あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
河鹿荘(かじかそう)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
中国山地の山峡に湧く名湯、湯来温泉。
古来より「湯の来る里」と呼ばれやがて「湯来温泉」となり湯治として利用されていた
無色、透明、無臭の透き通った良質の温泉。
渓流に沿ってひっそりと伸びた温泉街のいちばん奥まったあたり
山の緑と川音、鳥の声、川を眺めながらの湯浴みをお楽しみくださいませ。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
広島県広島市佐伯区湯来町多田2659
電話
0829-85-0311
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人 600円
子供 300円
※未就学児は無料
【短時間でも満喫「日帰りプラン」】
大人 5,000円
小人A 3,500円
小人B 2,500円
※小人A⇒料理は大人と同じ。
※小人B⇒お子様ランチ。
※大人には別途入湯税50円がかかります。
※昼・個室4時間程度の利用となります。
カード利用:利用可 ※ただし現地決済に限ります。
アクセス
電車・バス・車
JR山陽本線「五日市駅」南口より路線バス「広島電鉄バス」乗車からバス停「湯来温泉」下車、徒歩5分
中国縦貫道戸・河内IC
駐車場
25台
特徴
大浴場、露天風呂
泉質分類
ラドン温泉、ラジウム温泉、放射能泉
効能分類
飲食施設
喫茶、
付帯施設
宴会場、売店、自動販売機、
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
18
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣 / 電子レンジ(一部・要予約)
館内設備
喫茶 / 宴会場 / ファックス送信可 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / 宅配便 / 自動販売機
食事場所
[朝食] 炉端処
[夕食] 部屋, 炉端処
周辺のレジャー
渓流釣り / カヌー / 川上り / テニス / ゲートボール / ゴルフ / パラグライダー / スキー / 登山 / 美術館 / しいたけ狩り / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
楽天カード
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
せっかくの広島旅行なので、レンタカーを借りて温泉地で有名なここに来ました。
昼間の入浴だけするつもりでいざ、温泉に案内されましたが、男湯はシャワーが故障している上に、室内の温泉はぬるま湯…
露…
3.0 点
打尾谷川沿いに佇む、昭和27年開業の老舗宿。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。最初にここを訪れたのは、まだ広島市に編入される前の佐伯郡湯来町の頃だったので、およそ9年ぶりの再訪か。一番上流まで渓流…
4.0 点
料理がダメ。一人12000円だして、あの料理では納得いきません。ありきたりな食材で、対して美味しくは感じなくぼったくりです。
風呂の内装デザインも気持ち悪い。接客も愛想ないし。
1.0 点
露天風呂はかなりシックで落ち着いた感じですが、内湯はそれに反してかなりハイカラな感じです。ちょっと違和感を感じるくらいです。
窓に貼られた覗き見防止のスクリーンが古くなっていてすごくむらになっているの…
- 点
お隣のみどり荘にも立ち寄ったのですが、そちらは超満員で日帰り入浴はお断りされました。
なぜか河鹿荘さんは誰も訪れてらっしゃらなくて私も一緒にいった嫁さんもそれぞれ男湯・女湯を貸し切りで堪能できました。…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。