温泉TOP >関東 >関東地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >7ページ目
-
掲載入浴施設数
16499 -
掲載日帰り施設数
9704 -
宿・ホテル数
10192 -
温泉口コミ数
143841
関東地方の口コミ一覧
-
平日の金曜の14時入店。
流石にこの暑さと時間帯でサウナも風呂も空いてて良い。
やはり16時位から少しずつ来店客が…
18時にはサウナも少し並ぶ。
サウナの一番上の段が少しぐらついてて何人か転んで…後は、ロッカーが少し老朽化してきて…
全体的には、綺麗に清掃されてるしスタッフも時間で見回りしてるし良い施設です!
名物の黒湯が良い‼︎入るとツルツルすべすべになるのが良い。2人が参考にしています
-
食事も美味しくコスパも良くお湯もとても良いです
ただ外に寝転び風呂的なものがあるのですが、この時期蚊がすごくて毎回刺されて帰ってきてます
外で寝なければいいんでしょうがついつい気持ち良くて横になってしまいます
寝転び付近への蚊取り線香や虫こなーずなどを吊り下げていただけると尚助かります1人が参考にしています
-
水風呂の温度がもう少し低いと最高です。
水風呂の利用客が頭をつけていて不衛生でした。
コスパは最高です。開放的な露天風呂で雰囲気もいいです。
山芋の料理は冷凍品のようで、まだ冷たかったです。1人が参考にしています
-
最近、あつ湯が前のように熱くなりました。
疲れた体には最高です。また来ます!0人が参考にしています
-
あらゆる極楽湯に行ってますが、施設的には私が欲しいものが全て揃っていました。炭酸泉、塩サウナ、電気風呂等々。食事はしなかったのでまた次にいただきます。常風呂にしたいねと夫と話していました。酒粕洗顔、パックが常備されてたら嬉しいです。
1人が参考にしています
-
サウナは上段100℃を指してるけど、熱さとか苦しさとかは全く感じず、じわじわと芯までじっくり蒸される感じが良い。マットも白のフワフワしたアレで座面も広い。
水風呂もキンキンとは言えないが、かなり入りやすく、ついつい長居してしまう程の気持ちよさ。3人が参考にしています
-
土曜日の昼過ぎでしたので、あまり混んでいなく、ゆっくり滞在できました。サウナもちょうどよい暑さ、水も冷たく、まったりできました。しいて言えば、椅子の数を多くしてもらえるとありがたい。
次回は冷麺を食べようと思います。4人が参考にしています
-
お湯と岩盤浴の種類が多くて楽しめました!
お風呂は全体的にお湯が熱かったような気がします。ぬるめの炭酸風呂に人が集中してました。岩盤浴はたくさん汗がかけて言うことなし。
館内の空調は私には強すぎたので、強いエリアと弱いエリアを作って欲しいです。10人が参考にしています
-
遅くまで開いてる救世主的な場所です。
平日の夜は、混雑してないので日頃の疲れをゆっくり癒せる。
温泉を使った炭酸泉は得した気分になれます。3人が参考にしています
-
施設内は綺麗ですが、
お風呂周りは多少施設の古さが見えます。
シャワーの温度調整できない·お湯がすぐ止まる·露天風呂いくつかあるのですが、どれも小さめです。
食事処が施設の大きさの割に広いです。空いてる時は個室が無料で開放されています。
何度か朝のうちから利用させてもらってますが、土日の午前中でも空いています。
店員さんが皆丁寧な方でしたので、好感がもてました。
また行きたいです!2人が参考にしています