埼玉県 / 久喜・幸手周辺
4.4点 / 383件
- 日帰り
- クーポン
極楽湯 幸手店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【極楽湯 幸手店】
幸手市にある、天然温泉で日々の疲れを癒せる日帰り入浴施設
【平日】740円 → 660円 【土日祝】840円 → 750円
極楽湯 幸手店のイベントをチェックしよう!
>PDFファイルを開く
悠々の湯
上々の湯
天然温泉が全身の疲れを癒し、身も心もリフレッシュ。
地下1300余メートルから湧き出でた自然の恵みを心行くまでご堪能ください。
厳遊(露天岩風呂)
外気とふれあいながら開放感のあるお風呂にゆっくりと浸かって下さい。岩から返ってくる熱により体の芯からあたたまります。日常と異なる空間で気分がリフレッシュされ疲れが癒やされます。
桧殿(桧風呂)
ヒノキのお風呂は森林浴と同じ効能があることで有名です。繰り返し出入りする(反復浴)がおすすめです。
雲流(ジェット風呂)
強力なジェット噴流が全身をくまなく包み、疲れを癒やします。また、血行を促進し脂肪を燃焼させる効果もあります。
清凛(露天水風呂)
温まった身体の毛穴を引き締め、血行を促します。温浴やサウナとの反復浴によって新陳代謝が促され、キリっとした爽快感も人気のひとつです。
湯ざめ防止にも効果的です。
釜ゆで(かまくら風呂)
水蒸気のあふれる熱気風呂です。やや低めの温度設定により通常の蒸し風呂や乾式サウナのような息苦しさがありません。10分~15分ほどのご利用で気持ちのよい汗が噴き出してきます。
五右衛門(壺風呂)
陶製の浴槽に適温のお湯をためた五右衛門風呂です。大きな浴槽とは違ったパーソナルスペースでゆったりとした空間をお楽しみ下さい。
温箱(遠赤タワーサウナ)
遠赤外線の効果が皮膚の奥まで浸透します。毛穴を開き身体の老廃物を汗と一緒に洗い流します。階段状になった室内は上部と下部で温度が異なりますので、お好みの温度帯でお楽しみいただけます。水風呂や外気冷却を組み合わせた反復浴による新陳代謝促進の効果があります。
極楽湯 幸手店が楽しめる以下の施設があります。
カットサロン、髪剪処や貸切個室、マッサージチェアなどをご用意しております。
マッサージチェア
ゲームコーナー
青果販売
物販コーナー
カットサロン『髪美粧』
9:00~20:30(カラー・パーマ最終受付19:30)
貸座敷(有料/当日予約制)
施設名 | 極楽湯 幸手店 |
---|---|
ヨミガナ | ゴクラクユ サッテテン |
住所 | 埼玉県幸手市東2-1-27 |
TEL | 0480-44-4126 |
営業時間 | 通年 平日:午前9:00~深夜2:00 (最終受付 深夜1:30) 土日祝:午前6:00~深夜2:00 (最終受付 深夜1:30) <お食事> 月~木:午前10:00~深夜0:00 (最終受付 23:30) 金 :午前10:00~深夜1:00 (最終受付 深夜0:30) 土日祝:午前11:00~深夜1:00 (最終受付 深夜0:30) <リラクゼーション> 「ほぐし処」 10:00~23:30 (受付時間 9:30~22:30) カットサロン「髪美粧」 9:00~20:00 (カラー・パーマ最終受付18:00) |
定休日 | 不定休 |
公式HP | http://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/satte/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | ゲームコーナー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ |
駐車場あり | ○ |
季節の料理や宴会メニューなど、いろいろそろえています。
ゆったりとした室内で、専門スタッフがお客様の体調に合わせてコリや疲れを取り除きます。
メニュー
ボディケア
アロマヘッド・ハンド
フットケア
タイ健式
アロマボディ
フェイシャル
韓国式アカスリ
スパエステ
予約受付電話:0480-43-7699
ドラッチ さん [投稿日: 2023年9月8日 / 入浴日: 2023年9月7日 / 5時間以内 ]
誠に残念ながら 10月1日を持って何が原因なのかは分からないのですが 閉店になってしまうのが残念です。 幸手駅からでものんびりと歩いて行けていたので 利用させて頂きました。あと何回利用出来るかは分からないのですが最後の日は絶対に入湯します 少し早いですが 長い間お疲れ様でした。
雪ん子 さん [投稿日: 2023年9月2日 / 入浴日: 2023年9月1日 / 2時間以内 ]
極楽湯幸手店に来ました。9末で閉館とのことで、平日660円で入浴出来ました。天然温泉( ナトリウム-塩化物強塩温泉で )とのことで、お湯はやや茶色がかった透明なお湯で顔にかかると少ししょっぱい。内湯はひとつ、露天はぬる湯(テレビ付き)と岩風呂3つ、五右衛門風呂3つと充実しておりました。閉店間近とのことでメニューは限られておりましたが、美味しかったです。せっかくの立派な施設なのでまた形を変えて近隣の方の憩いの場所になってくれればいいなと思います。
匿名 さん [投稿日: 2023年7月29日 / 入浴日: 2023年7月25日 / - ]
10月で閉店は残念です。
コロナ禍でも早朝からの営業はこの地域では極楽湯さんだけでした。閉店まで利用させて頂きます。
ミキティ さん [投稿日: 2023年7月26日 / 入浴日: 2023年7月26日 / 2時間以内 ]
4ヶ月ぶりにきたらなんと10月1日で終了の看板が!!!ショックでした。お湯は天然なのでツルツルになるし、お風呂の湯加減もちょうどいいし、何よりとても気に入ってたのに。。。友達と娘ときたのですが、なくなってしまうと思うととても悲しいので、終了になるまで何度もここに通うと話して帰りました。何故終了なんでしょうか?できれば残してほしいです!なかなか行けないですが。私の肌にぴったりの天然温泉はここしかないので。。。
ukpal さん [投稿日: 2023年5月7日 / 入浴日: 2023年5月6日 / 2時間以内 ]
古さはありますが、落ち着きます。独特の香りのなめたら本当に塩っぱいお湯です。いい温泉でした。髪を乾かすところが少ないのが少し残念でした。
お気に入りに追加しました。