たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
和歌山市三大名湯?に数えられる有名な温泉銭湯です。
私的なことですが、ふくろうの湯が大のお気に入りなので、仕事が早く終わった時は大阪から高速でよくここを訪れるのですが、今日に限ってふくろうの湯が定休日だったので、ここから歩いて行ける距離の本町温泉を初めて訪れてみました。
施設はかなり古くいわゆる銭湯そのもので(勿論銭湯価格です)、館内もそんなに広くないですが、ここの茶褐色の濃い温泉はとても良く温まりました。とても上質な温泉だと思います。
しかしここはあくまでも銭湯な為か、平日夜の訪問にも関わらず地元民でかなり賑わってました。のんびりといった雰囲気では御座いません。また、この後ハシゴした花山温泉とどうしても比較してしまいます。 値段は安いですけど湯の鮮度や源泉浴槽の広さ、種類等では少々見劣りしてしまう感は否めない。
しかしながら素晴らしい温泉である事は間違いないです。和歌山市に訪れる機会がある温泉好きの方には是非立ち寄っていただきたいです。 -
尼崎の塚口にある巨大ショッピングモールの一角にある天然温泉です。 内湯は普通ですが、露天では掛け流しの有馬の金泉っぽい含鉄強塩泉を楽しむことが出来ます。
こぢんまりとした露天エリアには所狭しと湯船がありますが、個人的には加温された源泉浴槽が気に入りました。狭いですけどこの時期はかなり温まります。
掛け流しの壺湯、巨大サウナ等良い所もありますが、平日の夜の訪問にも関わらず大混雑状態の為とてもじゃないですがゆっくりマッタリという雰囲気ではありませんでした。公式HPには混雑状況グラフが掲載されているほどの大人気施設です。そしてお世辞にもマナーが良いとは言えません。
もう少し施設が広ければ上記のような点もさほど気にならないのでしょうが・・・。 -
投稿日:2008年12月11日
温泉を知ると感想も変化するものです(天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野(のべはのゆ))
たこさん [入浴日: - / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
過去自分が書いたこの温泉の口コミを見ると恥ずかしくなりました。なんでここの源泉掛け流し浴槽について『あんまり特徴が無い』なんて書いたんだろうか、と。
最近よく訪れてますが、ここの源泉浴槽は加温なしでヌルく、長湯に最適。 はっきりとした温泉の香りがし、結構な泡付きがあります。 サウナでロウリュサービスを実施しており、ガッツリ汗を流した後掛け湯をし、この源泉浴槽に浸かる。この繰り返しが気持ちよすぎます。祝日は大混雑ですが、平日の夜、仕事帰りに立ち寄ると結構空いており、露天エリアのライトアップが控えめな為風情があり(鉄塔と電線が邪魔ですけど)十分にリラックスできます。
残念ながら他の露天浴槽は塩素臭がかなりきつめですけど、源泉浴槽だけは別物です。 -
-
今回は前回より1つランク上のタワースイートに宿泊してみました。
前の方が言われているように、ここは値段だけ見れば確かに安くはないが、5万出せば10万クラスのスイートを用意してくれる感があります。
お風呂は循環/塩素消毒ありの為、浴感に乏しく、少しショッパイくらいにしか感じません。男女入れ替え制の為男性の場合は夜は内湯のみの利用となります。露天も一応ありますが再開の見通しは今のところ無いようです。(鍵が閉まってます)
しかし男性が朝入れる露天風呂はとても広く開放感があり、確かに無理矢理造った感は否めませんが異国情緒を味わいながらのんびりと朝風呂を楽しめます。(露天に限り塩素臭はほとんど感じないレベルです)
前回は和食だったので、今回は地中海料理にしてみましたが、かなり美味しかった。量も多いです。
そして何よりも部屋からの景色と部屋の内装が素晴らしいです。
ただ最新型のテレビなのにアナログしか写らない等腑に落ちない点も多数あったり、細かい点はどうしても気になります。
しかしそれらを払拭するホテル全体のゴージャスな造り、部屋の広さ、重厚なインテリアには圧巻されます。
今度は頑張ってプレジデンシャルスイートに泊まろうと思います。それ位値段以上の価値があると思いました。 -
露天エリアの非加熱源泉掛け流しのつぼ湯(33.3℃)は、この時期でもとても気持ち良いです。ただ30分以上浸かると少々冷えてきますが・・・。 僅かな香りと僅かなヌメりだが、しっかり温泉らしさを感じる事が出来ると思います。とても気に入りました。
露天のメイン浴槽は浴感こそ感じるが塩素臭バリバリです。内湯も塩素臭がしますが、源泉浴槽と硫黄岩塩浴槽はやはりぬるい為最後はこの浴槽で体を暖めなおさざるを得ません。
一番のマイナスポイントはサウナの臭さです。少々臭いのはやむを得ないがここの高温サウナと冷凍サウナ、本気で臭かった。ある意味塩素臭より嫌な臭い。なんとか改善を望みたいです。 -
近々再訪予定だったのですが、営業休止中みたいです。
早く復活してほしいものです。
http://www.76-2401.com/ -
魚津の高台にある施設で、ホテルに付属した施設です。
連休中日の昼過ぎに訪れたため、駐車場は120%の満車状態、温泉内も超満員、演歌のコンサートみたいなのが丁度開催されておりこちらも満席状態でした。
お風呂は思ったよりもかなり広く、塩味の濃い白濁した綺麗な硫黄泉です。 また湯船によって色と香りが微妙に違う。源泉が違うのかも知れない。
湯船の至る所から循環らしきモリモリがありますが、過去の口コミにもある通り、あまり温泉の質を落としているとは思えない、源泉も大量に注入されており強い硫黄の香りがします。飲泉も出来ますが、強い塩味+硫黄の為あまり美味しくなかった。
値段については時間制であるが、あまり意味が無いので改善したほうがいいと思います。設備面、湯の質、ホテル併設施設であるを考えると私は1500円くらいが妥当かなって思いました。
とにかくかなり満足できる温泉でした。 次回は宿泊で行きたいです。 -
投稿日:2008年11月23日
臭すぎ!!!!!!! でもそれが良い!!(西方の湯(さいほうのゆ))
たこさん [入浴日: 2009年1月1日 / 2時間以内]
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
石油臭漂う温泉には随分慣れてきましたが、ここの温泉は期待通りの香りでした。 強烈極まりないです。
他サイトでは馬糞臭、便所臭、アンモニア臭、等色々と例えられていますが、どれも正解であってどれも少し違うような・・。
上手に表現出来ないですが『赤チンを墨汁で煮込んだ』ような強烈な臭いです。
朝一番に訪れたのですが、どうやら私が一番目の客の様子、ロビーにはテレビの音だけし、管理人を呼んでもなかなか出てこず、猫に迎えられる。ようやく管理人登場。
施設は宗教施設経営らしいのですが、かなり広い敷地内に高さ30m位の大きな親鸞聖人の像があり、建物内には宗教的な骨董品みたいなのが多数あり、ロビーも暗く休憩場もやたら広く、ますます怪しい。陶芸教室跡もあり、言い換えれば昔は繁栄していたんだろうなと思いました。
浴場に管理人と二人で向かうも、既に予想通りの香りが漂う。脱衣所は意外と綺麗(失礼)で、鍵付きロッカーや整髪料、ドライヤー、歯ブラシ、ひげ剃りまで揃っている。
そして風呂に向かうと墨汁のような湯がブクブグと泡を立てながら湯船に『溜まっている』ような感と、強烈なヨードチンキ臭。
体を洗い、早速湯船に浸かろうとするも温度が50℃位あり浸かれない。管理人曰く『これから加水と湯もみで温度を下げます、一番風呂の人は苦労するんですよ』との事。 私も手伝い、湯もみだけでは限界がある為やむを得ず加水し、そのあたりに入湯。
プーンと漂う香りに包まれて、その湯の表面を見ているとなんか不思議な気持ちになります。湯から上がり露天エリア(残念ながら露天風呂はカラッポでした)に向かうと体から悪臭が漂う。田舎の直下式トイレのような臭いそのもの。これはマズイと思い、約一時間の入浴を済ませ、最後は丁寧に体を洗いました。
なんと申しますか、温泉に深入りしていない友達や彼女を連れて行くと間違いなくドン引きされそうな施設でしたが、私にとっては感動の連続。大阪からはるばる車で来た甲斐がありました。
-
-
投稿日:2008年11月23日
色と香りはいいのですが(新発田市豊浦福祉センター ほうづきの里(閉館しました))
たこさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
岩風呂だけは源泉掛け流しを期待していたのですが、残念ながら循環式。 見た目も香りも素晴らしいのですけど、なんかわざわざ行くほどでも無かったかな?って感じでした。
硫化水素臭をかぎながらマッタリ! はできますが、施設的にどうしても物足りなかった。 -
-
朝風呂営業をしているとの事だった為、朝8時に向かうも残念ながら機械の調子が悪く、営業開始が2.3時間遅れるとの事の為入湯できませんでした。
しかしながら足湯のみ営業していた為、軽く飲泉して帰りました。 含鉄茶褐色の良い湯だと思いました。