真苦部素 さん
44.0点 / 211件
指定なし | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
日本を代表する温泉の一つとして入湯すべく直近に宿泊したが
台風の影響で封鎖されていた
みれば川の近くというより沢の底にある、天候に左右されるのも
むべなるかな
しかし諦め切れずに一度南紀州に宿泊後、再度訪問
幸い全く待たずに入湯できた。番号札下げて独占入浴
写真などでは白濁しているがチョット白みが掛かった程度で底の
玉砂利まで見えた
かなり熱く46度オーバーかな、一分ほど水足してから全没入湯
公衆浴場、旅館内湯より若干濃いめ、泡が下から時折噴き出す
三分も経たないうちに叉かなり熱くなってくる
一旦ツボ出てか加水、再度全没入湯繰り返すこと三回
アッという間の30分時間切れだった
気持ちの良さは半端ない。あと濃度と温度の所為か
小一時間は汗が出っぱなしになる
小栗判官再生の地と謳っているのも判るような新陳代謝の良くなる温泉だった -
投稿日:2018年10月8日
熱め硫化水素臭タップリ、かけ流し、ぬる…(湯泉地温泉 滝の湯(とうせんじおんせん))
真苦部素さん [入浴日: 2018年10月8日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
熱め硫化水素臭タップリ、かけ流し、ぬるすべ
露天は水量もある滝近く、石階段はシッカリしている
よくある埋め木が崩れかかっているのとは段違い
肌だけでなく臭いも目も音も楽しませてくれる最強クラスの温泉
強いて欠点があるとすればマムシ注意だけ、かな
-
-
大田(〇おおダ、×おおタ)市だけど九日の地震に関係なしだった
泉薬湯より若干低めだが43℃は楽々ありそうな熱めの湯
昔の地震後出湯口が変わって別名震湯ともいう、出湯口はナマズになっている
ライオンとか龍とかではないところが面白い
浴感と臭いは山形の肘折温泉を熱めにして塩を加えた感じに似ている
ウグイスに灰を混ぜた色合いに炭酸のエグミと塩味が入っている
湯上りはべたつかず爽快感もあるが保温もきくし汗が暫し止まらない
二階休憩施設もなかなかの見物、隣の旧館にあるカフェも雰囲気あり
この地を支配した内藤家コレクションも面白い
温泉津駅からは市営マイクロバスが出ていて旅館前まで運んでくれる
スレ違い困難な道だしコンビニもないが旅館接客は素晴らしかった(未登録旅館)
スゴクいいところだなと感動した -
投稿日:2018年4月15日
大田(〇おおダ、×おおタ)市だけど九日…(泉薬湯(せんやくとう) 温泉津温泉元湯)
真苦部素さん [入浴日: 2018年4月15日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
大田(〇おおダ、×おおタ)市だけど九日の地震に関係なしだった
イイ鄙び具合、床の抽出物付着がスゴイ
アナログ温度メーター付いていたけど低め指しているんじゃないかの激熱
熱めは47℃だったが腿辺りで飛び上がった
ぬるめも44℃表示だが上面は45℃はいっているじゃないかの熱め、隣の高温漕からさあ~と下から噴き出してくるのが分かる
寝湯はヌルイのが普通だと思っていたが上面の熱いところだけが流入してくるからまあ熱いのなんの
とてもじゃないが長湯はできない。ぬるめ三分入って上りを数回繰り返した
地元常連さんによると原爆治療にも使われた薬湯だそうな
言葉も出雲とは違い広島弁ぽい(じゃけえ、来んさった)が混じっていた -
-
投稿日:2017年11月4日
100円玉4個で扉ロックが開く(400…(瀬見温泉共同浴場 せみの湯(旧 名湯ふかし湯))
真苦部素さん [入浴日: 2017年11月4日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
100円玉4個で扉ロックが開く(400円だがツリ銭機能は無いため注意、値上げしてます)
狭いが新築したばかりで清潔感がある
劇熱との書込みもあったが体感44℃低めは43℃露天は42℃程度かな(保証なし)
微かな黄味色と仄かな芒硝臭、ナトリウム硫酸塩泉らしくサッパリする
狭いが気持ちいい共同湯 -
-
日に数本しかない霧島神宮からバスで谷間の温泉入口へ更に400m入る。自炊もできる湯治場温泉だった
こんなにかけ流し量が多くて濃くて若干硫黄泉熱めと炭酸泉低めが揃って入り易い温度の温泉はなかなかない、オーバーフロー混合浴槽もあわせて最高だ
真夏だと結構熱くなるそうだが、温度計なかったので飽くまでかんじだが硫黄泉が43~4℃、炭酸泉が33℃くらいかな
浴室内に混合栓三台の跡があった、邪魔だったかもしれない
シャワーコーナーが増築部分にあり洗いに不便は無い
翌朝、四度目の入湯したのだが朝日が差し込みなんとも荘厳だった
そんなわけで貸し切り露天も悪くは無いかったが内湯の魅力は強力だ -
投稿日:2017年4月22日
真っ白、濃いなんてものじゃない、匂いも…(霧島新燃荘(きりしましんもえそう))
真苦部素さん [入浴日: 2017年4月22日 / 1泊]
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
真っ白、濃いなんてものじゃない、匂いも強く防止用に通気があるようにしている
しみいるように効く、特に薬湯の濃さ熱さは効く
ついつい長居してしまいそうだが露天含む浴室に耐湿時計があり入湯時間の目安になりやすかったのはいい
明るい谷間だが湯之谷温泉より更にテレビCHに制約がある。携帯も圏外だが、ここにはそんな野暮な代物はいらない -
-
投稿日:2017年4月22日
霧島山の尾根筋の標高600mにある、北…(旅行人山荘(りょこうじんさんそう))
真苦部素さん [入浴日: 2017年4月22日 / - ]
55.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
霧島山の尾根筋の標高600mにある、北5kmには霧島連峰1700m、南に目を移せば20km先は錦江湾、標高0m ww
さらに桜島を遠望できる尾根筋にある。眺望良すぎる温泉とレストラン。庭先には鹿が遊びに来ている、ウグイスは間近にいる
部屋の鍵の旅行人のロゴデザインも楽しい
温泉は透明度もあり薄い。もっとも周辺は濃すぎる温泉ばかりだから+点はむりでも-点じゃないよね悪くはないよね程度
宿泊費<接客技術+建物+眺望+温泉
圧倒的にCPは優れている。もし宿泊費が倍高くても満足してしまいそうだった -
-
改装間近の報に接し温泉巡礼は直ちに出動これに入湯すへしと欲す
本日天気晴朗なれど風強し
堂々たる建物、四方廻り飽かず眺めた
神の湯休憩付きを購入した。消毒臭がすると不評が立つているようだったが全く分からなかった
浴感は柔らかめの熱め、よく温まる。暫く汗が止まらなかった。貸し出し浴衣が嬉しい
内装も歴史伝統の厚みを感じ入った
台風一過の十月とは思えない気温と湿度、二階休憩所の高台付き煎茶接待をうけ団扇もパタパタ活躍した。石畳に下駄の音、暮れなずむ松山眺望も楽しい、その後、本館周辺電車通り逍遥した
翌朝は打入れ太鼓に誘われ朝一霊の湯に入った。泉質は同じという話だが消毒臭がする
昨夕の神の湯では消毒臭しなかったのは掃除時間の違いだろうか
皇室専用の間と坊ちゃんの間を見学した。廊下階段は狭かった
展示物の他、釘隠し、折りあがり天井、檜皮葺き、銅板葺き屋根、など見所も多い、改築に数年掛るのも分るような気がする -
投稿日:2015年9月9日
さすがの人気温泉地、大型ホテルへバスか…(温泉銭湯 夢元さぎり湯(ゆもと さぎりゆ))
真苦部素さん [入浴日: 2015年9月4日 / - ]
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
さすがの人気温泉地、大型ホテルへバスから大量の人が出てくる
今回の旅行には札幌函館を避けたので、これだけ自動車と人を見たのは北海道で初めてだ(失礼)
浴室も混み合っていた。
白濁湯と泥湯の浴感違いは明瞭、同じ浴室で味わえるのは嬉しい
別府より若干刺激は少ないようだが、
この人混みでもヘタリは見せない強さは十二分だ
なにより入湯者数に比して泉質、清潔な設備の充実ぶりは
さすが天下の温泉横綱である -