本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 1631件~1640件を表示

前へ  160 161 162 163 164 165 166 167 168 169  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • タダが嬉しい

    投稿日:2014年1月2日

    タダが嬉しい鶴寿泉(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月6日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    明礬温泉に佇む、素朴な湯屋の共同浴場。日曜日の午後、利用してみました。基本的に無料開放されていますが、賽銭箱があるので感謝の意味で寸志を入れます。4人サイズの木造り内湯には、うっすら灰色に濁った酸性・含鉄(Ⅱ・Ⅲ)-硫酸塩泉(源泉名:鶴寿泉)がかけ流し。PH1.7ながら、肌に優しい浴感です。湯温は43℃位。口に含むと、酸っぱい。先客が上がられた後、ずっと貸切状態で楽しめました。窓を開け放つと、駐車場で景色はよくありませんが、秋風が涼しかったです。

  • 人気の共同湯

    投稿日:2014年1月1日

    人気の共同湯亀陽泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月6日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    亀川温泉の雑居ビルの中にある共同浴場。日曜日の昼頃、利用してみました。駐車場が脇に10台分あり、車でも行きやすい。入口の賽銭箱に入浴料100円を入れたら、番台で払ってと怒られてしまいました。今日はいいから入りなさいと、優しいおばあちゃん。中に入ってみると、なかなかの盛況ぶり。12人サイズのタイル張り石枠内湯には、うっすら白濁した単純温泉(源泉名:亀陽泉)が満ちています。湯温は41℃位。PH7.9で、やや肌がスベスベする浴感です。浴槽の底のタイル模様が美しい。ほんのり石膏臭のする、いいお湯でした。広い浴槽は、昔は今の3倍ほどあり、「千人風呂」と呼ばれていたのだとか。当時を偲びつつ、湯上がりに番台前のベンチに座り、旅情に浸るのもオススメです。

  • 滝と渓流を臨む湯宿

    投稿日:2013年12月31日

    滝と渓流を臨む湯宿べっぷ昭和園感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    55.0点

    かつて金鉱があった別府乙原の高台に佇む、昭和元年創業の老舗宿。約六千坪の敷地に、渓流を挟んで11棟の離れが点在しています。土曜日に、一泊二食付きで利用して来ました。この日の部屋は、小さな池に面した離れ「光」。10畳次の間広縁付きで、源泉から直接引いた湯を満たす、檜の内湯が付いています。先ずは、予約制の貸切風呂「千の湯」へ。大きな一本杉の下に、6人サイズの石組み浴槽。うっすら濁ったナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(源泉名:昭和園)が、サラサラとオーバーフローしています。湯温は40℃位。PH8.1で、肌に優しい浴感です。横に木造りの小さな浅い浴槽がありましたが、子供用かな?台風接近で雨が強く、屋根がないので落ち着いて入っていられなかったのが残念でした。夕朝食は、部屋で。河豚の季節なので、皮の湯引きや刺身を肝醤油でいただきます。松茸の土瓶蒸し、鮑の酢の物、豊後牛のしゃぶしゃぶも美味しかった。焼酎もすすみ、酔いも回って就寝。翌朝、露天風呂「金の湯」へ向かいます。渓流の対岸にあるため、橋を渡って行きますが、滝が間近に見えたり散策気分。やがて、川沿いに趣のある湯小屋が現れます。6人サイズの石組み浴槽。底に純金とトルマリンを張り巡らしています。いにしえの金鉱に因んでとのこと。こちらも湯温40℃位だったので、贅沢な気分で朝風呂を楽しめました。朝食は、イカ刺し、エボ鯛の干物など美味しかったです。チェックアウトの時間ギリギリまで、部屋の檜風呂に浸かり、満喫しました。

  • 入浴札

    投稿日:2013年12月30日

    入浴札上人湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    豊富な金龍地獄の湯を住民に利用してもらうためにできた、鉄輪温泉いでゆ坂に面して建つ共同湯。一遍上人にちなみ、この名が付けられたのだとか。土曜日の夕方、利用させていただきました。武家屋敷のような特徴のある外観。こちらは他の共同浴場と違い、入浴札を買うシステム。道を挟んで向かいの「まさ食堂」か「喫茶保月」で、入浴料100円を払うと、札をくれます。中に入ると、脱衣棚と浴室の一体型。窓の下に、先程の札を引っ掛けます。4人サイズの石造りタイル張り浴槽には、うっすら茶濁した塩化物泉がかけ流し。やや肌がスベスベする浴感です。湯温は40℃位。湯口の湯を口に含むと、しょっぱくて旨い。ずっと貸切状態で、のんびりできました。よく温まる湯で、上がっても汗をかくので、脱衣場に扇風機があって有難い。帰りに入浴札を返して、お礼を言って食堂を後にしました。

  • 湯遊時的

    投稿日:2013年12月28日

    湯遊時的ひょうたん温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月28日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府・鉄輪に大正11年開業した、歴史ある日帰り入浴施設。10年程前に、利用しました。時代とともに変化し続け、露天風呂を初め、蒸し湯、砂湯とバラエティー豊か。特に、昭和初期からのスタイルという、男性用19本、女性8本の名物「瀧湯」に、当時もドライブ疲れを癒されました。久しぶりに前を通ったら、玄関まわりもきれいになり、貸切露天風呂「順作」に加え、電話で予約できる家族風呂「マツさんの湯ここち」もできているとのことなので、ぜひまた訪れてみたいです。

  • 更地になってました

    投稿日:2013年12月26日

    更地になってました望潮温泉(閉館しました) お得情報

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    隣の福田鮮魚店で確認したら、だいぶ前から閉館になっているとのこと。今は「望潮泉」の石碑を残すのみでした。

  • 公園の中?

    投稿日:2013年12月26日

    公園の中?四の湯温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    亀川温泉エリアの公園の一角にある共同浴場。土曜日の午後、寄ってみました。お風呂セットを持った人達が、次から次へと公園の中を歩いて、奥に建つ建物へ入っていきます。受付で入浴料100円を払い、私も中へ。階段を下りて、少し下がったところに、脱衣棚と浴室がある昔ながらの湯屋。天井が高く、意外と広く感じます。12人サイズの小判型タイル張り内湯は、真ん中で二分割。ともに、無色透明の単純温泉(源泉名:四の湯温泉)が、かけ流しにされています。入口に近い方が湯温40℃位で、奥の方が42℃位。PH7.8で、やや肌がスベスベする浴感です。飲泉もでき、口に含むとまろやかな味。壁には、昭和28年の分析表が掲示され、なかなか味わいのある共同湯でした。

  • かなり素朴な湯屋

    投稿日:2013年12月25日

    かなり素朴な湯屋亀川筋湯温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    亀陽泉から四の湯温泉へ向かう途中にある、思ったよりも小さな共同浴場。土曜日の午後、初めて行ってみました。鄙び度も高いですが、緑色のペイントがB級感も醸し出しています。神棚の下に賽銭箱。寸志を入れ、アコーデオンカーテンを開けて中へ。脱衣棚と浴室の一体型。4人サイズの石造り内湯には、底に板が敷かれています。表には、「温泉が湯口から白く濁って出て来るのは、薬師様が入ったためである。だから、その後で入ると病気が良くなる。」と書かれていましたが、無色透明の単純温泉(分析表の掲示なし)が、チョロチョロとオーバーフロー。湯温は44℃弱位で、さらりとした肌ざわりです。口に含むと、ほのかな石膏臭がして、まろやかな味。先客のじいちゃんが丁度上がったところで、ずっと貸切状態でのんびりできました。

  • きれいで安い

    投稿日:2013年12月24日

    きれいで安い海門寺温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年10月5日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府駅から徒歩10分弱、海門寺公園の横に建つ共同浴場。お目当ての不老泉が解体工事中だった為、土曜日の昼頃こちらに寄ってみました。最近リニューアルされたのか、新しい外観。入浴料100円を払って館内へ。手摺が各所に設置され、男湯の脱衣場にもベビーベッド完備。赤ちゃんからお年寄りまで楽しめる、近代的な共同浴場ですね。浴室には、シャワー付きのカランが4人分、そしてバリアフリー。6人サイズのタイル張り石枠内湯が、縦に2つ並んでいます。うっすら茶濁したナトリウム-炭酸水素塩泉(源泉名:別府市営 海門寺温泉)が、加水ありでかけ流し。PH7.5で、さらりとした浴感です。手前が「ぬる湯」で湯温40℃位、奥が「あつ湯」で43℃位。湯口のお湯を口に含んでみましたが、無味無臭でした。よく温まり、なかなか汗の引かない、いいお湯。先客が上がられた後、貸切状態で満喫できました。

  • またいつか

    投稿日:2013年12月24日

    またいつか駅前高等温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月24日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    別府駅から徒歩2分ほど。喫茶店のような洒落た外観の建物は、なんと大正13年(1924年)建築なのだそう。確か6年程前に利用しました。半地下の浴室は、昔ながらのスタイル。ここに入って、近所でとり天を食べれば、別府に来たーって感じでした。少しづつ周りの景色は変わっても、ここはそのまま建ち続けて欲しい。きっと、また行きます。

2647件中 1631件~1640件を表示

前へ  160 161 162 163 164 165 166 167 168 169  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる