-
2007年3月3日に立ち寄りました(3カ所目)。本日の最大の目的は、秘湯に入ろうでした。温泉レベル余裕の☆5以上ツルツル感抜群・いい湯硫黄-ナトリウム-塩化物泉・アルカリ性高温泉・雰囲気度☆3自然的な音にまみれるダンプの轟音。総合3に近い☆4(いい湯を考慮)施設のコンセプトは(施設配布紙引用)静寂と温泉だけが取り柄の山奥の小さな保養向きの宿です。これが儚くも打ち砕かれました。ダンプ顔負けの人間の轟音・地震。ここは、秘湯??七不思議の一つ??一時スーパー銭湯状態。(※地元スーパー銭湯等でも、遭遇したことのないマナーの悪い親子・家族でした。)施設は何も悪くないのですが、・・・・ご遠慮ねがって・・・ではなく、入館後の施設説明の時、コンセプトの説明もされてみては・・・残念。いい湯的には、1/4位。本日、はしごした施設ランク3/4位。あーーー。行った日が悪かった。
4人が参考にしています