温泉TOP >関東 >関東地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >3ページ目
-
掲載入浴施設数
16502 -
掲載日帰り施設数
9705 -
宿・ホテル数
10193 -
温泉口コミ数
143957
関東地方の口コミ一覧
-
内湯は、サウナと炭酸泉だけ、あとは露天という割り切った作り。露天はそこそこの大きさの浴槽が複数あり、露天がメインなのだと思う。休憩コーナーにコミックが多数あり、そこそこの広さがあるので長時間の滞在も苦にならないが、コミックのラインナップは古めで、最近の話題作やメディア化作品が揃っているとは言い難く、昔からやってるマンガ喫茶を感じさせる。その分、昔読み損なった作品や、過去に読んだ懐かしの作品に出会えるかもしれない。
3人が参考にしています
-
いつも週末利用ですが、久々平日夜に伺いました。
やはり週末より混雑してませんでしたが、空いてはいませんでした。寒い日だったので黒湯の露天風呂は最高でした。ここの黒湯はなめらがでお肌がしっとりします。壺湯は温度が高くなく、ゆっくり夜空を見ながら入れます。おすすめです!2人が参考にしています
-
日曜午後3時頃から利用しましたがとにかく混雑が凄かったです。それぞれの湯船やサウナは待たないと入れないほどでした。入場制限なり規制をして欲しいレベルでした。施設は露天風呂の種類や広いサウナなど食事処など施設は充実しているので、もう少しゆったりと利用出来たらと思いました。
3人が参考にしています
-
久しぶりに行きました。10時くらいだったせいもあり空いていて、のんびりとお風呂、サウナを満喫しました。お得なクーポンも利用させて頂き有難うございました。また行きたいです!
0人が参考にしています
-
お気に入りの極楽湯。ヨガからの新年初の入湯。風が強く寒かったせいか、今日はお湯がぬるく感じました。
アカスリとマッサージでしっかり整いました^^1人が参考にしています
-
17時〜18時半頃利用。
駐車場が混んでいましたが、お風呂(女風呂)はさほどではなく、とてものんびりゆったりお湯につかれました。
黒いトロリとした独特なお湯の温泉で、ぬるめ〜高温までお風呂によって温度が違って、長く楽しめたおかげで体が芯まで温まりました。
あまり種類が多くなく、広さも適度なのですが、その分リーズナブルなので、手軽にちょこちょこ行けてとても良いと思いました。1人が参考にしています
-
送迎バス 期間限定で21時までとLINE登録で知ったが、近隣団地の告知がしるよしもなかった。
しかし限定期間なので、所要時間が長い。
併設でコインランドリーも有れば良いのでは2人が参考にしています
-
柚子湯をやっている施設を求めていたら、こちらが柚子を浮かべてるとネットで知り来てしまいました。
平日の夜だったせいなのか、とても静かでゆったりと過ごさせていただくことができました。
岩盤浴のロウリュウ!最高でした。4人が参考にしています
-
アニメとコラボしていて、良かった(+。+)イテッ
なんかクリスマスガラポンやるって聞いたので、
後から、スタンプ押して貰えました。
顔覚えていた見習い定員さん、神店員さんです
また、行きますね、神店員さんがいると気持ちいいです。お仕事頑張って下さいね。0人が参考にしています
-
飲食はちょっと値が張るので3
他はよくて、良く利用させてもらってます。2人が参考にしています