めがまた最高でした。

    アクセスに難はありますが、温泉好きなら1度は行くべき温泉でしょうね。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 期待通り『七不思議の湯』

    投稿日:2009年3月2日

    期待通り『七不思議の湯』白根館

    ぐまニストさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    晩冬に立ち寄りで利用しました。
    日曜日の訪問でしたが、オフシーズンということもあってか
    他の利用客は少なく、思う存分「七不思議の湯」を堪能できました。
    湯は評判どおり個性的な素晴らしいもので、
    タマゴ臭と塩味が奈良田の里より若干強いように感じました。
    露天は石造りの方の利用となりまして、
    道路に面している為に、ちょっと開放感に乏しかったですが、
    その点を除けば日帰り利用としては大満足です。
    尚、天候等によって変わるという湯の色は、
    この日はほぼ透明でした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • お湯は特に良くなかった

    投稿日:2008年9月21日

    お湯は特に良くなかった白根館

    朴念仁@99さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    2008年2月下旬に日帰りで行きましたが,私が行ったときにはお湯は特に良いとは思いませんでした.たしかに「ぬるすべ系」の柔らかい湯ではありましたが.
    以前訪問した際に休館日で入れず,近くの「奈良田の里湯」に入り,こちらがすばらしかったので,今回リベンジの白根館に期待が大きすぎたのかも知れません.もちろん,標準以上の湯ですが,たどり着くまでの運転にかなり根性が要ります.
    ちなみに,私が行ったときにはフロントは若い男性で,特に困ったことはありませんでした.

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 一期一会とは

    投稿日:2008年8月28日

    一期一会とは白根館

    柳生連也斎さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    今まで‘月踊り’の名前で書き込んできましたが、ユーザー登録して新たにこの名前で書き込みます

    もう一回この宿に苦言(提言)を

    お湯は素晴らしいです
    宿のハード面も質朴でいいです

    だからこそ頭(こうべ)を垂れて下さい
    今までのソフト面を省みて下さい

    貴宿は旅館を‘営んで’いるワケです
    幸い?貴宿にはライバルがいません
    ですが、これは勘違いという大いなる不幸を生みます
    切磋琢磨のないところには進歩も発展もないのですから
    商売そのものの質はどんどん落ちてゆくんですよ

    よく、昔ながらの職人気質とか、無骨で無愛想な頑固親父、などという文言を耳にします
    これらは総じてポジティヴな、好意的な響きを含めて発信されることの方が多いように思えます

    ただ、それらはあくまで裏方の職人にのみ通ずるメンタリティであって、お遇しを旨とする接客業にあっては百害あって一利もないのです

    一期一会、よく旅館業(でいいのかな?)に携わる人たちに金科玉条のように唱えられている言葉ですが、どうお考えになりますか?その文字の通り、もう二度とない出会いなのかも知れない、そんなお客様に対し、‘頑固親父が時折みせる優しさ’だけで接していいのですか?
    前回、月踊りの名前で投稿した際に(管理人さんが削除して下さいましたが)、リッツカールトンにでも研修に行ってらっしゃいと書き込みました
    もし、行くようなことがあったら、スタッフの一人にでも云って‘クレド’を見せてもらって下さい

    すみませんでした管理人さん
    頃合いを見てまた消して下さい

    参考になった!

    35人が参考にしています

  • 素晴らしいお湯です

    投稿日:2008年7月26日

    素晴らしいお湯です白根館

    zukkosanさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    旧館に泊まりました。古びていますが特に問題ありません。冷房がありませんでしたが風が涼しく必要ありませんでした。お湯は最高。お風呂の風情も好きです。お料理も地のもの、自家製のものがほとんどです。ただ一点気になったことがあります。新館と旧館の泊り客でゆかたが違うのです。ささいなことかもしれませんが、宿の考え方が出ているのでしょうか?私はもっとぼっーとした宿の方が好きです。新館を作ったのは間違いだったのかも・・

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • お湯は最高、対応は最低!

    投稿日:2008年6月12日

    お湯は最高、対応は最低!白根館

    旅人さん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    皆さんが認めるように、ぬるぬるしたお湯は最高です。そのため他のことを書きます。まず、建物は古いですが掃除は行き届いています。部屋は六畳間で洗面、トイレは共同です。食事処でいただく料理は鹿肉のたたき、ふきの煮物、山菜の天ぷらなど地元で取れた素朴なものが中心で、ややボリューム感に欠け、物足りなさを感じます。それでも私が宿泊したときは年配のお客さんだけでしたので、それでいいのかもわかりませんが・・・!それよりも驚いたのは、フロントの対応が無愛想で横柄なのには腹が立ちました。(帰りに一緒になったご夫婦も同じことを言っていましたが、どうやらご主人のようです。)よく温泉旅行には出かけますが、こんな嫌な思いをしたのは初めてです。

    参考になった!

    37人が参考にしています

  • 素晴らしきつるつる温泉

    投稿日:2008年5月25日

    素晴らしきつるつる温泉白根館

    三羽マリコさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉が素晴らしい。
    ご飯もとても美味しい。
    3日は湯治していたい気分です。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 2年ぶり

    投稿日:2008年4月18日

    2年ぶり白根館

    kawaさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    4/14宿泊。再度行きたい温泉を妻と話し合い、2年ぶりに大阪から東名清水IC経由で、早川沿いの狭いトンネルを抜けて行ってきました。月を眺めながら硫黄臭のある露天風呂に一人浸かっていると運転の疲れがすっとび、心身のリフレッシュができました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • スベスベ肌になれる感動の湯

    投稿日:2007年8月21日

    スベスベ肌になれる感動の湯白根館

    cyangumuさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    6月中旬に行きました。肌がすべすべつるつるになるのが実感できるお湯です。長湯をしてものぼせることもなく、ずっと入って居られそうな、とても魅惑的で記憶に残るお湯でした。
    館内はきちんと清掃されており清潔で、食事も地元のものを工夫して出していて、とても美味しく頂けました。
    少ない従業員で、これだけのサービスを保つ努力をされているのは大変立派だと思います。値段以上の満足度がありました。是非、また行きたいです。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • いつ訪れてもぬるすべの湯は最高

    投稿日:2007年8月21日

    いつ訪れてもぬるすべの湯は最高白根館

    放浪人さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    8月14日、宿泊。今回で5度目。この宿は病みつきになる宿である。いつ訪れても七不思議の湯はいい。体がつるつるになる。湯に入ったとたんぬるっと来るあの浴感。あれを感じると白根館に来たと実感できる。夏だけに鍋料理は出なかったが、いつもながら山のもので作るという一貫したコンセプトの料理には満足した。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 真っ暗なトンネルの彼方に

    投稿日:2007年7月23日

    真っ暗なトンネルの彼方に白根館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    外来入浴した。新富士からレンタカーで富士川に沿って北上。身延までの道は良い道路で走りやすい。身延で分かれて、早川に沿って走る。砂利運搬のダンプカーと頻繁にすれ違いながら、車が1台しか通れない、真っ暗な300メートルほどのトンネルを抜けると秘境は近い。新富士から90kmで到着。温泉力のある癒されるお湯であった。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 人とお湯の優しさを満喫しました。

    投稿日:2007年6月14日

    人とお湯の優しさを満喫しました。白根館

    みなみさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    6月にお世話になりました。
    お湯はまるで美容液!トロトロとしていて、そして熱すぎないのでいつまでも浸かっていたいお湯でした。
    宿のご主人もとても親切でいろいろとお湯に関して教えてくださったり、大変よくしていただきました。また、細やかなサービスが素晴らしく、食事のとき部屋を空けている間にお茶が新しくなっていたり、部屋のごみを始末してくださったり、他の旅館にはない心使いに感動致しました!食事も山の幸が豊富で、都会の生活では味わえない山菜や鹿、猪の肉などが出て満足でした。お湯も旅館も素晴らしいところでした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お湯は5点以上

    投稿日:2007年5月2日

    お湯は5点以上白根館

    月踊りさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    親父さんがちょっと怖かった
    前夜にちょっと騒いだからかな?

    社員旅行に(といっても7名だが)ここを選んだボクが悪かったかな?
    やっぱ5点にします。

    すみませんでした、親父さん

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 日曜日?

    投稿日:2007年4月23日

    日曜日?白根館

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    はしご心がうずき、一人奈良田の里を離れ下山。せっかくここまで来たのだから的な思いで徒歩5分白根館に向かった。含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)源泉温度49.8度 PH8.8。毎分63~70㍑。前回とは違い七不思議を十分堪能できました。露天も前回石風呂だったけど今回は木風呂だった。なんとなく得した感じです。私は木風呂が雰囲気的には上かと思います。いい湯を知ると体が欲す湯ですね。文句なしの参りました状態です。あと日曜日が結構お勧めかと思います。それは、ダンプなし混雑感なし。まさに秘湯に入ろうです。満足感と共に行き帰り慶雲館を目で追っていた自分が少し気がかりです。再々訪近し?(2007年4月15日)

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 山梨最強かも

    投稿日:2007年3月23日

    山梨最強かも白根館

    必殺介護人RXさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    全国的にも知名度が高い温泉ですが
    アクセスがわるく、甲府市内からでも
    「遠い」と感じるエリアにあるため
    なかなか足が向きませんでしたが
    自由人パスポート片手に入浴させていただきました。

    浸かった途端に体に馴染む浴感、個人的にどまんなかストライク、
    羽毛布団にくるまれるような感触でいつまでも入っていたい、
    そんな温泉でした。

    ただ、「秘湯」かどうかは?
    道路が整備された現在としてはそんなに山奥という感はなく
    静寂、自然いっぱい、というイメージにはすこしズレを
    感じました。

    とはいえ、個人的には今までではいったなかでも上位ランクの
    素晴らしい湯であることは間違いありません。同じ県内ですが
    いつか機会を作って一泊してみたい温泉です。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 実力はピカ。

    投稿日:2007年3月5日

    実力はピカ。白根館

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    2007年3月3日に立ち寄りました(3カ所目)。本日の最大の目的は、秘湯に入ろうでした。温泉レベル余裕の☆5以上ツルツル感抜群・いい湯硫黄-ナトリウム-塩化物泉・アルカリ性高温泉・雰囲気度☆3自然的な音にまみれるダンプの轟音。総合3に近い☆4(いい湯を考慮)施設のコンセプトは(施設配布紙引用)静寂と温泉だけが取り柄の山奥の小さな保養向きの宿です。これが儚くも打ち砕かれました。ダンプ顔負けの人間の轟音・地震。ここは、秘湯??七不思議の一つ??一時スーパー銭湯状態。(※地元スーパー銭湯等でも、遭遇したことのないマナーの悪い親子・家族でした。)施設は何も悪くないのですが、・・・・ご遠慮ねがって・・・ではなく、入館後の施設説明の時、コンセプトの説明もされてみては・・・残念。いい湯的には、1/4位。本日、はしごした施設ランク3/4位。あーーー。行った日が悪かった。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 日帰りと宿泊の両方で利用しました。

    投稿日:2007年1月30日

    日帰りと宿泊の両方で利用しました。白根館

    ポチさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    12月初旬に自遊人の「温泉パスポート」で日帰り入浴し、1月に宿泊しました。南アルプスの麓、ダム湖の畔に位置する温泉宿は、静かに湯を湛えています。
    独特の滑りと浴感は、特に総ヒノキの内湯にその良さを感じます。山梨にはたくさんの名湯がありますが、間違いなく名湯の一つと言えます。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 奇蹟の名湯!

    投稿日:2007年1月16日

    奇蹟の名湯!白根館

    おねいさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    訪れる前からかなりのクチコミを探し ウワサを耳にし
    でも裏切られるかもしれないから はやらない気持ちを大切にし
    行って参りました 奈良田温泉。
    場所は甲府のどんづまりでしたが
    お湯が・・・!温泉が・・!
    まさに七不思議。

    温泉旅館に対して
    贅沢を求める人 美味しい味覚を求める人
    多々あると思いますが
    そんなことは帳消しになっても
    尚余りあるほどの名湯でした。

    おそらく
    甲信越1位だと言っても過言ではないと
    思います

    温泉好きの方は ぜひ一度 お試しあれ

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ヌルスベのお湯がすばらしい♪

    投稿日:2007年1月4日

    ヌルスベのお湯がすばらしい♪白根館

    ぐらむさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    自遊人の無料パスポートで利用しました。

    噂にはスゴイ泉質の良い温泉だと聞いておりましたが
    実際入ると本当に良かった!

    ここの温泉にたどり着くまでに結構な時間を要するので
    おいそれとは行けませんが山梨県のお勧め温泉の一つですね。

    日帰りで入ることが出来たのは露天と内湯。
    ともに硫黄臭の漂うヌルスベ掛け流しの風呂を
    独占できてたっぷりと堪能いたしました。

    【公式サイト】
    http://www.salps.net/user/shiranekan/

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 白根館のお湯は化粧水

    投稿日:2006年11月2日

    白根館のお湯は化粧水白根館

    じゅうべいさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    毎回、伺う度にお湯を頂いて帰ります。
    ここ数年はず~と化粧水として使っています。
    私にとって白根館は心身共に湯治のお宿です。
    お湯は極上、お料理もとても心がこもっていて大変美味しいです。
    他のお宿で同じお料理が出るとがっかりするのですが、白根館では献立は変えないで欲しいな~と思います。
    あの、厚焼き玉子のような絶品の湯葉、周りがカリカリ中がモチモチの蕎麦がき、自家栽培の椎茸のフライ、何回でも食べたい!
    絶対食べたいのでいつも二泊します。
    それと朝食の温泉粥を食べると帰って来てからもお腹の調子がいい!!
    ありとあらゆるタイプの旅館に泊まりましたが行き着いたお宿が白根館です。
    そして色々泊まりに行って又白根館に帰ります。
    一番大好きなお宿です!!!

    参考になった!

    4人が参考にしています

57件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 山梨泊まれる温泉 より道の湯

    山梨泊まれる温泉 より道の湯

    山梨県 / 都留市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

    ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

    山梨県 / 山梨市

    クーポン 日帰り
  • クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)

    クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)

    山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる