あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
有馬街道温泉すずらんの湯(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
妙賀山を望む自然豊かな空間に広々とした露天スペースを備えた「竹林の湯」「紅葉の湯」では
趣向を凝らした湯舟がお好みでお楽しみいただけます。
地下1,137mから得た源泉は無色透明で刺激が少なく肌にも優しい弱アルカリ性単純温泉。
大自然に包まれた有馬街道温泉「すずらんの湯」で日頃の喧騒を忘れ
心も身体もすこやかに憩いのひと時をお過ごしください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
兵庫県神戸市北区山田町小部妙賀11-1
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:【入泉料】
◆平日
大人:800円(中学生以上)
小人:400円(小学生以上)
幼児:無料
◆土・日・祝
大人:950円(中学生以上)
小人:500円(小学生以上)
幼児:無料
※バスタオル・ボディタオルセット1組の貸出料金を含む
※天然素材シャンプー・リンス・ボディソープ備付
【癒し処】
◆酵素浴1回 2,000円
電話予約:078-595-2600
◆岩盤浴 700円(別途ご入泉券の購入が必要です。)
電話予約:078-595-2600
◆よもぎ蒸し・笹蒸し 40分 1,800円(別途ご入泉券の購入が必要です。)
電話予約:078-595-2600
◆ボディケア 20分 2,200円~
電話予約:078-597-0223
営業時間・期間
入浴
朝10時より夜25時まで
(最終受付夜24時30分まで)
日曜のみ朝7時30分より朝風呂営業 酵素浴
朝11時より夜22時まで
岩盤浴
朝11時より夜24時まで(フリータイム制)
よもぎ蒸し
朝11時より夜22時まで
休業日
年中無休(設備点検日のみ休館)
アクセス
電車・バス・車
神戸鉄道有馬線北鈴蘭台駅などより送迎バスの運行あり
山麓バイパス・天王谷出口より国道428号線北へ5分
阪神高速北神戸線箕谷出口右折→梅木谷交差点左折→国道428号線南へ5分
駐車場
170台(無料)
泉質データ
源泉名
有馬街道温泉
泉温
27.5℃
特徴
内湯、露天風呂
泉質分類
弱アルカリ単純泉
効能分類
飲食施設
山水草木
付帯施設
ボディケア、リフレクソロジー、リンパドレナージュ、ハンドリフレ、酵素浴、よもぎ蒸し、岩盤浴
備付品
設備
温泉の特徴
施設外観
- 点
2020年4月より、コロナで休業し、再開されることなく、残念ながら、2020年5月31日で閉館になりました。
5.0 点
神戸の平野から国道428号線を鈴蘭台の方に登っていくと右手に見えてきます。六甲山の山の方にあるお風呂です。趣味のいい感じの施設になっていまして、雰囲気も素敵です。
お風呂は内湯からいきますと、94℃…
3.0 点
露天風呂寒すぎる。
お湯がぬるい。ぬるすぎます。
露天風呂は風邪引くと思う。
中風呂は普通だけど、全体の半分が露天風呂なのに寒すぎます。
施設は綺麗だけど、露天風呂が酷いです。
1.0 点
露天風呂は竹林が側にあり自然を感じられ、開放的。
岩盤浴は広くゆっくりできる。
販売しているジュースがおいしい。
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。