宿泊できる神奈川県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索(5ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
382 件中 61件~75件を表示
神奈川県 / 足柄下郡箱根町 / 芦ノ湖温泉
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 1,000円~
4.0 点 / 5件
2007年3月18日入湯。単純硫黄泉。芦ノ湖畔に立つ温泉旅館の日帰り入浴施設。脱衣場にロッカーがないのでフロントに貴重品を預けて行く。5階の浴場からは芦ノ湖が一望でき…
神奈川県 / 足柄下郡箱根町 / 仙石原温泉
■営業時間 11:00~21:00
3.8 点 / 4件
箱根・白濁・日帰り温泉の3つをキーワードに探して、こちらを訪れました。 温泉供給量を心配して事前に電話で尋ねたところ ①営業時間は変わっていない(夜8時までの来館・…
神奈川県 / 川崎市幸区
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 1,100円
3.8 点 / 272件
会員限定
【平日】1,100円 → 1,050円 【土日祝】1,300円 → 1,250円
神奈川県 / 藤沢市
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 1,500円
3.8 点 / 34件
通常1,700円 → 1,500円(200円お得!)
神奈川県 / 足柄下郡箱根町 / 強羅温泉
■営業時間 12:00~翌191:30
■入浴料 1,200円~
4.0 点 / 4件
源泉かけ流しの白濁湯がしみる強羅の小宿 箱根登山鉄道「強羅駅」から、徒歩で約7分。強羅温泉の緑に囲まれた閑静な場所に佇む、平成17年(2005年)に開業した3階…
■営業時間 10:30~16:00
■入浴料 800円~
4.2 点 / 4件
箱根の仙石原に点在する、日帰り入浴できる温泉宿の1つ。客室全8室と、小さな宿でもあります。平日の午前中に、温泉だけ利用して来ました。 入浴料750円はご主人へ…
箱根に家族旅行 強羅駅から車で10分ほど、ホテルやら別荘やらが点在する一帯に位置しています。北館と南館の2つの建物となっており、フロントやレス…
3.7 点 / 4件
箱根にしては安めの料金設定でしたので、1泊2食付きで利用しました。温泉に大きな特徴はありませんが、単純硫黄泉とナトリウム塩化物泉の2種類の泉質があり、大浴場のほかに独…
神奈川県 / 厚木市 / 七沢温泉
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 900円~
2.8 点 / 4件
温泉は露天風呂のみですが檜風呂で泉質も良く雰囲気もあり、素晴らしかったです。 店主さんも女将さんも人当たりが良く、料金もお手頃で、プランも豊富なのでまた来たいと思い…
神奈川県 / 足柄下郡 / 強羅温泉
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 750円~
2.5 点 / 4件
神奈川県 / 足柄下郡
建物は昭和でレトロな感じ。女将さんは丁寧で親切な方。食事はなかった。素泊まりで一泊した。館内禁煙だが部屋では喫煙出来ると言う変わったルール。温泉は大浴場と露天風呂があ…
神奈川県 / 足柄下郡湯河原町 / 奥湯河原温泉
3.2 点 / 4件
数々の文人、財界人に愛されてきた、奥湯河原温泉に佇む宿。また雑誌「自遊人」の2013年1月号にも、料理の美味しい宿として紹介されています。一度は泊まってみたいと思って…
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 1,500円~
3.3 点 / 4件
ツインの部屋はビジネスホテルのようで、広い訳ではないが掃除は行き届いていて、窓も大きく開放感があります。ただ、廊下と隣室の音が聞こえやすいのが欠点です。部屋の位置によ…
■営業時間 10:00~19:00
3.0 点 / 4件
2009年2月7日に日帰りで利用しました。浴槽も洗い場も確かに大きくは無いですが、掛け流しであることと、利用人数とのバランスを考えると、丁度良いと思います。 掛…
■営業時間 11:00~14:30
4.3 点 / 4件
大涌谷の水蒸気噴出がありましたが、日帰りで行きました。 日帰り客は、向かいの建物のお風呂に入ります。 中居さんが、私達のバスタオルなどを持って、お風呂まで案内して下…
神奈川県 / 足柄下郡湯河原町宮上
■営業時間 14:00~18:00
湯河原温泉の名勝「不動滝」近くに佇む、昭和37年(1962年)に開業した鉄筋8階建ての温泉ホテル。平日の午後、日帰り入浴してみました。 入浴料は通常1000円…
神奈川県 / 足柄下郡箱根町 / 箱根湯本温泉
■営業時間 14:00~17:00
リーズナブル。お風呂も、食事もいいですよ。
検索中…
【神奈川・横浜】気軽に「アジ」を釣りに行こ...
横浜市磯子区磯子1丁目5-22 磯子根岸釣り船センター内...
【神奈川・鎌倉市】古都・鎌倉で貸切りそば打...
神奈川県鎌倉市長谷1-16-21-2F-C号室
【神奈川・湘南】ポタサイクリング初級40k...
神奈川県藤沢市片瀬4-14-4
白神山地や十和田湖など、美しく雄大な自然に恵まれている青森県。温泉も良質なものが湧き出ており、天然温泉を掛け流しで贅沢に堪能できる温泉施設がたくさんあります。青森の山並みを眺めながら温泉に浸かり、お食事処でおいしいご当地グルメを味わうひとときは格別ですね! 今回は、青森県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。「また来たい!」と思えるお気に入りの施設をぜひ見つけてください。
「ととのう」という言葉が一般的に聞かれるようになり、各地でサウナをテーマにしたイベントが開催されるなど、なお勢いがとどまることを知らないサウナブーム。ワンランク上のサウナ体験をしたい方におススメしたいグッズが、今回ご紹介する「サウナハット」。 サウナの心地よさはそのまままに、髪への負担を抑えられると人気です。 今回の記事ではそんなサウナハットの効果や使い方、そしてオリジナルサウナハットを購入できる温浴施設をまとめてご紹介させていただきます!
四国地方の西北側に位置する愛媛県。北は大小の島々が点在する瀬戸内海、西はリアス式海岸が続く宇和海、中央部には西日本最高峰の石鎚山とその連山に囲まれたバラエティ豊かな自然と、温暖な気候が魅力の県です。 日本最古の温泉といわれる道後温泉を筆頭に、多くの温泉がある愛媛県は、スーパー銭湯も豊富です。中には、中四国地方を代表する人気の施設も。今回は、愛媛県の誇るスーパー銭湯をピックアップしました。
温泉にのんびり浸かった後に、ついそのまま泊まりたくなることもありますよね。宿泊できるお部屋付きの温泉なら、そんな時でも安心!温泉後はリラックス効果で、普段よりもぐっすり眠れるようになるとも言われていますので、是非宿泊利用も検討してみましょう。 箱根湯本の「天成園」は、日帰り利用だけでなく宿泊も可能です。スタンダードのお部屋と、露天風呂付きの豪華なお部屋が用意されているので、そのときの予算などに合わせ、ぴったりのお部屋を選ぶことができます。千葉県浦安市の「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」は、都心やテーマパークにも近く、和洋様々な種類のお部屋から選ぶことができます。
関東
神奈川県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。