家族風呂付きの長崎県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
38 件中 1件~30件を表示
長崎県 / 平戸市 / たびら平戸口駅1.48km
■営業時間 11:00~23:00
■入浴料 1,000円~
3.8 点 / 4件
電子チケット
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 1000円 → 900円
展望露天風呂からの眺めが最高!!! ずっと入浴してられます。 泉質もよくお肌はツルツルになりました。 また行きたいです。
長崎県 / 佐世保市 / 大塔駅723m
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 660円~
3.3 点 / 4件
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 930円 → 660円
他にも1種類の電子チケットがあります
長崎県 / 雲仙市 / 島原港駅10.73km
4.7 点 / 11件
濃厚過ぎて10分位しか入れず。 恐るべきパワーでした。 凄い温泉でした。 皆さんの記述通り接客サービスは完璧レベルです。
長崎県 / 東彼杵郡川棚町 / 大崎温泉 / 小串郷駅1.38km
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 600円~
3.8 点 / 9件
昨年の11月ぐらいにここのオフィシャルHPから予約しました。友人との二人旅です。 1泊2食付だったかな?? 対応は丁寧で良かったです。食事は海の幸やステーキなど4…
2.8 点 / 6件
雲仙新湯に入るなら 長崎県雲仙市、雲仙新湯共同浴場のすぐ近くにある温泉ホテルです。平日一泊素泊まり利用にて、…
長崎県 / 平戸市 / たびら平戸口駅2.71km
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 800円~
3.6 点 / 5件
共同の水族館風呂は未経験。貸切露天は2部屋有、磯の香りがします。(雑誌掲載写真のイメージより小さいと思います。) ハプニング!下は海ですから・・・フナムシ?があ…
長崎県 / 佐世保市 / 早岐駅1.66km
■営業時間 12:00~24:00
■入浴料 900円~
2.7 点 / 3件
長崎県 / 雲仙市 / 島原港駅11.07km
4.0 点 / 3件
まず最初に立派な長屋門に驚きます。敷地に車を乗り入れると、門の扉が自動で開き、奥にある建物入り口に前に従業員の方が整列してお出迎えして頂けます。予約内容から判断したの…
長崎県 / 雲仙市小浜町北本町 / 小浜温泉 / 愛野駅11.33km
2.3 点 / 3件
おそらく内装は近年に改装されたのでしょう。綺麗な部屋でした☆ 屋上の貸切露天風呂はたしかに立ち上がると前にある公園から見えるでしょうが、わざわざ外からこちらを見てい…
長崎県 / 壱岐市 / 湯ノ本温泉
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 400円~
お正月3日の夕方4時前に日帰り入浴しました。 入り口側の駐車場にギリ最後の1台で停め、フロントでも「今、混んでますよ」との案内でしたが、うまい具合に入れ替われて、ゆ…
■営業時間 8:00~21:00
5.0 点 / 2件
唐津東港からフェリーで約1時間40分。壱岐の印通寺港から、更に車で約20分。1000年以上も昔から湧出し「子宝の湯」として伝わる、湯ノ本温泉に佇む昭和30年開業の温泉…
長崎県 / 雲仙市 / 小浜温泉 / 愛野駅11.55km
■営業時間 12:00~16:00
■入浴料 500円~
浴室が改装されてて全て半露天と内風呂の貸切温泉になってました 全部で8つあるので選ぶだけでも楽しいです 河童の湯最高でした 次は一の湯に入ろうと思ってます
長崎県 / 雲仙市 / 小浜温泉 / 愛野駅10.78km
4.0 点 / 1件
思っていたよりも広くて良かったです。貸し切りで入るとのんびりくつろげます。飲泉も可能。
長崎県 / 雲仙市 / 吾妻駅11.16km
■入浴料 1,500円~
- 点 / 0件
長崎県 / 雲仙市 / 小浜温泉 / 愛野駅11.52km
長崎県 / 平戸市 / たびら平戸口駅4.94km
長崎県 / 壱岐市石田町
長崎県 / 佐世保市 / 泉福寺駅5.87km
■営業時間 10:30~17:30
3.7 点 / 30件
20年ぶりくらいに、とまりました。 出来たばかりの頃は、上品すぎて、腹半分くらいしかならず、追加で、注文しようにも、それもかなわず、近頃良く行く友達たちに、誘われて…
長崎県 / 長崎市 / 浦上駅1.16km
■営業時間 9:30~26:00
■入浴料 850円~
3.8 点 / 17件
来客多い 再入浴可 Wi-Fi使用可 露天風呂TV有り 夜景が見える 食事比較的安価 食券購入 来客多の為45分待ち 畳休憩有り 来客の割に狭い
長崎県 / 雲仙市小浜町 / 島原港駅11.61km
4.1 点 / 8件
雲仙温泉街から少し離れた場所にある温泉施設で、一応宿泊も受け入れているようでした。建物の中には「森の美術館」と呼ばれる陶芸品が展示されているコーナーもありました。浴室…
長崎県 / 佐世保市 / ハウステンボス駅1.41km
■営業時間 16:00~24:00
3.0 点 / 6件
佐世保市内よりバイパス利用、車で15分。立地はハウステンボスの外縁、ちょっとしたリゾート感満載。でも、施設は国道から外れた裏側。利用した時は平日の午後4時、お客さんも…
長崎県 / 東彼杵郡川棚町 / 大崎温泉 / 小串郷駅1.32km
■営業時間 9:30~21:00
3.7 点 / 6件
夕暮れの露天風呂を目指してやってきたけど間に合わず(笑 でも露天風呂からの眺めはとても良い。女性風呂は目隠しの為か、湯に使ってしまうと景色見えないのがちょっと残念。 …
長崎県 / 南島原市 / 島原港駅8.47km
4.0 点 / 4件
島原市内容の温泉はあちこち行きましたがここのシャワーの出が一番良かったです🎵晴れた日は窓からの景色も最高😃⤴⤴ 奥には広くて綺麗な大広間もあり無料で休憩出来ます…
長崎県 / 長崎市 / 大浦天主堂駅9.57km
■営業時間 9:00~23:00
3.7 点 / 3件
長崎の海を一望できる露天風呂がとっても魅力的でつい長居してしまいました。 ゆったりとした時間を過ごすことができて大満足です。 また機会があったら行きたいです。
長崎県 / 西彼杵郡長与町高田郷 / 道ノ尾駅731m
■営業時間 10:00~23:00
3.3 点 / 3件
お湯は気持ち良いですよ。値段の割に、施設もきれいです。
長崎県 / 大村市田下町 / 新大村駅3.80km
■営業時間 10:30~22:00
今回で3回目でした。 美人の湯と言われるくらい、肌に良い感じがします。 娘のアトピーの症状も初めて入浴した直後は、一旦ひどくなりました。老廃物を出しているのだと、これ…
長崎県 / 対馬市
■営業時間 13:00~21:00
■入浴料 450円~
3.0 点 / 3件
中性単純泉で多少の鉄臭あり。 ここは貸し切りの方がメインなのか、何組かのファミリーはいたようだが共同風呂の方は私だけでした。 施設にこれといった特長は無いが、源泉かけ…
長崎県 / 西彼杵郡長与町 / 道ノ尾駅605m
■営業時間 9:30~23:00
4.7 点 / 3件
長崎市の北西部に浦上貯水池がありその直ぐ傍に位置している。地域の共同浴場らしく受付のお姉さんは愛想良く色々話をしてくれる。お湯は無色透明無臭の弱アルカリ性単純温泉で特…
■営業時間 9:00~21:00
3.5 点 / 2件
湯ノ本地区旅館街の対岸にある温泉です。比較的に新しくリニューアルされています。 男女別の大衆浴場とは別に、壱岐ではめずらしく貸し切れる個別の家族風呂が7つほどある…
30選以外のおすすめを見る
検索中…
【長崎・長崎】世界新三大夜景~稲佐山夜景見...
長崎県長崎市赤迫
【長崎市】時代のロマンを感じる坂の街、長崎...
長崎県佐世保市有福町203-1
【長崎・東彼杵】海から駅を眺めることができ...
長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷73-1
桜開花のニュースが流れ出し、そろそろお花見の計画を立て始めている方もいると思います。 でも、花冷えなんて言葉もあるように、だいたいお花見って寒かったりしませんか? きれいな桜を愛でた後は、ゆっくりお風呂につかって冷えた体を温めるお花見プランはいかがでしょう。 今回は意外と開花の早い東京の桜スポットとその近くの温泉や銭湯を紹介します。 最終更新日:2019/01/21
最近、「サウナ―」という言葉をよく耳にするようになりました。 サウナ好きを公言する芸能人が増えたり、サウナのドラマをやっていたり。 本格的なサウナブームが到来しています。 そんな今だからこそ、サウナに挑戦してみたいサウナ初心者の方もいるのではないでしょうか。 でも「興味はあるけど、熱いのがニガテ…」「息苦しくて入っていられない…」そんな方も多いですよね。 そこでサウナ入門の第一歩として、今回オススメしたいのが『塩サウナ』。 <b>■塩サウナとは…?</b> 簡単にご説明すると、サウナと比べて温度が低く湿度が高めで、 サウナ内に塩が完備されているサウナのこと。その塩を身体に塗って入ります。 一般的なサウナのように熱いという感覚を感じにくいのに、塩の効果で汗がドバドバ!快適に発汗できるんです。 そして塩サウナの凄さを実感するのはこの後!サウナから出た後、シャワーで身体の塩を流したら、自分の肌に触ってみましょう。 すると…そのモチ肌具合に驚くはず!「このままデートに行けたらどんなにポイント高いだろう…」 そんな妄想をしてしまうのは私くらいかもしれませんが、塩サウナの素晴らしさをぜひ感じてみてください。 そこで都内に塩サウナがある施設を厳選して4つご紹介します。 〈目次〉 1.天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポン(スパジャポ) 2.前野原温泉 さやの湯処 3.新宿天然温泉 テルマー湯 4.天然温泉 なごみの湯
すっきりとした朝を迎えることができる朝風呂。温泉や銭湯ファンの中には、朝風呂にこだわる方も多いと思いますが、今回は首都圏近郊で朝風呂に入れる温泉や銭湯を5カ所ご紹介します。 いずれも朝6時から、もしくは24時間営業。特に予定のない休日、朝風呂からスタートしてみると、活力も湧いてくるかもしれませんよ!
「家族風呂」は、家族数人が入れる程度の風呂を貸切で利用できるお風呂のことです。子ども連れでの家族利用や、家族みんなで一緒にまわりを気にすることなくゆっくりと温泉を楽しむことができます。お風呂の種類は内湯、露天風呂など設置されている施設によって様々。事前予約が必要な施設、当日利用のみ可能な施設など、利用ルールはそれぞれ異なるので、事前に確認しておくといいでしょう。
九州・沖縄
長崎県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。