あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
粟津温泉総湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
粟津温泉は養老2年(718年)泰澄大師が白山権現のおつげで発見したといわれ1300年の歴史を誇る北陸最古の温泉です。
その中心部に建つ粟津温泉総湯は、お湯は無色透明で肌になめらか。
立ち寄り湯として、付近の住民からはもちろん、県内外の人からも憩いの場として親しまれています。
湯冷めしにくいという特徴があり、通称「美人の湯」とも呼ばれています
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
石川県小松市粟津町イ79-1
電話
0761-65-1120
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人430円 小学生130円 小学生未満(未就学)50円
営業時間・期間
8時00分~22時00分 ※最終受付 21:30
休業日
毎月8・18・28日 (※土日祝の時は前後します)
アクセス
電車・バス・車
北陸自動車道 加賀ICより国道8号線を小松方面へ進み、8号線バイパス粟津ICより標識に従い、粟津温泉方面へ。あわづグランドホテルの手前を右折した左手
駐車場
12台(無料)
泉温
47~48℃
泉質分類
ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
効能分類
設備
温泉の特徴
施設外観
- 点
国道8号線の粟津インターで下りて東にしばらく進むと温泉街が見えてきます。そこの中にある公衆浴場的な施設です。いわゆる「外湯」にあたるお風呂です。結構新しい建物なのか、きれいな感じになっていました。
…
2.0 点
参考情報
- 点
綺麗なお風呂です。
5.0 点
1300年の歴史を持つ粟津温泉。法師の斜め前に佇む、和風造りの平屋建ての共同浴場。大晦日の午前中、行ってみました。入浴料400円を券売機で払い、下駄箱の木札鍵と交換に、ロッカーの鍵を受け取ります。洗い…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。