本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 701件~710件を表示

前へ  67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 静岡最北の市営温泉

    投稿日:2015年6月18日

    静岡最北の市営温泉静岡市南アルプス赤石温泉白樺荘感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年4月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    南アルプスの麓、大井川上流の畑薙第二ダム貯水地畔に建つ市営の温泉施設。日曜日の午前中、およそ8年ぶりに日帰り入浴して来ました。

    静岡市葵区とはいえ、とんでもなく山奥。東名高速道路の静岡IC.からだと、車で約2時間40分かかります。この日も、険しい山道を走っていたら、野生の猿に遭遇。以前訪問した時は、木造2階建ての鄙びた建物で、入浴料はなんとタダでした。平成21年に、以前あった場所から奥に建て替えられ、現在は宿泊もできるようになっています。

    入浴料は通常510円ですが、この日は温泉博士の特典で、タダで入浴。玄関から正面奥に、男女別の大浴場があります。100円返却式ロッカーが並ぶ綺麗な脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に7人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。

    左側に15人サイズのタイル張り石枠内湯があり、うっすら青みがかった透明の単純硫黄温泉(源泉名: 井川赤石1号温泉)が満ちています。泉温30.7℃を、バイオマスボイラーで40℃位に加温。PH9.5で、肌がツルツルする浴感です。循環・消毒濾過ありですが、塩素臭は気になりません。

    続いて、外の露天風呂へ。浸かると見えませんが、目の前にそびえる南アルプスの茶臼岳が美しい! 6人サイズのタイル張り石枠浴槽があり、こちらはかけ流しにされています。湯温は39℃位なので、加温だけはありかな。糸屑状の白い湯の花が、沢山舞っています。ぬる湯でまったりしつつ、地元の方としばらく話し込んでしまいました。

    主な成分: ナトリウムイオン181.4mg、カルシウムイオン1.2mg、炭酸水素イオン259.3mg、炭酸イオン58.9mg、水酸化物イオン0.5mg、塩化物イオン59.5mg、硫化水素イオン12.6mg、チオ硫酸イオン0.4mg、硫酸イオン26.9mg、メタケイ酸58.9mg、成分総計0.674g

  • 高いけど源泉かけ流し

    投稿日:2015年6月17日

    高いけど源泉かけ流し温泉や 神代の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年4月9日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅から、車で約20分。中伊豆の里山に佇む、隠れ家のような閑静な温泉宿。平日の夕方、日帰り入浴して来ました。

    入浴料は通常1500円ですが、17時以降は1000円にプライスダウン(18時に日帰り入浴終了)。17時ちょっと過ぎに入館し、玄関右側のフロントで受付。正面の暖簾をくぐり、広間を通り抜けて、館外に出ます。下駄に履き替えて神代橋を渡り、別棟の休憩処を併設した湯小屋へ。

    コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。木造りの浴室に入った瞬間、芒硝系の湯の香りに包まれ、すぐにいい温泉だと分かります。右側には、4人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、ラコンサのハーブ系です。

    8人サイズの石造り内湯には、無色透明のナトリウムー硫酸塩温泉[源泉名: 混合泉(梅木1号・梅木2号)]が、源泉かけ流しにされています。泉温50.7℃を、加水せず40℃位で供給。PH9.16で、肌がスベスベする浴感です。柔らかい優しい湯で、口に含むと円やかな味。また左側には、珍しい北投石を使ったミストサウナ。5人ほど寝れるようになっており、中々の発汗です。

    続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの石造り木枠浴槽があり、こちらは湯温40℃弱位。ぬるめで、何時間でも入っていられそう。坪庭と空を眺めつつ、しばしまったり。先客が上がらた後、貸切状態で満喫できました。

    もともと玄米菜食に拘ってスタートした宿なので、泊まって食事もしてみたいです。なお、日帰り入浴は不定休だったりするので、公式HPや電話で確認された方がよろしいかと思います。

    主な成分: ナトリウムイオン349.0mg、マグネシウムイオン4.8mg、カルシウムイオン58.1mg、炭酸水素イオン100.5mg、炭酸イオン17.3mg、塩化物イオン87.0mg、硫酸イオン669.9mg、メタホウ酸3.1mg、メタケイ酸145.6mg、溶存物質1.443g

  • 修善寺のスタイリッシュ宿

    投稿日:2015年6月16日

    修善寺のスタイリッシュ宿宙 SORA 渡月荘金龍感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年4月9日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    修善寺温泉の街並みを見下ろす山あいに佇む、平成16年に開業した鉄筋7階建てのスタイリッシュな湯宿。平日の午後、日帰り入浴してみました。

    入浴料1500円はフロントで。突き当たりまで奥に進み、左手のエレベーターで3階の大浴場へ。籐籠が並ぶ畳敷きの脱衣場には、ドライヤーも完備。太い丸太の梁が剥き出しになった、高い天井の浴室に入ると、左側に7人分のシャワー付きカランがある洗い場があります。

    内湯は3つ。右手に14人サイズのタイル張り木枠浴槽があり、無色透明のアルカリ性単純温泉[源泉名: 混合泉(第1貯湯槽)]が満ちています。泉温60.1℃を、入浴に適した温度に保つため加温(気温の高い時期は加水あり)。PH8.6で、肌がややツルツルする浴感です。循環濾過ありで、口に含むと無味微塩素臭。

    奥には、4人サイズのタイル張り木枠浴槽。こちらは、湯温39℃位のぬるめ。底に玉砂利が敷き詰められています。左側には、洞窟風の浴槽があり、中に3人サイズの寝湯と座湯がありました。

    続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの石造りアクリル枠浴槽で、湯温は42℃位。こちらは、空間デザイナーの辻村久信氏が手掛け、夜には光の湯船となる特徴的な浴槽です。昼間で残念ながら幻想的な光景は目にすることは出来ませんが、山の斜面の景色を眺められます。しばらく貸切状態で、まったりできました。約15000坪の敷地にある見事な庭園を、湯上がりに眺めるのもオススメです。

    主な成分: ナトリウムイオン146.4mg、カルシウムイオン13.4mg、炭酸水素イオン52.2mg、炭酸イオン8.6mg、塩化物イオン132.6mg、硫酸イオン118.1mg、メタケイ酸63.2mg、メタホウ酸5.2mg、成分総計0.547g

  • 横須賀の肌ツル緑湯

    投稿日:2015年6月15日

    横須賀の肌ツル緑湯佐野天然温泉 湯処 のぼり雲感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月31日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR横須賀線の衣笠駅から、徒歩で約20分弱。佐野ゴルフガーデンに隣接した、4階建ての日帰り温泉施設。平日のお昼頃、利用して来ました。

    立派な長屋門が特徴的ですが、コンクリート打ちっぱなしの近代的な建物。1・2階は駐車場で、受付は3階です。入浴料は通常1000円ですが、この日は「横浜ウォーカー」の特典で、半額の500円で入浴。100円返却式靴箱キー&入浴料と引き換えに、精算用リストバンドを受け取るシステム。男女別の大浴場は4階です。

    100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場。脱衣場と浴室が長い通路で結ばれた、珍しい造りです。八角形のドーム天井を持つ浴室に入ると、手前に19人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、POLA・クラシエ・檜の森の3種です。

    奥に12人サイズの石造り木枠内湯があり、うっすら茶褐色に濁ったナトリウムー塩化物泉[源泉名: 横須賀温泉(佐野天然温泉)]が満ちています。源泉32.5℃を、41℃位に加温。PH8.3で、肌がツルツルする浴感です。加水なし、循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。湯口では無色透明の湯で、口に含むとモール臭がして、少ししょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。左手から出ると、大きなタイル張りの歩行浴槽があります。湯は緑色で、湯温は38℃位。ジェット水流も付いています。その向かい側に、6人サイズの石造り木枠浴槽があり、茶褐色の湯で41℃位。奥に進むと、12人サイズの岩風呂。緑褐色の湯は、41℃位です。また右手に、4人サイズの炭酸浴槽がありますが、サウナ用の水風呂でした。囲まれていますが、山の斜面と青空の景色。平日の昼時だったので、かなり空いててまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン847mg、マグネシウムイオン2.85mg、カルシウムイオン83.5mg、第一鉄イオン0.08mg、アンモニウムイオン4.82mg、塩素イオン1310mg、臭素イオン5.16mg、炭酸水素イオン263mg、炭酸イオン4.06mg、メタケイ酸86.3mg、メタホウ酸28.8mg、成分総計2.653g

  • 妙境の目に効く良泉

    投稿日:2015年6月14日

    妙境の目に効く良泉姥子温泉 秀明館(うばこおんせん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月30日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    森の中に佇む、姥子温泉の元湯治宿。現在は、日帰り入浴と個室休憩の営業となっています。平日の午後、入浴のみして来ました。

    入浴料1800円(大小タオル付)は受付で。大正時代の外観はそのままに、館内はきれいにリニューアルされています。玄関から左手へ廊下を進み、左折して渡り廊下を横断。突き当たりを右折し、また突き当たりを左折。貸し部屋や、休憩室の前を通って、その先の湯小屋へ。

    脱衣場は、左右に二ヶ所。右側には棚に籐籠が並び、左側には棚だけです。浴室と脱衣場の間に、扉はありません。湯気抜きのある、高い天井の浴室。洗い場なし。石造りの内湯が、板で2つに仕切られています。

    どちらの浴槽にも、うっすら青みがかった透明の単純温泉(源泉名: 姥子温泉 元箱根第20号)が、サラサラとオーバーフローしています。動力揚湯泉で、源泉かけ流し。泉温42.4℃ですが、左側は4人サイズで44℃弱位、右側は6人サイズは42℃弱位。PH3.7ながら、肌がスベスベする浴感です。芒硝臭がして、少し酸味。奥に、注連縄が掛かった岩盤湯壺があります。

    金太郎が目の怪我を治した伝説が残ることから、古くから眼病に効く温泉。直接顔を付けてもいいと書かれていますが、湯壺までは約30cm下。触ると熱いし直接はムリなので、金ダライにすくって冷ましてから、目を洗います。最初シバシバするも、後でスッキリ。チョロチョロと湯が注がれる音だけが響き渡り、ずっと貸切状態でまったりできました。

    湯上がりに、釜戸と繋がった休憩室でのんびり。マッサージ機が無料です。自然湧出の元箱根第4号源泉は、この日は入れず。受付で尋ねると、雨がたっぷり降った後(梅雨が開けた7~8月頃)は湯壺から溢れ、そのまま湯槽を満たして、かけ流されるのだとか。次回は是非、そんなワイルドな源泉かけ流しを体験してみたいです。

    主な成分(元箱根第20号): ナトリウムイオン34.60mg、マグネシウムイオン18.20mg、カルシウムイオン65.80mg、アルミニウムイオン1.55mg、塩素イオン4.01mg、硫酸イオン321.00mg、硝酸イオン1.66mg、メタケイ酸233.00mg、メタホウ酸1.71mg、成分総計0.688g

  • 天空大露天風呂

    投稿日:2015年6月13日

    天空大露天風呂箱根湯本温泉 天成園感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月30日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    須雲川沿いに佇む、箱根湯本温泉の大型旅館。昭和20年創業で、小田原城主の家系である、稲葉氏の別邸があった敷地に建てられ、自由律の俳人・荻原井泉水が、「天の成したる園」の意から名付けたのだとか。与謝野晶子ら文人に愛された宿としても、知られています。平日の午後、およそ8年ぶりに日帰り入浴して来ました。

    平成21年12月に全面リニューアル後、初めての訪問になります。立体駐車場に車を停め、玄関右側のコインレス靴箱に靴をしまい、素足のまま1階中程まで進んだところにある、日帰り入浴専用の受付へ。靴箱キーと交換に、精算兼用ロッカーキーを受け取るシステム。入浴料は通常2484円(浴衣・タオルセット付)ですが、この日は横浜ウォーカーの特典で、半額の1242円で入浴。なお、料金は後払いです。

    奥に進み、突き当たりを左折した先にある「金のエレベーター」で、7階の大浴場へ。宿泊者専用ロッカーもある広い脱衣場には、ドライヤーも完備。広い浴室に入ると、中央に36人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、資生堂製・クラシエ・マンダムの3種です。

    左側に20人サイズの御影石造り内湯があり、うっすら緑がかった透明のアルカリ性単純温泉(源泉名: 湯本温泉 湯本第2、45、60、97号混合)が満ちています。泉温48.0℃を、加水・加温あり(貯湯槽を使用する為)で40℃位で供給。PH8.6で、肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありで、微塩素臭を感知。右側にも、14人サイズの石造り内湯があります。こちらは、湯温40℃位でジェット水流付きです。

    続いて、外の「天空大露天風呂」へ。右側に、石造り浴槽が2つ並んでいます。手前は12人サイズで、奥は20人サイズです。どちらも、湯温は41℃位。裏山の景色が、眼下に広がります。左側に行くと、5人分の寝湯が付いた10人サイズの浅湯。こちらも、湯温は41℃位。いずれも、加水・加温・循環濾過あり。でも中央の奥には、屋根付き6人サイズの石造り円形浴槽が2つあり、こちらはかけ流しです。湯温は、どちらも41℃位。湯口の湯を口に含むも、無味無臭。山々の景色を眺めつつ、まったり湯浴みできました。

    以前から夜遅くまで日帰り入浴を受付ていて、平日の夜だと貸切状態でのんびりできました。現在も日帰り入浴は、朝10時から翌朝9時までの、なんと23時間営業!! 箱根では珍しいです。また湯上がりには、敷地内の庭園にある名所「玉簾の滝」で、マイナスイオンを浴びるのもオススメです。

    主な成分: ナトリウムイオン157mg、カルシウムイオン26.7mg、塩素イオン167mg、硫酸イオン124mg、炭酸水素イオン40.9mg、炭酸イオン11.4mg、メタケイ酸57.5mg、メタホウ酸9.72mg、成分総計599mg

  • かけ流し露天風呂は男女日替わり

    投稿日:2015年6月12日

    かけ流し露天風呂は男女日替わり勘太郎の湯(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    宮城野温泉の早川沿いに佇む、平成3年(1991年)にオープンした自家源泉を持つ日帰り温泉施設。平日のお昼頃、利用して来ました。

    入浴料は通常1000円ですが、この日は横浜ウォーカーの特典で、半額の500円で入浴。ロビーの左手が、男女別の大浴場です。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場。100円返却式のロッカーもあります。浴室に入ると、右側に5人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティは一般的なもので、シャワーのお湯も温泉です。

    20人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(源泉名: 宮城野温泉 宮城野第129号)が満ちています。泉温84.5℃を、加水して42℃位で供給。PH8.6で、肌がややスベスベする浴感です。口に含むと、無臭で円やかな味。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。手前にジェット水流、真ん中にジャグジーも付いています。

    続いて、外の露天風呂へ。屋根付き14人サイズの岩風呂で、湯温は42℃位。こちらも循環ですが、小さな白い湯の花も見られました。

    次に奥にある、大理石風呂へ。6人サイズのタイル張り大理石枠円形浴槽があり、加水はあるものの、こちらはかけ流し。湯温は41℃位です。囲まれていて景色は望めませんが、青空を眺めつつまったり。たまたまだったと思いますが、週末なのに貸切状態でのんびりできました。

    2階には、畳敷きの広いお休み処もあります。また、食事処もメニュー豊富で、値段もあまり高くない。次回は、こちらも利用してみたいです。

    なお、かけ流しの大理石露天風呂は、男女日替わりでしか使えません。公式HPに男女別の利用日が記載されているので、せっかくなら入れる日に行かれる方がいいでしょう。また、公式HPには入浴料100円割引券も付いていますよ。

    主な成分: ナトリウムイオン392mg、カルシウムイオン115mg、塩化物イオン617mg、硫酸イオン247mg、炭酸水素イオン24.8mg、メタケイ酸80.9mg、メタホウ酸22.1mg、成分総計1.521g

  • 2源泉使用の高原ホテル

    投稿日:2015年6月12日

    2源泉使用の高原ホテル箱根高原ホテル感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月28日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    箱根ビジターセンターの近くに位置し、湖尻高原の自然に囲まれた、標高750mの高台に建つ温泉ホテル。平日の午前中、日帰り入浴してみました。

    入浴料は通常900円(小タオル付)ですが、この日は横浜ウォーカーの特典で、半額の450円で入浴。フロントフロアは3階なので、階段を下りて1階へ。左に進んだ突き当たりに、男女別の大浴場があります。

    男湯は、「乙女の湯」(女湯は「金時の湯」)。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、壁側に13人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティは、資生堂製とMIKIMOTO製です。

    窓際に、大小2つの内湯。右側は14人サイズのタイル張り石枠浴槽で、無色透明のカルシウム・ナトリウム・マグネシウムー硫酸塩・炭酸水素塩泉[源泉名: 元箱根温泉 元箱根26号(箱根温泉ホテル自家源泉)]が、かけ流しにされています。泉温55.5℃ですが、貯湯槽を有する為、42℃位に加温。PH7.1で、さらりとした浴感です。温泉成分でタイルが黄褐色に変色しているので、温泉に色が付いて見えます。湯口の湯を口に含むと、仄かな芒硝臭。茶色い湯の花が舞っています。

    左側は4人サイズの石造り浴槽で、こちらは無色透明の単純温泉[源泉名: 元箱根47号(箱根高原ホテル自家源泉)]がかけ流し。泉温27.0℃を、37℃位に加温しています。PH8.1で、肌がややスベスベする浴感。湯口の湯を口に含むも、無味無臭。小さな白い湯の花が舞っています。窓の外には、小さな坪庭。交互浴を楽しみつつ、貸切状態でまったりできました。

    続いて一度服を着て、隣にある野天風呂「満天の湯」へ。男湯は、左側の浴室「星」(女湯は「月」)です。棚だけの狭い脱衣場。洗い場には、4人分のシャワー付きカラン。アメニティは使用できません。

    20人サイズの岩風呂には、微黄褐色がかった透明の単純温泉(源泉は内湯の小浴槽と同じ)が満ちています。こちらも、湯温は37℃位に加温。循環ありですが、塩素臭なし。内湯と比べ、滑りのある浴感。小さな白い湯の花も、沢山舞っています。ぬる湯でまったりしていたら、アワ付きも見られました。森の木々を眺めながら、のんびりできて良かったです。

    〈元箱根26号〉
    主な成分: ナトリウムイオン124mg、マグネシウムイオン60.3mg、カルシウムイオン122mg、全鉄イオン1.44mg、塩素イオン31.4mg、硫酸イオン408mg、炭酸水素イオン459mg、メタケイ酸262mg、遊離二酸化炭素213mg、成分総計1708mg

    〈元箱根47号〉
    主な成分: ナトリウムイオン32.3mg、マグネシウムイオン10.3mg、カルシウムイオン26.7mg、第一鉄イオン2.29mg、塩素イオン5.08mg、硫酸イオン41.6mg、炭酸水素イオン159mg、炭酸イオン1.47mg、メタケイ酸95.3mg、成分総計0.384g

  • 自家源泉がオーバーフロー

    投稿日:2015年6月10日

    自家源泉がオーバーフロー大滝ホテル感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月26日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯河原温泉の名勝「不動滝」近くに佇む、昭和37年(1962年)に開業した鉄筋8階建ての温泉ホテル。平日の午後、日帰り入浴してみました。

    入浴料は通常1000円ですが、この日は横浜ウォーカーの特典で、半額の500円で入浴。玄関でスリッパに履き替え、ロビー奥の階段でまず2階へ上がります。ゲームコーナーの先のエレベーターで今度は5階へ上がり、降りたら右に行くと男女別の大浴場。男湯は、左側の浴室「蛍の湯」(女湯は「滝の湯」)です。

    棚に籐籠が並ぶ広い脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に6人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティは、100%植物性のものです。

    14人サイズの石造り内湯から、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(源泉名: 湯河原温泉 湯河原第133号)が、サラサラとオーバーフローしています。源泉88.4℃を、加水して40℃位で供給。PH8.2で、肌がややスベスベする浴感です。

    壁の滝のような湯口から注がれ、口に含むも無臭で円やかな味。放流・一部循環あり(衛生管理及び浴槽内均一化の為)とのことですが、塩素臭はしません。

    続いて、外の露天風呂へ。屋根付き17人サイズの岩風呂があり、湯温はこちらも40℃位。巨石を配し、野趣溢れる造り。山々を眺めつつ、ずっと貸切状態でまったりできました。湯上がりに、冷たい麦茶が脱衣場に用意されているのが、嬉しいですね。

    主な成分: ナトリウムイオン523mg、カルシウムイオン210mg、塩素イオン759mg、硫酸イオン631mg、炭酸水素イオン37.8mg、炭酸イオン6.0mg、メタケイ酸134mg、メタホウ酸15.6mg、成分総計2360mg

  • 丘の上のモール泉

    投稿日:2015年6月9日

    丘の上のモール泉みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年3月23日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    市川三郷町のみはらしの丘の上に建つ、平成16年にオープンした日帰り温泉施設。平日の午後、利用してみました。

    100円返却式の靴箱に靴をしまい、入浴料770円は受付で。玄関から左へ進むと、男女別の大浴場です。男湯は、右側の浴室「牡丹の湯」。

    100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左右に17人分のシャワー付きカランがある洗い場。アメニティはPOLA製です。

    右側に、内湯が二段に配置。上段の12人サイズのタイル張り石枠「高温」浴槽には、かなり濃い茶褐色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名: みたまの湯)が満ちています。泉温44.9℃を、加水なし・加温ありで42℃位で供給。PH9.0で、肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと、焦げたような匂いとモール臭。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。

    下段は、20人サイズのタイル張り石枠「中温」浴槽。こちらは、湯温40℃位。ジェット水流が、2本付いていました。

    続いて、外の露天風呂へ。左側に、20人サイズの石造り浴槽。湯温は41℃位です。また、右側には24人サイズの石造り「低温」浴槽があり、湯温は39℃位。こちらも、ジェット水流が2本付いています。どちらの浴槽からも、眼下に甲府盆地と遠くに八ヶ岳の雄大な景色を一望。平日にもかかわらず、なかなかの賑わいでした。一度夜景を見ながら、露天風呂でまったりしてみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン175.2mg、アンモニウムイオン3.8mg、マグネシウムイオン0.1mg、カルシウムイオン17.4mg、塩素イオン277.3mg、臭素イオン1.0mg、ヨウ素イオン0.8mg、水酸イオン0.1mg、硫酸イオン7.4mg、炭酸水素イオン38.3mg、炭酸イオン11.2mg、メタケイ酸37.3mg、メタホウ酸0.8mg、遊離二酸化炭素90.1mg、成分総計0.662g

2647件中 701件~710件を表示

前へ  67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる